• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kikkin1のブログ一覧

2024年01月05日 イイね!

前期モデルから新型へスタッドレスタイヤ交換!

前期モデルから新型へスタッドレスタイヤ交換!
これまで3台のRXを乗り継いで来ましたが、今回のモデルチェンジで、新型RXはホイールがナットタイプからハブボルトに代わり、気に入っていた前期Fスポーツホイールと、前シーズンにスタッドレスタイヤを新品交換してから一度も使っていなかった為、なんとかならないものか⁉︎と探していると、神奈川にホイール加工して前期のナットタイプから、新型のボルトハブに対応できるようにホイール加工してくれる業者さんを発見!(驚

今回、こちらのお店のおかげで、気に入っていた前期タイプのスタッドレスタイヤを装着できました!
また新たに買い替えるコストを考えると、すごいリーズナブルです!(笑

タイヤ交換後、自分でタイヤ空気圧設定をして無事完了しましたー!^_^

交換後、さっそく雪見温泉♨️に行ってきました。^_^






Posted at 2024/01/05 19:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月24日 イイね!

良い!

良い!満足してます。^_^
Posted at 2023/09/24 09:51:19 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年09月15日 イイね!

久しぶりに日曜日の奥多摩!^_^

久しぶりに日曜日の奥多摩!^_^
今日は久しぶりに日曜日の奥多摩周遊道路を朝練で走って来ました!^_^

一緒に走るメンバーは3台
待ち合わせ場所のコンビニで合流し、しばし談笑^ ^



都民の森に7:40過ぎに到着するも、路面が結構ウエットがあり、走りづらい。
これは10時頃まで乾かないなー。

でも気温は17から18℃と気持ち良い!^_^



と、ゲートオープンをやり過ごし、8:20過ぎにスタート。一往復するもやはりウエット&落ち葉が。(^_^;)

一服休憩して2回目を走り出すとだいぶ乾き始めていて良さそう。
川野でUターンしようとすると警察から、事故があり、1〜2時間、現場検証の為、通行止めに。(^_^;)

ではルート変更を!
と、小菅から甲武を抜けて檜原へ。
交通量も少なく、気持ち良く走れました!(o^^o)

そしていつものcafeかなかなへ!^_^



今日はハンバーガーを!^_^


小1時間程、ゆっくりして、帰宅。
楽しい朝練でした!^_^

久しぶりに日曜日の奥多摩を走りましたが、バイクも多くて楽しかったです^ ^



#YZF-R
#YAMAHA
#奥多摩周遊道路
#cafeかなかな

Posted at 2019/09/15 21:49:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年09月07日 イイね!

台風前に奥多摩ドライブ〜^ ^

台風前に奥多摩ドライブ〜^ ^明日、日曜は台風15号の影響が出そうな予報だったので、台風前の酷暑の中、午後から流して来ました^ ^

今日は土曜なので、それなりに台数いました。^_^
マスツーで連なって走っている方も結構いたように感じました!きっと今日は最高のツーリングだったのでないでしょうか^ ^



途中、月夜見第2駐車場で休憩したら、すごい数のトンボが飛び交っていて、秋への足音を感じる奥多摩周遊道路。時折、車が来ないと無音になり、なんか郷愁に浸るひと時が。^_^



柳沢峠から、大菩薩峠を走って





上日川ダムで一休み。
誰もいなくて、とても静か。
落ち着きますね!



山の景色は最高でした!



下山途中に興味をそそられる一軒宿が。
今度来たら、日帰り温泉入りたいです^_^




さらに下ったら、日帰り温泉施設があったので、ちょっと寄り道。
空いていて良かったです。^ ^

下山して、20号に合流。立派な看板だったので、立ち止まって写真をパチリ。


大月から高速で帰路に〜^_^

雨降ると、落ち葉や枝が数日間路面にあるので、今日はやっぱり奥多摩行っといて良かったです!^ ^




#YZF-R6
#奥多摩周遊道路
#YAMAHA





Posted at 2019/09/07 18:01:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年08月24日 イイね!

奥多摩周遊道路 朝練!^ ^

奥多摩周遊道路 朝練!^ ^
今日は、元祖・刀(カタナ)乗りの先輩と朝練でした!
(^o^)



天気も最高でしたー!(^o^)


YZF-R のCLUBの、みなさんご都合が合わなくて残念でした。(>_<) 次回、リベンジ^_^







朝一は、路面がウエットの所が多く、走りずらなかったですが、10時頃にはほとんど乾いて良かったです^ ^


カタナのりの先輩に、YZF-R6を体験してもらいました。^_^

最近のバイクに乗られていないので、感想は「メッチャ速い、R6! 反則でしょ!」(笑
って言ってました。^ ^



大学時代に買ったカタナを生涯乗られるそうです。^_^
大事に、奥さんのご機嫌を伺いながら、いろいろ弄られてます(笑
先週まで、もう一台ある、セローで、北海道・林道ツーリングに11日間、行って来た話をいろいろ聞かせてもらいました。^_^

そのあと、いつもの「cafe かなかな」へ移動。
バイクを停めると、路面に文字が。





マスターが、気の型を作って、余ってるラッカースプレーで描いたようです。^_^

毎回、来る度に、新たな発見があります。(o^^o)

アイスコーヒー飲んで、クールダウンし、その後、下山。

友人が駆けつけ、みんなでランチに行く事に。
暑かったので、新青梅街道沿いにある、美味しそうな蕎麦屋さんに。^_^



駆けつけた、おふたりはスクーターとカブで^_^
暑かったので、楽なバイクで来たようです^ ^


店内の個室を、電話で予約しておいたので、気兼ねなくバイク話し^ ^
蕎麦は、福井産の十割、二八、長野県八ヶ岳産の二八の3種類あり、そばがきや刺身、山菜などつまみも豊富。
そして日本酒も選り取りみどり^ ^
この店は、酒飲みに来て、締めに美味い蕎麦!という人に最適です!(o^^o)




楽しい土曜の朝練・ランチでしたー!^ ^





#YZF-R6
#YAMAHA
#奥多摩周遊道路
#cafeかなかな
#朝練





Posted at 2019/08/24 17:40:38 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「良い! http://cvw.jp/b/2228880/47238236/
何シテル?   09/24 09:51
kikkin1です。よろしくお願いします。 みんカラグループで「YZF-R OWNER'S CLUB 」も良かったら覗いてみてください^ ^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

筑波サーキット〜 TC2000 初走行〜!^ ^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/06 19:12:00
ヤマハ YZF-R6 Rocket Barney! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 08:07:54
スズキ グラディウス400 ABS  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 18:56:38

愛車一覧

レクサス RX PHEV レクサス RX PHEV
レクサスRXを3台目乗り継ぎ 初代 450h 2代目300Fスポーツ 3代目450 ...
ヤマハ YZF-R6 Rocket Barney! (ヤマハ YZF-R6)
YZF-R6 2018モデル ヤマハブルー に乗り換えました!^ ^
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
ミト
レクサス RX レクサス RX
マイナーチェンジにより、入れ替え 前回モデルが450hでしたが、ハイブリッド走行の短さに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation