• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マク太のブログ一覧

2015年06月20日 イイね!

初めての?たかちん?さん

初めての?たかちん?さん本日は那珂湊に出かけましたが、REBOXの何シテル?を聞きつけて、「?たかちん?」さんが駆けつけてくれました(^o^)

REBOXと一緒に居たので、行動をまるカブりorz
私はダイジェストで書こうと思います^_^;





まずは行きに寄った友部SA
ココではトイレ休憩のみで、サクッと出発( ̄^ ̄)ゞ








続いて那珂湊?(で合ってる?)で埠頭から船を撮影(^o^)

ここで「?たかちん?」さんがソロソロいらっしゃるとの情報が!(≧∇≦)

分かりやすいだろうとの事で「かねふく明太パーク」へ移動し、店内を物色(._.)

あっ!見つけてはいけないモノを発見!∑(゚Д゚)











これはハズせませんねぇwww
という事で、列に並んで購入(≧∇≦)






明太子煎餅もピリッとしていましたが、SC自体は濃厚チーズの様なお味。
その中で明太子のツブツブとピリッとした辛さが口の中で戦争を繰り広げます。

※あくまでもマク太の個人的な感想です。






明太子オニギリを作るお姉様方も頑張っていらっしゃいました(^-^)/



そしてお待ちかねの「?たかちん?」さん登場(≧∇≦)

ホワイトのエボに心地良いマフラー音、こちらには気付いてなかった様なのでREBOXが背後から忍び寄り…。




初対面で脅かしてどーするorz



残念ながら不意打ちの行動だったので、写真はありません(>_<)

今日はマーク2でしたが、2台並べられたので記念撮影(≧∇≦)





エボって大きいですよね(・_・;




隣が紺なので、白が目立ちます(^o^)





お尻(≧∇≦)






で、なんと言っても目を引くのがバリスのGTウイング(⌒▽⌒)

近くで見ると、完成度高いですよコレ(^o^)
お値段もお高いみたいですが(・_・;






取り付けは純正のスポイラー取付穴を利用出来る様です。





角度も変えられますね(≧∇≦)
ウイングを立てると、130キロ位から体感出来る効果があるそうです(^-^)/
サーキットで大活躍ですね(≧∇≦)





そして、翼端板に鎮座するバリスの紋章( ̄^ ̄)ゞ
カッコいい(≧∇≦)



そんなに大した時間はお話出来ませんでしが、非常に楽しいひと時でした(^-^)/

「?たかちん?」さんはお若いのに、礼儀正しく人懐っこい好青年でしたよ(⌒▽⌒)
急な待ち合わせにも関わらず、お土産まで用意して頂き、誠に恐縮です(>_<)

物凄い好感触ですよーたかちんさん(≧∇≦)
今度お返しさせて下さいね(⌒▽⌒)
ありがとうございました(^-^)/






こんな豪華なお土産を2人分もm(_ _)m
メッチャ美味しいです(≧∇≦)



Posted at 2015/06/20 20:04:18 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年06月15日 イイね!

御殿場オフ…ランチ会!

御殿場オフ…ランチ会!本日は御殿場オ…ランチ会に行って来ました( ̄^ ̄)ゞ

先ずは「REBOX」を拾い、車を乗り換えて出発です。
その後、港北PAで「よねきっちん」さんと合流し目指すは「魚啓」。
途中「すーみん」さんとやり取りをしていましたが、何やら違和感が…。

「すーみん」さんは早朝パンク発覚!→パンク修理!と慌ただしく動いていたのは知ってましたが、送られてきた1枚の写真。




何処にいるんですかっ!
まだ9時!
行動早っ!

まぁ「すーみん」さんは早起きで朝から動いてるし、早くに楽しむ事もあるだ…。




あなたもですかっ!

まさかの早朝に一次会が行われていたとはorz
乗り遅れました(>_<)

と、そうこうしていると「topken」さんが現地に到着との報告が∑(゚Д゚)

こちらも早い…^_^;

「REBOX」が同乗している「よねきっちん」さんの黒エボが後続の車に引っかかろうとお構いなしに現地へ向かいました∑(゚Д゚)

おっ!発見!







その後「よねきっちん」さん達も到着して集合(≧∇≦)




そこでお決まり(?)の作業タイム(・_・;

そしてtopkenさんのハイカム仕様に同乗すべく「REBOX」と「よねきっちん」さんはtopken号に同乗していざドライブ!

って、私だけお留守番やないかーい!
ここでは「REBOX」にハメられました(>_<)

まー入れ替わりで「すーみん」さんと「魁☆魁」さんが到着してくれたから良かったですが^_^;







そして集合場所でもある「魚啓」さんに移動して開店を待ちます。

そしてお待ちかねのランチ!




今日のお昼はこれっ!





サイドメニューはこれっ!

…デカ過ぎですやんorz
そんな大物に皆で挑みました!( ̄^ ̄)ゞ

結果は聞かないで下さいorz






「暴力車両」さん、頑張って頂きありがとうございます^_^;

心なしか皆さんの元気が無いように思えましたが、気にしない気にしない(≧∇≦)

この「魚啓」さんでVR4さんが合流しましたよ( ̄^ ̄)ゞ




その後は場所を「時の栖」に移しました(^o^)





誰のお尻だ?(≧∇≦)




それとは別の所が気になって、よーく拡大すると…。





「ヤバイ」橋って読むんですかね(・_・;


「時の栖」に着いた後はお決まりの撮影タイム(≧∇≦)

何故か自由な今回、あーでもないこーでもない言いながら…。






こんな感じになりました(≧∇≦)

中々良い感じですね(^o^)

自由だったのはこれだけではありません( ̄^ ̄)ゞ






正に自由です(≧∇≦)

そんな自由を寝っ転がって撮った結果…。









見つかった∑(゚Д゚)


なんて事をやりながら撮影会は進んでいくのでした(・_・;






お気に入りの一枚(≧∇≦)



お次は「時の栖」内に入り、お待ちかねのSCタイム(≧∇≦)

今回は、ミックスとモカとビール(^o^)







カンパーイ(⌒▽⌒)



暑さでやられた体にピッタリでした(^-^)/


そこから場所を移し、「あの並木」へ移動( ̄^ ̄)ゞ






移動して…。














到着!



ものすごくキレイで圧倒されました(≧∇≦)

皆さんテンション上がりまくり(⌒▽⌒)




こんなカッコいい車の反対側では…。









こんなんなってました(≧∇≦)

本当に良い場所に連れてってもらいました(⌒▽⌒)
「暴力車両」さんありがとうございます(≧∇≦)








ここで「よねきっちん」さんの「自撮り棒」が活躍したのは言うまでもありません( ̄^ ̄)ゞ


と、ここで前編は終了になります。
残念ながら、ココで「魁☆魁」さん「VR4」さんとお別れをする事に(>_<)
お二人ともお疲れ様でした(^-^)/


後編は残ったメンバーで「ドライブインもちや」へ(≧∇≦)

「暴力車両」さん先導のもとカルガモ走行(当社比2倍)で向かいました(≧∇≦)

適度なワインディングロードで、エボXの走りを楽しめました(^-^)





…が、ここで私は背後に視線を感じました(・_・;

…おかしい。
離された遅れを取り戻そうと走っているのに視線が遠ざからない…。



そう…私の背後には「グレイゴースト」がピッタリとくっついていたのです。













※写真は停車中のモノです。



と、冗談はさておき^_^;

皆んなで仲良く「ドライブインもちや」に到着&停車(≧∇≦)

と、思ったら見覚えのあるオレンジが視界の隅を横切りました∑(゚Д゚)
今度は「オレンジゴースト」かっ!



ってなワケもなく、急遽駆けつけてくれた「猫好き家族」さんでした(≧∇≦)

ん?
…こんなピッタリに狙って来れるワケないよな?
…まさか、メンバーの中にスパイが?
これは「すーみん」さんしかいない!(笑)
(「すーみん」さん、いきなり疑ってゴメンなさい(滝汗)

…そう、実は黒幕が居たのです。

今回も状況を事細かにアップし、的確に情報を伝えていた人物が!

…思えば何シテルへの書き込みや~(中略)~そうか!そうだったのか!


「和歌山のサプライズ男」こと「よねきっちん」さんでした(≧∇≦)

毎回演出が凝ってますな(⌒▽⌒)



ここで「猫好き家族」さんの提案のもと、撮影タイム(^o^)







はい、そんな裏側では…。












こんなんなってます(≧∇≦)



車を並べて話をしていると、あっという間に時間が過ぎますね(>_<)
閉店の「ホタルの光」を聞いて、皆さんとお別れです(>_<)

帰りは「暴力車両」さん、「猫好き家族」さん、「すーみん」さん&「REBOX➕マク太」、「topken」さん&「よねきっちん」さんで別々に帰路につきました(^-^)/

「topken」さん&「よねきっちん」さんグループとは高速入り口まで一緒に行き、そこからは逆方向へ(^o^)
別れ際は切ないですね(>_<)



さて残った2台はと言うと…。








やっぱりコレは外せない(≧∇≦)

「すーみん」さん、霧で寒い中立ち話させてすいませんでした(>_<)
「REBOX」もゴメンね(>_<)

気づけば真っ暗になってしまい、今回のオフ…ランチ会は無事に終了しました(≧∇≦)



「暴力車両」さん
初対面の人しか居ない中、御殿場案内ありがとうございましたm(_ _)m
本当に本当に楽しかったです(^-^)/
「REBOX」が理想としているのも頷けるカッコいいエボも見れて良かったです(≧∇≦)
一生懸命やってくれてるのが伝わりました(⌒▽⌒)
ありがとうございました(^o^)


「よねきっちん」さん
今回もまた違った一面を見る事が出来ました(笑)
前日からってのも初めてでしたが、新鮮ですね(^-^)/
「あの場所」デビューも果たしましたし、今度は牛タン&「鹿のビーフシチュー(笑)」も行きましょう(⌒▽⌒)
ありがとうございました(≧∇≦)


「topken」さん
ハイカム仕様乗りたかった(>_<)
今度は乗せてくださいね(^-^)/
道中付いていけませんでしたよ(>_<)
エボの話も勉強になりましたし、またお話し聞かせて下さい(≧∇≦)
ありがとうございました(^o^)

「魁☆魁」さん
朝一番の「抜け駆け☆魁」に始まり、様々なパターンの「抜け駆け☆魁」ごちそうさまです(笑)
「あの場所」デビューを飾れて良かったです(^-^)/
本当は立ち会いたかったですけどね(>_<)
「猫好き家族」さんの話を知っていれば引き止めたのですが^_^;
また近々お会いできるといいですね(^-^)/
ありがとうございました(≧∇≦)


「すーみん」さん
朝からパンクだったり大変でしたね(>_<)
でも、それらをまとめ上げるのは流石です(≧∇≦)
「ドライブインもちや」では疑ってすいませんでしたm(_ _)m
また「グレイゴースト」と一緒に走りたいですね(≧∇≦)
ありがとうございました(^o^)


「VR4」さん
「時の栖」に行く道中では失礼しましたm(_ _)m
そのかわり、三連メーターについてのコメントは黙っておきます(笑)
「暴力車両」さんとオーディオの話をしている時の様子が微笑ましかったですよ(≧∇≦)
今度は水族館で(^-^)/
ありがとうございました(^o^)


「猫好き家族」さん
サプライズ登場ニクいですね(≧∇≦)
まさか「よねきっちん」さんと連携していたとは∑(゚Д゚)
やっぱり「猫好き家族」さんが居ると落ち着きますね(⌒▽⌒)
「ドライブインもちや」の為だけに駆けつけてくれたなんて(^-^)/
あっ!私は横に並ぶまで気付いてませんでしたからね∑(゚Д゚)
ありがとうございました(≧∇≦)


「REBOX」
今回は色々な人の車に乗れて良かったな(^-^)/
ニューパーツも付けてもらったし(笑)
楽しかったよなー(≧∇≦)
はしゃぎ過ぎた感はあるが^_^;
最後は寒い中ゴメンm(_ _)m
主催、ありがとう(≧∇≦)


Posted at 2015/06/15 23:27:41 | コメント(8) | トラックバック(0)
2015年05月17日 イイね!

道志のあの場所。

道志のあの場所。今日は朝からポッと時間が空いたので、気になっていた「道志のあの場所」へ行ってきました(≧∇≦)

道志方面に詳しいイトコを強引に呼び出して^_^;
まぁ、ラリーで言うコドライバーです∑(゚Д゚)


察しの良い方は行く前から分かってたみたいですね^_^;

今回はザッと書きますが…。







着きました( ̄^ ̄)ゞ
他の車入ってるしorz

ということで、某すーみんさんから頂いた「例のアレ」をチョキチョキして時間調整^_^;

準備が整った所で、はいっ!








同じ角度って中々難しいモノですね(>_<)



その後は途中にあったカフェレストランを教えて貰いました(^-^)/
中々雰囲気があって良かったです(≧∇≦)




カフェレストランSHUさん




店舗入口





オープンテラスからのマク太号(笑)





とても静かな感じで落ち着きました(^-^)/





今回は「鹿のビーフシチュー」を食べましたよ(⌒▽⌒)
鹿の臭みもなく、良く煮込まれていて大変美味しゅうございました( ̄^ ̄)ゞ



帰りは中央道が激混みだったので、下道で帰るハメに(>_<)

これでようやく「新しいオフ会」に参加出来ました(≧∇≦)

TGオフに使えるんじゃないですかね^_^;




帰り道の途中で珍しい?車を見かけました(^o^)




ドコの車なんでしょうね?



道中の峠道も1Jサウンドを響かせて走ってたのはナイショです∑(゚Д゚)
Posted at 2015/05/17 22:46:19 | コメント(8) | トラックバック(0)
2015年05月16日 イイね!

オフ会 in 佐原!

オフ会  in  佐原!本日5/16(土)は「REBOXさんの手術終わって良かったね会」に参加してきました(≧∇≦)

朝は生憎の天気で、結構モヤモヤしとる…。

そんな中ほぼ定刻に開催された「REBOXさんの手術終わって良かったね会 in 水の郷さわら」一発目の集合写真!









…モヤモヤです(・_・;
でも、背景が隠れて逆に良いかも?

ココで すーみん さんが「例のナンバーカバー」を持参してくれたので、装着!そして撮影!


…と思ってましたが、貼り付けるお手伝いに没頭していた為…撮り忘れました!orz
気になる方は、すーみん さん、魁☆魁 さん、猫好き家族 さん、REBOXのブログをチェック!
(リンクはありません…貼る技術がありません!)


少し談笑をした後は、ランチターイムの為に移動(^-^)/

今回は小ガモで後ろから付いて行きました( ̄^ ̄)ゞ











完全に怪しい尾行写真ですねorz



そして辿り着いた先はこちらっ!





"うなぎ割烹山田"さん

今回注文したのは「うな重 上」。
きも吸い付きです(^-^)/



もっと綺麗に並べれば良かった…orz


その後は待望の「佐原 小江戸」。
先日 魁☆魁さんのブログにあった「川口 小江戸」を見て、小江戸に行きたいと思っていたので非常に嬉しかったです(≧∇≦)









癒されますねぇーww




この写真を撮っている時に、背後に視線を感じたのは内緒です(笑)





その後は「伊能忠敬の家」「伊能忠敬博物館」を観光し、「忠敬スゲー!」と感心しきりでした^_^;



そしてっ!今回の目玉の一つ!
来ましたっ!「醤油ジェラート」( ̄^ ̄)ゞ




しかしっ!何故か私だけ「薬膳生姜ジェラート」 (・_・;
完全な選択ミスorz

でもっ!気を取り直して!




カンパーイ!(≧∇≦)
(一人だけ色違うし…。)

ジェラートを堪能した後は、休憩所で すーみん さんからのインタビュー(笑)
例の質問答えましたよ(笑)
メモ帳を準備して来る すーみん さんの用意周到さには感服です(・_・;


そして!そして!またまたお待ちかねの!
「REBOXの突撃!生電話!in佐原」が始まりました(≧∇≦)
今回もオブザーバーである「オタモイ君さん」
にREBOXが凸!

ヤッパリ前回同様、オーラがありました(⌒▽⌒)

突然の突撃電話に対応して頂き、ありがとうございますm(_ _)m



そして駐車場に戻り、しばし談笑(≧∇≦)








…の最中に 猫好き家族さんが話していたパーツ交換∑(゚Д゚)
ご夫婦の共同作業とそれを暖かく見守る人々を撮らせてもらいました( ̄^ ̄)ゞ




写真提供 @マク太



その後はお土産を頂き、〆の挨拶(⌒▽⌒)

今回もおかげさまで、無事に終了しました( ̄^ ̄)ゞ

皆さんと挨拶を交わし、いざ帰路へ!(≧∇≦)





…のハズでしたが、今回も番外編があるんですねぇーwww

帰り道が一緒だったので、すーみん さんとランデブー走行しながら寄った「酒々井PA」で発見してしまいました∑(゚Д゚)

何だか美味しそうなSC 「クレミア」(≧∇≦)
値段は¥500と少々お高い感じはしますが、見逃せません( ̄^ ̄)ゞ



マク太「すーみんさん!食べますか?」

すーみんさん「…今日は3つ目だからちょっと…」

REBOX「えー!食べないの!?」

すーみんさん「……食べましょう!」

と言った会話があった様な無かった様な^_^;
(無理強いしてゴメンなさい…。)

そして!





カンパーイ!(≧∇≦)

このSCも美味しかったですね(⌒▽⌒)
SCランキング上位に食い込んで来ました(^-^)/





プチオフ会を盗撮(笑)


そして今回の「REBOXさんの手術終わって良かったね会」は幕を閉じました(⌒▽⌒)

色んな意味で色々とありましたが、今回参加された皆様本当にお疲れ様でした(^-^)/
そして、ありがとうございますm(_ _)m

充実した1日を過ごせました(≧∇≦)






魁☆魁さん、すーみんさん、お土産ありがとうございますm(_ _)m
Posted at 2015/05/16 23:15:33 | コメント(10) | トラックバック(0)
2015年04月05日 イイね!

アミタイズ激励オフ第2回参加!

アミタイズ激励オフ第2回参加!4月4日、昨日はアミタイズの激励オフ第2回に参加してきました(^-^)

初ブログなので、皆さん生暖かい目で見守って下さいm(_ _)m





ポツポツ雨が降る中、朝はREBOXを迎えに行きました。

猫好き家族さん の予想していた通り朝から天気の機嫌が悪かったので、心配しながらもREBOXをピックアップ^_^;

気を取り直して大黒PAへと向かうと、もう既に2台集合∑(゚Д゚)
集合の1時間前ですよ(≧∇≦)

心配していた雨も止んだ様で、まずは一安心(・_・;


車を並べて話をしていると、一台の黒エボが…。

…誰だ?

よねきっちんさんは会社の軽自動車で参加の予定だし(勝手な推測)、新しい参加者でも呼ん…ええっ?

よねきっちんさん じゃん!

なんと今回は和歌山から黒エボで参加!

知っていたのは猫好き家族さんとよねきっちんだけ。

いきなりサプライズ!(≧∇≦)
これにはビックリしました∑(゚Д゚)





全員集合!

とにかく寒かったので、雑談もソコソコに次の目的地川崎マリエンへカルガモ走行〜♪

またも親ガモでした(≧∇≦)
今回も前回同様、子ガモが優秀だったのではぐれる事なく目的地へ(^o^)




川崎マリエン到着ー(⌒▽⌒)

ここでオブザーバー(オタモイ君さん)と電話オフ会(^-^)/

REBOXを頼みますと本当のお兄さんと話してる様な錯覚に(・_・;
ダンディな声でした(*^o^*)



展望台でワイワイ話をしていると、すーみんさんから連絡が!

点滴が終わったのでこちらに向かおうと思うとの事(^o^)
早い!
聞けば早朝から並んで、速攻病院を終わらせてくれた様です!(≧∇≦)


これまたサプライズ(⌒▽⌒)

みんカラ経由だとタイムラグがあるので、電話番号交換しちゃいました^_^;

すーみんさんには川崎マリエンに来てもらい、ランチを一緒に食べる事に(≧∇≦)


…若干一名は お腹すいたー と言ってましたが(・_・;
「待てっ!」しときましたよ(≧∇≦)

そんなこんなで すーみんさん 到着ー!

皆で見下ろして観察σ(^_^;)








何だかスナイパーな気分でした(≧∇≦)



集合!
小さっ!


美味しく楽しくランチを食べた後は、子ガモが一台増えてのガルガモ走行でレインボーブリッジ撮影スポットへ(^o^)


これまたスポットがバッチリ空いてたのでビックリ∑(゚Д゚)
昼間だと空いてないかと心配したんですが、そんな心配はアミタイズにはご無用だったようです(≧∇≦)

さて車を止めて配置とか相談しようかと適当に停めて降りてみたら、流石皆さん∑(゚Д゚)



一発で見事な配置∑(゚Д゚)




その後は向きを変え写真撮影(^-^)/

天気が悪かったのが悔やまれますorz

今度は暗くなってライトアップされた時に行きましょうね(⌒▽⌒)


レインボーブリッジを堪能した後は、ゲートブリッジ!(≧∇≦)

のハズが、こちらはスポットが完全に埋まっておりましたorz

申し訳ありません、事前リサーチ不足でしたm(_ _)m




唯一撮れたバックショット(>_<)


時間も押していた事もあり、ゲートブリッジは断念して最終目的地の葛西臨海公園へ^_^;

ココでもアミタイズの強運は発揮されました(・_・;

メッチャいい場所空いとるやん∑(゚Д゚)



これもカッコいい(≧∇≦)

その後は葛西臨海公園内を歩き、ソフトクリームを物色(笑)

お目当てのソフトクリームはありませんでしたが、サクラソフトと抹茶ミックスソフトで乾杯(フライング&接触事故は黙っておきます…。)



この発想はなかった∑(゚Д゚)

ガチガチ震えながらソフトクリームを堪能した後は車に戻り、〆の挨拶(^-^)/

よねきっちんさんにお土産頂いちゃいました(≧∇≦)
その後は猫好き家族さんとよねきっちんさんからREBOXへ激励プレゼントもあり、第2回オフ会も無事に終了(^o^)



…のハズが…。

後方から勢い良く入ってくるブラックカー…。
そのまま何の違和感も無くピタリと列に停車…。

…?!

魁☆魁さんじゃん!
流石アニキ!
思わずあっ!って声あげちゃいました^_^;

聞けば よねきっちん さんと見事な連携で、仕事帰りに駆けつけてくれたとの事(≧∇≦)

これもサプライズ∑(゚Д゚)



これまた奇跡の一枚(⌒▽⌒)

ヒーローは遅れてくると言うのは、正にこの事かもしれません(^o^)

魁☆魁さん、ありがとうございます(^^)

盛り上がりましたねー(≧∇≦)


この後はtopkenさんが遠方なので、先にお帰りになりました(^-^)/
長旅お疲れ様です(⌒▽⌒)

魁☆魁さんも奥様と泡々の液体が待っている(笑)との事で、ここで解散です(^-^)
短い間なのに駆けつけてくれてありがとうございます(⌒▽⌒)


最後は最寄りのロイヤルホストで軽食&雑談し、猫好き家族さん 、 すーみんさんとお別れをしました(≧∇≦)


よねきっちん さんは仮眠をしてから帰るとの事でしたので、近場で仮眠出来そうな所を探してたのですが…。

あれ?ゲートブリッジ撮影スポット近くない?
行っちゃいますか?

といった会話があったとか無かったとか(・_・;

と言うことで、一応よねきっちんさんの許可を得て(半ば強引?)3次回突入^_^;

見事に車は居なくなり、ライトアップまでされてました(≧∇≦)



観覧車とエボコとREBOX(笑)




よねきっちんさん号とエボコとゲートブリッジ
バックショット(^-^)/



サイドショット(?)
自撮り棒の方が写り込んでます(笑)



ゲートブリッジを背景に(^o^)


ここで よねきっちん さんとお別れを告げ、REBOXを送り届ければ終了(^o^)


のハズでしたが…。


REBOXの家に着き、荷物を整理していると何やらあってはならない物がorz


以前から よねきっちん さんに渡そうと思ってたお土産渡し忘れてるじゃん…。


と言うことで、REBOXに連絡を取ってもらいダッシュで届ける事に(>_<)
幸い よねきっちん さんも興奮冷め止まぬ状態だった様で、寝れないと言っていたそうなので助かりました(気を使って起きていたら、大変申し訳ありません。)(>_<)



予定外のツーショット^_^;

その後、軽く雑談をしてお別れしました^_^;
よねきっちんさん、貴重な睡眠時間ゴメンなさいm(_ _)m


サプライズだらけのオフ会にまさか自分もサプライズ(私のは失敗orz)するとはσ(^_^;)


興奮冷め止まぬ状態で帰ってきたのに、カーペットで寝落ちしていた矛盾は内緒です(・_・;


今回も沢山の方々との交流で私も含め、REBOXも元気を一杯もらいました(≧∇≦)
楽しい時間はあっという間ですね(>_<)


猫好き家族さん
第1回に続き第2回と様々な企画、サプライズをありがとうございます(^-^)/
とっても楽しめました(≧∇≦)
相変わらず 猫好き家族さん の女子力(?)の高さには感心させられます^_^;
見事です(≧∇≦)

REBOX
人のパワーって凄いよな(⌒▽⌒)
第1回、第2回とはしゃいだ姿は久し振りに見た^_^;
これで終わりじゃないんだから、また皆さんに元気な姿で会わないとな(^-^)/
大丈夫!ドライバーはココに居るから(≧∇≦)
みんなついてるから頑張ろうな(^-^)/

topkenさん
遠路遥々ありがとうございました(≧∇≦)
エボのシルバー見れて良かったです(^o^)
バス停でハマった時の対処も流石でした(*^o^*)
すーみんさんと同様にカルガモ走行の時に「おおっ!」と思ってました(≧∇≦)
またお会いしましょう(^-^)/

よねきっちんさん
サプライズ参加に私の失敗サプライズを被せてしまい、すいませんでしたm(_ _)m
でも、最後にサシで話せて良かったです(^o^)
ラインLEDも見事でしたし、参考になります(^^)
今度は海鮮ですね(≧∇≦)

すーみんさん
上空から蜂の巣にされなくて良かったです(笑)
あれ?上からのショットは すーみんさん 両方絡んでますね^_^;
ココでもサプライズ(?)があるとは∑(゚Д゚)
朝早くから行動して駆けつけて頂きありがとうございました(⌒▽⌒)
今度は峠ですかね?(≧∇≦)

魁☆魁さん
アニキ憎すぎますぜ(≧∇≦)
颯爽とカッコよく現れて全てをかっさらうとは、狙っても難しいですよ(^o^)
その裏で一生懸命みんカラ確認してたのを想像すると、失礼ですが微笑ましく思っちゃいました^_^;
ちゃんとブログ書きましたよ(^-^)/


皆さん、本当にお疲れ様でした(^-^)/




おまけ


よねきっちんさん と別れた後の1人撮影会^_^;
Posted at 2015/04/05 19:05:12 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@銀ボール さん
お疲れ様でした( ^ω^ )
無事に家に帰るまでが日本銀行券80枚(番号違い)への道のりですからね(笑)」
何シテル?   08/11 19:16
jzx110 iR-Vに乗っています。 コツコツいじってはいますが、肝心な所には手を出せてません(>_<) いつかはドリフトに復帰したいと思います( ̄^ ̄)ゞ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピクセラ PIX-MT100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/17 23:52:45

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
15年間共にしてきた相棒です(^-^)/ 色々な事がありましたが、最高の車だったと思い ...
トヨタ マークII マク太号 (トヨタ マークII)
トヨタ マークII iR-Vに乗り換えました。 以前乗っていたアルテッツァからの乗り換 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation