• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マク太のブログ一覧

2015年11月19日 イイね!

安曇野オフ会。

安曇野オフ会。皆さんこんばんは\(^o^)/
土曜日有給を取ったツケに追われて、ブログ更新が大幅に遅れたマク太でございます( ;´Д`)

さてさて、11/14、11/15は安曇野オフに参加して参りました( ̄^ ̄)ゞ

~1日目~









一旦双葉SAで待ち合わせをし、その後に八ヶ岳倶楽部にて1日目組集合です。
ここでランチをしました。








飲むたびに味が変わるフルーツティーと








ホットサンド(笑)
隣のハヤシライスは私のじゃないですよ( ;´Д`)








その後は諏訪湖PAで小休止( ^ω^ )
そして安曇野スイス村に車を走らせます。


が、先頭を走っていたのに気付けば後ろの方でした( ;´Д`)










偶然にも親ガモと、しんがりガモが一緒になったので記念に一枚( ^ω^ )
猫さんが後ろに居るのは滅多に無いですもんね\(^o^)/


到着したスイス村では にゃんつよ さんが合流し、お土産を頂きました( ^ω^ )
美味しそうだったので、スグ食べちゃいましたよ^_^;
(ごめんなさい(>_<)写真は撮り忘れました…。)


更に、ヨネからサプライズプレゼントが∑(゚Д゚)












名前入りナンバー隠し\(^o^)/
これはオフ会の時にも重宝しますね( ^ω^ )
黒地に白文字が映えてカッコいい!

全員分作ったってスゴイな(・_・;

ヨネ、ありがとうなー(≧∇≦)

そんなこんなでダベっていましたが、何せ雨だし寒いし(>_<)
早々にコテージTAKITAROへ向かう事にしました^_^;

コテージに車を停め、最後に入ると…。









うおっ!topkenにーさんが暖炉で火起こししてるじゃ無いですかっ∑(゚Д゚)
この後に火の番人と呼ばれてましたね(笑)
いやーでもスゴイですよ(・_・;















火を見守るtopkenにーさん( ^ω^ )



その後は先に夕食の準備をしてもらい、近くの温泉へ行きました( ̄^ ̄)ゞ

で、全員が揃ったら夕食タイム(≧∇≦)









ヨネ特製鍋( ^ω^ )

シメのラーメンまで美味しく頂きました\(^o^)/









きよ丸さんが預かってきてくれた、せんちゃんのRVRさんのお土産(≧∇≦)
いやーこれも美味しかった( ^ω^ )
ありがとうございますm(_ _)m










すーみんさんの『u secret base』の鑑賞会もあり、車談義や色々な話をしながら夜も更けていくのでした( ^ω^ )






~2日目~


眠い目をこすりながら部屋を出ると…。











皆さん早っ∑(゚Д゚)
朝食はシンガリでした(>_<)










輸出される車みたいですね(笑)









早々と支度をし、コテージを後にします。
今回のこのコテージは泥船観光さんが予約から全て行ってくれました( ^ω^ )
おかげで、貴重な1日を過ごせましたよ\(^o^)/
ありがとうございますm(_ _)m










さて、コテージを出た後は各々安曇野スイス村へ向かいます(≧∇≦)










おおー!壮観ですね(≧∇≦)









来れるか分からないと言ってたVさん、キッチリ来てくれました( ^ω^ )
あ、すーみんさんは亡くなってないですからね(・_・;


久し振りに会ってビックリしたのが、たかちん号( ^ω^ )
低っ∑(゚Д゚)って思ったので、測定しました(・_・;










見事に1タタピー(笑)


と、皆でワイワイしていましたが、管理者の方から予約の場所なので移動して下さいと言われてしまいました(・_・;
仕方ないですね^_^;










今度は大王わさび農場へ場所を移します( ^ω^ )
向かい合ってる構図も中々良いカモしれません\(^o^)/









ほらっ!ここにワサビが一杯生えて…
って、収穫されてるんかいorz










川撮ったり(笑)










橋を渡る方々を撮ったり(笑)
あっ!奥で気付いてピースしてる∑(゚Д゚)


さてお待ちかね、石川組のお二人を紹介しましょう\(^o^)/










☆ロロタリ☆さん( ^ω^ )










OASYSさん(≧∇≦)
奥さん、彼女さんとの4ショットは後ほど( ^ω^ )










そして、ここに来たからにはSC!










乾杯\(^o^)/
多分シャリシャリしてたのがワサビだと思うのですが、少しワサビの風味があり辛くは無かったですよ(^o^)

SC乾杯の後はランチを食べに移動です( ̄^ ̄)ゞ








銀杏、臭かったです…。








こちらでも対面止め(^o^)








ランチはこちらで頂きました( ^ω^ )







石川組4ショット\(^o^)/
皆さんイイ笑顔してますよ(≧∇≦)

ランチを楽しんでいる間に、日が差して来ました(≧∇≦)
晴れ男と晴れ女のおかげですね\(^o^)/

皆さんの車を眺めつつ、お土産タイムとなりました( ^ω^ )
ここで、すーみんさんと考えた『アタリ付きクッキー』の出番です( ̄^ ̄)ゞ
事前にクッキーにシールを貼っておいたのですが、当選者は…。











『すーみん賞』は☆ロロタリ☆さん(≧∇≦)
モーターショー限定のランエボXミニカーです( ^ω^ )
これは運命だったのかもしれませんね(^o^)

さてさて、もう1つ『副賞』なるものもありまして^_^;

その当選者は…。












たかちん\(^o^)/
今回参加出来なかった、すーみんさんの撮り下ろしプロマイド(直筆メッセージ入り)(≧∇≦)
こちらも良い笑顔です( ^ω^ )

お二方、おめでとうございますm(_ _)m

(完全な私のミスで、クッキーが回らなかった方がいらっしゃいました。本当に本当にごめんなさい。)








そして最後の勇姿を目に焼きつかせようと、☆ロロタリ☆号を中央に置いての記念撮影です( ^ω^ )
エボに囲まれるエボ、壮観でしたよ\(^o^)/











その後は試乗会あり、ボンネットオープンありと楽しんでいましたが、残念ながら閉会となりました(T_T)

思い返せば、あっという間の2日間です(>_<)

今回は初めてお会いする方もいらっしゃいましたが、人数が多くて満遍なくとはいきませんでした^_^;


安曇野オフ会に参加された方々のお車です( ^ω^ )






猫好き家族さん号






REBOXさん号






よねきっちんさん号








topkenさん号








といっしゃ~さん号








ぐりまるさん号








きよ丸@SBさん号








きいち@エボさん号








魁☆魁さん号








たかちんさん号








VR4さん号








☆ロロタリ☆さん号








エボはっちさん号








OASYSさん号








マク太号

(にゃんつよさんのコペンは撮れませんでした。誠に申し訳ありません。)

色々な意味で思い出に残るオフ会でした( ^ω^ )

今回参加された方々や遠くからエア参加された方々、皆様本当にありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2015/11/19 22:06:13 | コメント(16) | トラックバック(0)
2015年11月05日 イイね!

TMS2015

TMS2015さてさて、タイトルの通り11/3はTMSこと東京モーターショーへ行って参りました。

え?タイトル写真から違うって?
いやいや、よ~く左の方を見てくださいよ( ;´Д`)
ちゃんとポスター写ってますよ(・_・;

と、こんな感じで1日満喫して来ました\(^o^)/


今回は後輩を迎えに行き、現地ですーみんさんと落ち合う予定でした。
すーみんさんは6:30頃出発と聞いていたので、何気なくメッセージを送るとスグに返信が(^o^)

…大黒PAにおりますやん( ;´Д`)
早っ!∑(゚Д゚)





で、駐車場にて合流(≧∇≦)
天気も良く、奥にゲートブリッジが見えます( ^ω^ )

まだ8:00だったので、すーみんさんが買ってきてくれたオニギリを頂き近所のコンビニで時間を潰す事に( ^ω^ )

そこでタイトル写真のヤツらに出会うのでした(笑)





『廃車コレクション』
見た瞬間、『あーこれは廃車だわ!』と言いたくなる様なクオリティ(笑)

って、全然話が進んでないですね∑(゚Д゚)

ではダイジェストにしましょう(笑)










三菱ではコレ!
アウトランダーが鎮座してましたねー。







名前は分かりませんが、アウトランダーの後継機?








充電器!








命名!スズキの銀行強盗!











おっと!サービスショット( ;´Д`)










ポラリスの何か速そうなヤツ!
公道走行可能だそうです( ̄^ ̄)ゞ
高かったです( ;´Д`)













ホンダと言えばNSX( ^ω^ )
そして…。













タイプRですね\(^o^)/










今年は残念でしたが、頑張ってもらいたいです(>_<)










メルセデスは、やはりコレに目が行きます\(^o^)/










そしてFUSOのUFOキャッチャー(≧∇≦)










廃車!逃げてー∑(゚Д゚)











正に廃車の瞬間(笑)









コレ、イカツイですよね(・_・;












HINOは何気に人が多くて、ちゃんと撮れませんでした( ;´Д`)









レンジャーの下回り!










ISUZUはCD貰いました(≧∇≦)
走れ、走れ~いすゞのトラック~♪









トヨタのKIKAI( ^ω^ )
ムキ出しですよ、ムキ出し(・_・;













スバルはS207(≧∇≦)
pさん見てますか\(^o^)/










レクサスでは、おや?
すーみんさんが手を伸ばして…。









握らないのかい(笑)










この色は良かったですね( ^ω^ )
オールペンするなら候補の1つです(^o^)











BMWのi8と廃車のコラボ(笑)












ロロさーん、アニキー、みつさーん!
ナビ子が居ましたよ(≧∇≦)










ドリスピのヤツ貰いに行ったら、すーみんさんに撮られてました(・_・;
マク太ちっちゃいですね(T_T)















マツダはコレですね( ^ω^ )
テールはFD、フロントはロードスターを彷彿させますね\(^o^)/










ここでは写真を撮る人を撮って(笑)











更に別角度で(笑)















日産のコンセプト、やはりイカツイですね(・_・;














さあ、お待ちかねNISMO GT-R\(^o^)/
やっぱり人が集まってました( ;´Д`)

と、会場内をフラフラしていたら時間は17:00(・_・;
まさか7時間も会場に居たとは(笑)








こうして長い1日は終わりました\(^o^)/














とは行かず、後輩の『アクアシティでSCを食べたい!』との一言でお台場へ(笑)










マロンのSCでカンパイ(≧∇≦)

で、そのまま会場にトンボ帰り( ;´Д`)
再入場してお土産を買って会場を出ました(・_・;
時刻は20:00前∑(゚Д゚)
始まりから終わりまで居た様です(笑)







外は真っ暗(笑)

この後ファミレスに移動し、夕飯を食べて解散となりました( ̄^ ̄)ゞ

今回のモーターショーは比較的空いていた印象です。
閉館1時間前にはガラガラでしたよ(笑)



すーみんさん、ありがとうございました( ^ω^ )
ちゃんとしたモーターショーの事が知りたい方は、すーみんさんのブログを見てください(笑)



以上ご覧頂き、ありがとうございましたm(_ _)m



Posted at 2015/11/08 23:07:47 | コメント(9) | トラックバック(0)
2015年10月31日 イイね!

10月も終わりますね。

10月も終わりますね。皆さんこんばんは。

早くも10月も最後になり、メッキリ寒くなってきました。
まだ毛布1枚で朝方ガタガタ震えているマク太です(・_・;







勝手に充電期間に入り、気が付けば1ヶ月が経っていました∑(゚Д゚)


心配してメッセージを下さった方、色々と誘ってくれた方々、陰ながらも黙って心配していてくれた方、ありがとうございますm(_ _)m
本当に感謝しております。

そろそろ調子を取り戻して来たので、みんカラ活動を再開したいと思います( ^ω^ )




勝手にですが(笑)





更新やコメントは以前と変わらないかもしれませんが、改めて今後も宜しくお願い致します。




Posted at 2015/10/31 12:06:16 | コメント(15) | トラックバック(0)
2015年09月21日 イイね!

とあるSWの一日。

とあるSWの一日。皆さんこんばんは(^-^)/

最近は『渋滞の神様(笑)』と呼ばれ始めているマク太でございますm(_ _)m

このSW、家でジッとしていられずボッチドライブしてきました(≧∇≦)





はい!渋滞!






駐車場の天井、低っ!






あっ!赤ギャラオ!






と、辿り着いたのが『鎌倉駅』です( ^ω^ )
さて、『小町通り』を堪能しようかと足を踏み入れようとしますが…。






人、多っ!






古き良き建屋もへったくれもあったモンじゃありません∑(゚Д゚)
しかし、こうして見ると周りはカップルや家族連れだらけ(T_T)
1人で歩く35のオッサンの背中には、哀愁が漂っていた事でしょう…。

さて!気分を盛り上げて(ヤケになって?)行きますよ!(≧∇≦)






こちらの…。






はちみつソフト(≧∇≦)






こちらの…。






抹茶っ茶ソフト(プレミアム)(≧∇≦)






こちらの…。






あじさいSC(≧∇≦)

と、3連続してやりました( ̄^ ̄)ゞ
一連の流れを見ていた人が居たら、余程のSC好きと思われた事でしょう(・_・;

お腹パンパン、頭キンキンで向かった先は…。






鶴岡八幡宮( ̄^ ̄)ゞ






こちらも混んでましたよ(・_・;






鳩おじさん?∑(゚Д゚)






ここではサクッと観光を終えました(^o^)











と、ここまでがオマケです。
今回のブログはコメント不要です。






















本当の理由は、とあるお寺にお参りに行く事でした。
二度ほど伺った事はあるのですが、ここしか思い付きませんでした。

私の周りには、身近にも遠方にも病を抱えている方々がいらっしゃいます。

それぞれ状況は違うものの、皆さん一生懸命頑張っています。
私も色々と考えていました。
悩んでも悩んでも結論って出ないものです。

そんな中、お参りを思いつき今回に至ります。
今自分に出来る事はこれしかないと。


本堂に入りご本尊にお参りをしながら、自分の思いの丈を思いっきりぶつけました。
何故でしょう、涙が止まりませんでした。

自分の全ての思いを吐き出したからなのか、不甲斐なさに悔しかったのか分かりません。
ただただ、涙が止まりませんでした。

お寺の方の『大丈夫ですよ。』という一言に何故か心が落ち着いたのを覚えています。

必要かどうか分かりませんが、お守りも一緒に祈ってもらい、精一杯願いを込めました。

少しでも皆様に届けばと思います。


















心から笑える時がきますように。

Posted at 2015/09/24 17:56:15 | コメント(9) | トラックバック(0)
2015年09月21日 イイね!

御殿場ミーティング!

御殿場ミーティング!皆様、いかがお過ごしでしょうか。

季節の変わり目なのか、気温や天気が安定しませんね。
明け方寒くて毛布をかぶってブルブルしている今日この頃です。


こんにちわぁ~♪
いつもの男の子マクchanです(^o^ゞ


さてさて、今回は某オフ会のミーティングも兼ねて御殿場へ行ってきました( ̄^ ̄)ゞ

メンバーは 猫好き家族さん、すーみんさん、REBOXさん、泥船観光さん、マク太さんの5人です(^o^)

前半は食の安全と心の安らぎを求め、後半は綿密な会議を行って参りました(笑)

とは言うモノの、初っ端から大遅刻で始まったんですけどね(笑)

10:00足柄SA集合→8:00に用賀で間に合うでしょ?

と軽い気持ちで出発し、到着は10:50orz
SWの鬼渋にハマりました(T_T)

移動中にすーみんさんとメッセージをしていると、何やら楽しそう…。






そりゃ楽しいでしょうね∑(゚Д゚)

意外な暇潰しがあったようで、少し助かりました^_^;







一時間半以上お待ち頂いた すーみんさん、申し訳ありませんでしたm(_ _)m


その後間も無く猫さんが合流し、一同は『魚啓』を目指します。







そこで注文したのが、この海鮮丼( ^ω^ )
これで食の安全は確保されました( ̄^ ̄)ゞ







そして一同は心の安らぎを求めて、メタセコイア並木を目指します。







到着!








今回は順番制(笑)






こうして見ると壮大ですね(≧∇≦)






順番待ちの間に上から!






下から!







ん?木陰から気配が∑(゚Д゚)







順番が回ってきたら、張り切りましたよ(≧∇≦)






向きを変えて、横!






今回の初ワザ!インカメラで盗撮(笑)






カタログみたいにはいきませんね(>_<)






個人プレーが終わった後は、合同写真(笑)






裏側はこうです(笑)






背後に気配を感じ、インカメラ盗撮!






並べると迫力ありますね(≧∇≦)






今回もメタセコイアを堪能できました( ^ω^ )

その後はファミレスに場所を移し、綿密な打ち合わせです( ̄^ ̄)ゞ






真剣そのものですね(笑)

有意義な時間を過ごし、方向性も決まった所でオフ会終了です(^o^)

さて帰ろうと表に出ると…。






鬼渋(泣)
これは避けようがないですね(・_・;
神様に命名されたのも頷けます^_^;

今回はプチオフ兼ミーティングでしたが、とっても楽しかったです(≧∇≦)

某オフ会も話が進んだし、撮影も楽しめた一日でした( ^ω^ )




Posted at 2015/09/21 19:11:39 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「@銀ボール さん
お疲れ様でした( ^ω^ )
無事に家に帰るまでが日本銀行券80枚(番号違い)への道のりですからね(笑)」
何シテル?   08/11 19:16
jzx110 iR-Vに乗っています。 コツコツいじってはいますが、肝心な所には手を出せてません(>_<) いつかはドリフトに復帰したいと思います( ̄^ ̄)ゞ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピクセラ PIX-MT100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/17 23:52:45

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
15年間共にしてきた相棒です(^-^)/ 色々な事がありましたが、最高の車だったと思い ...
トヨタ マークII マク太号 (トヨタ マークII)
トヨタ マークII iR-Vに乗り換えました。 以前乗っていたアルテッツァからの乗り換 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation