
皆さんこんばんは\(^o^)/
土曜日有給を取ったツケに追われて、ブログ更新が大幅に遅れたマク太でございます( ;´Д`)
さてさて、11/14、11/15は安曇野オフに参加して参りました( ̄^ ̄)ゞ
~1日目~
一旦双葉SAで待ち合わせをし、その後に八ヶ岳倶楽部にて1日目組集合です。
ここでランチをしました。
飲むたびに味が変わるフルーツティーと
ホットサンド(笑)
隣のハヤシライスは私のじゃないですよ( ;´Д`)
その後は諏訪湖PAで小休止( ^ω^ )
そして安曇野スイス村に車を走らせます。
が、先頭を走っていたのに気付けば後ろの方でした( ;´Д`)
偶然にも親ガモと、しんがりガモが一緒になったので記念に一枚( ^ω^ )
猫さんが後ろに居るのは滅多に無いですもんね\(^o^)/
到着したスイス村では にゃんつよ さんが合流し、お土産を頂きました( ^ω^ )
美味しそうだったので、スグ食べちゃいましたよ^_^;
(ごめんなさい(>_<)写真は撮り忘れました…。)
更に、ヨネからサプライズプレゼントが∑(゚Д゚)
名前入りナンバー隠し\(^o^)/
これはオフ会の時にも重宝しますね( ^ω^ )
黒地に白文字が映えてカッコいい!
全員分作ったってスゴイな(・_・;
ヨネ、ありがとうなー(≧∇≦)
そんなこんなでダベっていましたが、何せ雨だし寒いし(>_<)
早々にコテージTAKITAROへ向かう事にしました^_^;
コテージに車を停め、最後に入ると…。
うおっ!topkenにーさんが暖炉で火起こししてるじゃ無いですかっ∑(゚Д゚)
この後に火の番人と呼ばれてましたね(笑)
いやーでもスゴイですよ(・_・;
火を見守るtopkenにーさん( ^ω^ )
その後は先に夕食の準備をしてもらい、近くの温泉へ行きました( ̄^ ̄)ゞ
で、全員が揃ったら夕食タイム(≧∇≦)
ヨネ特製鍋( ^ω^ )
シメのラーメンまで美味しく頂きました\(^o^)/
きよ丸さんが預かってきてくれた、せんちゃんのRVRさんのお土産(≧∇≦)
いやーこれも美味しかった( ^ω^ )
ありがとうございますm(_ _)m
すーみんさんの『u secret base』の鑑賞会もあり、車談義や色々な話をしながら夜も更けていくのでした( ^ω^ )
~2日目~
眠い目をこすりながら部屋を出ると…。
皆さん早っ∑(゚Д゚)
朝食はシンガリでした(>_<)
輸出される車みたいですね(笑)
早々と支度をし、コテージを後にします。
今回のこのコテージは泥船観光さんが予約から全て行ってくれました( ^ω^ )
おかげで、貴重な1日を過ごせましたよ\(^o^)/
ありがとうございますm(_ _)m
さて、コテージを出た後は各々安曇野スイス村へ向かいます(≧∇≦)
おおー!壮観ですね(≧∇≦)
来れるか分からないと言ってたVさん、キッチリ来てくれました( ^ω^ )
あ、すーみんさんは亡くなってないですからね(・_・;
久し振りに会ってビックリしたのが、たかちん号( ^ω^ )
低っ∑(゚Д゚)って思ったので、測定しました(・_・;
見事に1タタピー(笑)
と、皆でワイワイしていましたが、管理者の方から予約の場所なので移動して下さいと言われてしまいました(・_・;
仕方ないですね^_^;
今度は大王わさび農場へ場所を移します( ^ω^ )
向かい合ってる構図も中々良いカモしれません\(^o^)/
ほらっ!ここにワサビが一杯生えて…
って、収穫されてるんかいorz
川撮ったり(笑)
橋を渡る方々を撮ったり(笑)
あっ!奥で気付いてピースしてる∑(゚Д゚)
さてお待ちかね、石川組のお二人を紹介しましょう\(^o^)/
☆ロロタリ☆さん( ^ω^ )
OASYSさん(≧∇≦)
奥さん、彼女さんとの4ショットは後ほど( ^ω^ )
そして、ここに来たからにはSC!
乾杯\(^o^)/
多分シャリシャリしてたのがワサビだと思うのですが、少しワサビの風味があり辛くは無かったですよ(^o^)
SC乾杯の後はランチを食べに移動です( ̄^ ̄)ゞ
銀杏、臭かったです…。
こちらでも対面止め(^o^)
ランチはこちらで頂きました( ^ω^ )
石川組4ショット\(^o^)/
皆さんイイ笑顔してますよ(≧∇≦)
ランチを楽しんでいる間に、日が差して来ました(≧∇≦)
晴れ男と晴れ女のおかげですね\(^o^)/
皆さんの車を眺めつつ、お土産タイムとなりました( ^ω^ )
ここで、すーみんさんと考えた『アタリ付きクッキー』の出番です( ̄^ ̄)ゞ
事前にクッキーにシールを貼っておいたのですが、当選者は…。
『すーみん賞』は☆ロロタリ☆さん(≧∇≦)
モーターショー限定のランエボXミニカーです( ^ω^ )
これは運命だったのかもしれませんね(^o^)
さてさて、もう1つ『副賞』なるものもありまして^_^;
その当選者は…。
たかちん\(^o^)/
今回参加出来なかった、すーみんさんの撮り下ろしプロマイド(直筆メッセージ入り)(≧∇≦)
こちらも良い笑顔です( ^ω^ )
お二方、おめでとうございますm(_ _)m
(完全な私のミスで、クッキーが回らなかった方がいらっしゃいました。本当に本当にごめんなさい。)
そして最後の勇姿を目に焼きつかせようと、☆ロロタリ☆号を中央に置いての記念撮影です( ^ω^ )
エボに囲まれるエボ、壮観でしたよ\(^o^)/
その後は試乗会あり、ボンネットオープンありと楽しんでいましたが、残念ながら閉会となりました(T_T)
思い返せば、あっという間の2日間です(>_<)
今回は初めてお会いする方もいらっしゃいましたが、人数が多くて満遍なくとはいきませんでした^_^;
安曇野オフ会に参加された方々のお車です( ^ω^ )

猫好き家族さん号

REBOXさん号

よねきっちんさん号

topkenさん号

といっしゃ~さん号

ぐりまるさん号

きよ丸@SBさん号

きいち@エボさん号

魁☆魁さん号

たかちんさん号

VR4さん号

☆ロロタリ☆さん号

エボはっちさん号

OASYSさん号

マク太号
(にゃんつよさんのコペンは撮れませんでした。誠に申し訳ありません。)
色々な意味で思い出に残るオフ会でした( ^ω^ )
今回参加された方々や遠くからエア参加された方々、皆様本当にありがとうございましたm(_ _)m