• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふーらぃにんのブログ一覧

2021年01月26日 イイね!

ターボの進化

ターボの進化低燃費狙いだったり








ツインスクロールじゃなくて、入口が3つあったり





昔 流行りましたよね。シャリュータービン




パワーが欲しくて大きいタービン付けると、今度は中低速も欲しくなるw ないものねだりってヤツです。可変バルタイ欲しいなー
Posted at 2021/01/26 07:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月22日 イイね!

みがき

みがきインマニが割れてるっぽいんで、ヤフオクにて中古を調達。送料込み2000円。


アパートの庭で磨きます


そこそこで良いかな。


コールドスタートインジェクターと吸気温センサは使用してないので穴埋め用の板を切り出す予定。


久しぶりのプラグ交換。4AGに取り付けますが、コイルが変わってるのでISOタイプをチョイス。R7434-9を購入中。


ブーストコントロールバルブを新調。配管の長さ適正化のためタービンに近づけてみる。


少しだけ見た目を意識して。そんなお年頃です。


あー、配線やり直したい。


Posted at 2021/01/22 15:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

2021の最初の出来事は、オムツ替えでした。

12月生まれの女の子です。


さて、話は変わりますが冬休みの宿題です

嫁スカイラインのステアリング。エアバッグは外したくない、新品を買う予算は無い。以前縫い上げた革は径が太くなるからNGとのこと。


以前縫い上げた革を外し


純正の革を剥ぎ


剥ぎ


カワハギ


純正の革を剥いだぶん、縫い上げの革を幅細に


こんな感じで合わせーの


革が足らない部分は純正を残しました。


ツラになる予定。


こんな感じ。へんてこですが貧乏チューンと言うことで。

仕上がりを求める方は業者にお願いする事をオススメします。素人作業で4hとか5hかかります。

Posted at 2021/01/01 01:17:35 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@-いちご牛乳- 逃した魚は、、、世の中にはcanモジュール自作中の猛者も居ますよね」
何シテル?   07/09 07:58
ふーらぃにんです。よろしくお願いします。 最近はフルコンと、arduino(マイコン)の勉強にハマってます。 CANとかイヂれたらカッコいいw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

第2回マテリアル耐熱試験 ナイロンePA PC+CF ABS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 12:29:28
RaceChrono DIY デバイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 19:26:25
マツダ(純正) クランクプレート(36-1トリガーホイール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 12:38:39

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
サーキット用に。 いろいろいじりますが、 フルコン最高!
スズキ パレット スズキ パレット
両側スライドの買い物カーです 街乗りは楽。
日産 180SX 日産 180SX
今の仕様ですねー エンジン----------------------------- ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
父のクルマです ちょくちょく整備するので 記録を残そうかと ナンバーの裏にはclin ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation