• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふーらぃにんのブログ一覧

2022年01月27日 イイね!

車検用タイロッドエンド

車検用タイロッドエンドアリエクでATV用と思われるロッドエンドを調達。1個1000円 安物買いの銭失いとは、この事??




サイズはこんな感じ。M14の長さは50mmほど


いろいろ並べて


考えてる時が楽しい。

メンテナンスフリーにするなら、AE92とか111あたりのエンドにS14用イケア棒がよきかも。コーン角が違うけど、なんとかなるなる。







こいつはシルクロードかな。パイプ部135mmでM14の左ネジ

これでも良いんだけどw
Posted at 2022/01/27 12:46:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月12日 イイね!

部品集め

そうだ、タイロッドを作ろう



イケアは調整幅が広いから良いなぁ


いまんとこ、こんな感じ。60mm延長してることになるのかな?アリエクにて1000円のエンドを発見したので、そのうちパイプ溶接して作ってみます。





こっちはオルタ。


軽の70Aをチョイスしてみました。


こいつはIG入れられるけど、LIN端子しかないオルタの制御は、どーなってるんだろう??


こんなアダプタ作って取り付け予定。




これもイケアの部品。色んなプレイに。。
Posted at 2022/01/12 23:46:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月10日 イイね!

言われた通り

粗悪品でした、、

コア返却不要って怖いですね

付けるの辞めようかな














Posted at 2021/12/10 08:40:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年12月09日 イイね!

ダイナモ?



35年もののクルマの部品は突然壊れたりします。ブラシかICレギュレーターの不具合なんでしょうけど。たまにはリビルド部品を買ってみます。


兵庫から届きましたが、きっと中華。正常に動くといいけど。






正式にはオルタネーターなんでしょーねー。
Posted at 2021/12/09 01:33:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月28日 イイね!

FUELTEC 車速入力

FUELTEC 車速入力後輩が画面付きフルコンを買ってきました。

新しいものなので色々興味が湧きます



とりあえずsr20のトリガはAEMのトリガプレート入れたほうが良さげ

今回は車速の入力のハナシです


車両はs15、ABSセンサから車速を入力したく、色々設定して認識しないとのこと。

仕様で、2線式のセンサNG。3線式を仕様してくださいって書いてあるんだって。



ソフトの設定画面にanalogって文字が有るんですけどねw

試しにオシロ的なものに繋いでみると以下の波形が出ました。

これじゃダメっぽくない?

何やら怪しい部品まで用意してまして、



これに繋げると以下の波形。



これなら!って事で詳細を設定したらきちんと入力されましたとさ。


おしまい。


Posted at 2021/11/28 23:55:00 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@旋梵's 自分はニブラーという工具を使ったりします。時間は掛かりますが、」
何シテル?   11/11 12:07
ふーらぃにんです。よろしくお願いします。 最近はフルコンと、arduino(マイコン)の勉強にハマってます。 CANとかイヂれたらカッコいいw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CANバス解析の勘所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 20:08:55
第2回マテリアル耐熱試験 ナイロンePA PC+CF ABS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 12:29:28
RaceChrono DIY デバイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 19:26:25

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
サーキット用に。 いろいろいじりますが、 フルコン最高!
スズキ パレット スズキ パレット
両側スライドの買い物カーです 街乗りは楽。
日産 180SX 日産 180SX
今の仕様ですねー エンジン----------------------------- ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
父のクルマです ちょくちょく整備するので 記録を残そうかと ナンバーの裏にはclin ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation