
突然嫁が実家に帰り、せっかくの一人暮らしでヒマを持て余してるHideakiです (*´Д`)=3ハァ・・・
さてさて、、昨日は純くんに誘われてモビタへフリー走行へ行って来ました(`・ω・´)シャキーン
しるびあ君に
先日から取り掛かっていたRメンバーに関する色々(笑)
体感したい!ってスッゴク思ってたので、突貫でメンバーを積んで行っちゃいました♪
いつもの様に?一日中二人っきりの貸切!!ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
思いっきり自分のペースで走りまくってきました♪
実はこの日。。
Rメンバーだけではなく、色々“初物”がありまして(^^)
先ずは
Rメンバーのリジット化&取り付け位置UP!
コレ!マジ良いですね~♪ 違いは歴然です(^^)
トラクションの掛かりもモチロンですが、リアの動きが何よりスムーズ!
細かくは書きませんが、、今回私なりに小細工をしてメンバーの取り付け位置を約8ミリ上げる事が出来ましたv(。・ω・。)
ロールセンターを上げる事による効果でしょうが、メッチャ足が良く動きます♪
コノテの加工をされてない方!マジおススメですよ♪
でも・・・リジットなんで色んな“音”は室内に響きますが(笑)
さて次のおニューなパーツは
『ブレーキパッド』
Carlegのマーベルってパッドです。。
これまた細かい事は書きませんが(笑) かなり信頼できるメーカー♪
今後メインで使っていこうか?とも思っているので、まずは私のクルマでテストです。。
結果・・・値段の割にはかなり良い感じで、私好みのタッチでしたv(=∩_∩=)ブイブイ!!
今回試したのはマーベルの“タイプS”
定価でも¥16000ぐらい。。実際の販売価格はもう少し安くなりそう♪
その価格帯でありがちな『初期だけガツンて効いてコントロール性が無い』って事は無く、、
すごくコントロール制が良く、奥でも調整しやすい感じでした♪
コレの話を持って来て下さった方から聞いた話では、一番低価格の『ゼスト』でも十分使えるレベルらしいです。。 マーベルの感じからして、ゼストでもそこまで悪くはなさそうですが・・・コッチは誰かにテストしてもらうしかないですねww
他にもちょこまか変更点はあったのですが、今回は全てが良い方へ結果が出てくれました♪
『勘』が冴えてます(笑)
写真もいっぱい撮ってもらえました!
その時ばかりは、必要以上に踏んでみたりwww
最近ドンドン“ドリフト”が楽しくなってきてます!
今年はドリフトイヤーと決めてますんで、今後もドンドン走りに行こうと思ってます♪
走りに行かれる時は是非お誘い下さい! ・・・特に平日♪
Posted at 2009/02/18 01:38:25 | |
トラックバック(0) |
シルビア日記 | 日記