• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'

Hideaki☆RENのブログ一覧

2006年10月31日 イイね!

ちょっと考えました。。 らしくない(笑)

Sおっさん!が職場に遊びに来てくれました!!

先日の走行会の話で盛り上がり、またヤル気が出てきました(^^)

やっぱり、上手い人とお話しすると気合が入ります(^-^)V

色々勉強になりました。。


最近、ホント自分は恵まれてるなぁって感じます。。
5年前に引退して、レースやドリフト等モータースポーツにホンキで関わってる方達とは疎遠になっていたのですが・・・
今年、復活を決めてからは、Sおっさん!をはじめ色々な方たちとの新しいご縁ができ、昔の知り合いもこんな私を受け入れてくれます。  (Sおっさん!とは以前から面識はありましたが、今ほどお話させて頂けるほどではありませんでした。。)

目上の方だけではなく、こんな私を慕ってくれる楽しい後輩達にもホント感謝デス!!


車の事だけではなく、私生活でもみんな楽しく良い仲間だなぁって思います。。

この場を借りて


みんなホントに
アリガトネ\(^^\)三(/ ^^)/アリガトネ



私の周りでミンカラしてる人間が少ないので書ける事です。。
本来こんなこと言うキャラぢゃないので、書いててもチョット恥ずかしい。。
上手く表現もできません。。




いつものHideaki節で!!


尊敬する先輩方へ


そのうちブチ抜いてやるからな!
  マテー (ノ▽ ̄)ノ ~~~ф





大好きな後輩達へ


かかってきなさい!( `_)乂(_' )いざ、勝負!

Posted at 2006/10/31 22:29:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年10月29日 イイね!

充実!

充実!行ってきました走行会!!

今回、すごく嬉しかったのが、、「ドリフト」の走行会でお話しする人が増えた事!!
現役の頃APではソコソコお話しさせてもらう人はいたのですが、引退して5年。。 私は過去の人物です(汗)
「ドリフト」の世界での知り合いはほぼ皆無!!  後輩?が少しいますが、いまはD1選手になって雲の上の存在(汗)

今回はtoyohiro@LIBERTY Sおっさん!をはじめ、ドリフトを知らない私でも名前や車を知っている人たちとご一緒できて、お話できる事にすごく感激でした!!

皆さんありがとうございますm(__)m
皆さんと一緒に走れるようにがんばります(^^)

走行会のほうは、あんまり走るつもりは無かったのですが・・・

私的にはかなり走っちゃいました(笑)

GTウイングはローマウント化して大成功!!
ムチャクチャ走りやすいんです!

これで、リヤのトーを以前のようにインに向ければもっと良さそう(^^)



そーそー!!なんと!!!
Sおっさん!の車を運転させてもらいました!!

いやー 速い! ゲートが開いたら一瞬でレブ!!
ビックリしたのはゲートが開く前(中間回転数)でもしっかりトルク&吹けがあるって事!  

しかし!! 私には全く乗りこなせません(T_T)

その後、Sおっさん!の運転の横に乗せて頂き、改めてSおっさんの凄さを実感しました!
私にも運転教えて下さ~い!TOURER V ☆YU.TAI の弟弟子にして下さい!!・・・・・・マジで




なんやかんやで、凄く充実した1日でした!
ちなみに写真は後ろの車が私です。。恥ずかしながら・・・



Posted at 2006/10/30 17:04:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行日記 | 日記
2006年10月26日 イイね!

ついでに・・・

ついでに・・・せっかくフェンダーを外したので、ついでにフェンダー内だけでもスポットを・・・

ホントは補強のバーを作りたかったのですが、時間的にチョット無理そうなので、とりあえずスポットだけ入れました(^-^;)

写真は途中ですが、結局ストラットタワーの周りまでは終わらせました。。

足回り付近はコレだけでも結構変わるはず!!
日曜日の走行会が楽しみです\(^-^)/

Posted at 2006/10/27 00:55:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 180SX 日記 | 日記
2006年10月26日 イイね!

フェンダー交換

フェンダー交換以前、ぶつけて放置していたフェンダーをやっと直しました。。。

念願のFRP!!

ここ最近のお休みにずっとの機嫌取りをしてきた成果です(^^)


・・・いいえ!! 今回もいつものように事後報告で、いつものように怒られました(笑)


まー。いつもの事なので、横でブーブー言ってる嫁をフルシカトしながら、ウキウキで取り付け(^^)

しかも途中から無理やり手伝わすしまつ(笑)




久しぶりに180クンがまともな姿になりました!!

・・・・・・・ いつまでこの姿を保ってられるのやら(汗)

Posted at 2006/10/27 00:49:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 180SX 日記 | 日記
2006年10月23日 イイね!

GTウイング加工

GTウイング加工先日、装着した3Dウイング。。。
前回の三井カップで取り付け後の初走行だったのですが、私のおててでは横を向けるのはいいのですが、向けてからが「戻ろう、戻ろう」としてしまって角度を維持できないんです(T_T)

当日はトーを現地で何度か変更したのですが、なにせドリフト初心者。。
全く体がついていかず・・・・惨敗(^-^;)

そこで、月末の走行会に向けて少しでもできるように小細工を少々(汗)


「GTウイングを装着してしにくくなった」
「んなら、外すか??・・・・」
「い~や('∩') ムスッ  1回付けて、できないから外すってのは屈辱!!
「でも・・・このままぢゃしきらんし(T_T)」
「装着して、メリットもかなりあるし。。AP走るなら欲しいし・・・」
        ・
        ・
        ・
       自問自答    
        ・
        ・
        ・
「んなら、低くしてみるべ(^^)」
って事で、作業開始!!


はじめは、低い脚を購入しようかと思い、販売元にTELしましたが、なんと¥19.000もするとの事!!   ちなみにフルカーボンで新品定価が¥52.000の安物! 脚だけでそんなお金は出せません!!

せっかくなので、見た目も重視!
URASのローマウントみたいにカッコよくしよう!と、高さを10cmに決定!!


切って穴をあけて終わり!簡単ぢゃん(^^)












甘かった( ̄Д ̄;) ガーン


脚を切断すると、中身がない!! 空洞になっとる


このまま穴あけして取り付けるのは不安。。。
しょーがないので、急遽パネルボンドを流し込み補強。。


この「3M製パネルボンド」 かなりお気に入り!!
聞く話によるとスペースシャトルのタイルを貼ったり、航空機の外装貼ったりに使用されているらしく・・・ 
完全硬化に時間はかかりますが、硬化後はムチャクチャ強い!

一度実験で、インタークーラーのパイピングをパネルボンドだけでつないでみた事がありますが、BOOST1.4キロかけても全く問題なし!!

最近は、溶接を入れたくない場所のボディ補強に大活躍!おススメです!!



話はそれましたが、結局一日硬化に時間を取られ何とか完成!!



思ったよりカッコいい  満足です(^^)




ってか、加工ナシで乗りこなせる腕になろ(汗)

Posted at 2006/10/24 15:01:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 180SX 日記 | 日記

プロフィール

「焼きそば食べにフラッと日田まで」
何シテル?   01/04 17:44
はじめましてm(__)m H18年に5年ぶりに車遊びを復活しました!  以前はFF乗り。。でも復活はFR! せっかくFR乗るならドリフトしてみよう!って事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 23 4567
8 910 11121314
151617 18 1920 21
22 232425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

フリー素材 
カテゴリ:素材
2008/07/10 23:10:00
 
AUTO PARK 蓮 
カテゴリ:車関係
2007/06/18 00:19:00
 
WAKO’S 
カテゴリ:車関係
2007/04/24 17:11:24
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
180SXを手放す事になりソレまで2号機だったシルビアを1号機へ♪ 今までの1号機はサ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H22.9.26 GET 遠足がてら愛知まで引き取りに行って来ました♪ 念願のロドスタ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
買い物すぺしある “ミラクルCUB号” 雑用・車庫出し・軽登録・・・ 今からの活躍に期 ...
ダイハツ その他 ダイハツ その他
ツインカム! FR! 走りの5速! 今後かなり活躍してくれるハズです♪ ボチボチわたし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation