• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kikkin1のブログ一覧

2019年06月12日 イイね!

SRTT 超ビギナーサーキット走行会^_^

SRTT 超ビギナーサーキット走行会^_^
梅雨に入って天気が不安定になり、バイクには天気見ながら走る時期、日曜にちょうど曇り予報。

これは、梅雨の合間に久しぶりにSRTTに行ってみよう〜!と、予約^ ^

朝、自宅を出ると、雨〜! >_<
マジかー!と思いましたが、トミンモーターランドは曇りで雨が降っていない…。

ん〜っ。
とりあえず行ってみよう。と、出発!(^_^;)


到着すると、まだ降っていませんが、今にも…という感じ(^_^;)
雨の中を皆さん自走で来られていて、すごい!(°▽°)





周りの人達の様子を見ながら、準備して待機^_^


暇だったので、初めてトミンのコースを歩いてみる事に^ ^

バイクの上で感じるのと、歩いてコーナーの角度や路面の状況など、参考になりました。


◯注)
以下、勝手な僕のイメージになります〜!(笑
参考になさらず、こんな見方してんのか〜。
だから遅いのかも!?反面教師程度に(^_^;)


①ホームストレート


②1コーナー
コーナーの弧が、けっこう奥まであり、クリップを付く為には、1コーナーのインに入ったら、コーナー中は中まで入って、出口のクリップ目指してV字に曲がると加速を稼げそうですね。
試してみよう!




青白ライン、白4つ目辺りから、アクセルオンか!?









③2コーナー
次の左コーナーの青白ラインを目印に、その先にある、右コーナーのイン側に向け、




④3コーナー


ちょうど真ん中くらい


出口付近を振り返ると、



⑤4コーナー
唯一の左側コーナー
結構、コーナーイン側に向かって、勾配があるように見えます。



出口付近に向かって勾配が無くなり、だんだん平になっていく。
ちょうど真ん中に写っている、白い辺りを車体上が走り、左足が青白スレスレ辺りを擦るような感じかな〜⁉︎
ここを立ち上がり、アクセルオン。


⑥左側に青白
ここも、左側の青白辺りをかすめると、最終コーナーのイン側に向かってまっすぐなイメージか。



⑦最終コーナー
ここも1コーナーに似てるかな⁉︎
結構、コーナーが長く、左コーナー立ち上がりまっすぐ最終コーナーのイン青白に入ってきて、コーナー真ん中辺りから、出口を目指すイメージか。


ここも意外に勾配があるんだなぁ。


コースイン辺りから見ると。


出口付近は、膨らまず、ストレートの信号目指して、アクセルオン。


と、勝手に妄想してイメージするも、なかなか自分のイメージでもうまく走れないもんですね(笑





そんなこんなで、時間になりました。^_^

SRTT・超ビギナーサーキット走行会が、スタート!
まずはブリーフィング、準備体操などしながらいろいろとお話し。^_^


午前中は、峠道のようなワインディングをイメージして、コースの半分を使い練習。
ちょうど真ん中が道路のセンターラインのイメージ。
これを、クラスに分けて右回り、左回りと行います。




そして、程なくすると、登場しました〜!(^o^)






新型カタナ!
実物を初めて見ましたが、かっこいいですね!(o^^o)

まだ走行わずか、2百数十キロですが、さっそくサーキット走行されていました!^ ^

SRTT・代表の内藤さんが、新型カタナのインプレをされてました。^ ^

https://youtu.be/GUzskKWnfEY


その後、内藤さんは、新型カタナに乗って、となりのBコースで開催されていた、関東事務茶屋さん主催のジムカーナ大会の会場に〜(笑

ジムカーナ界の有名人!作田さんと一緒に走りに行ってしまいましたー!(^o^)


その際の動画^ ^
https://youtu.be/AblM8qh--nk



午前中、一度、雨が降りましたが、すぐにやんでくれ、30分もすると、コースは乾いて走れました^_^


昼休みは、みんなでお弁当食べて、午後からクラスに分かれて、フリー走行です。^_^






午後の走行で、スリップダウンしてしまいました!(笑が、身体・バイクともに無事で何よりでした〜^_^
皆さん、ご迷惑をおかけしました(^_^;)



新型カタナの走行や、いろいろ楽しめ、梅雨の合間に走れて良かったです!(o^^o)

サーキット走行デビュー、またツーリングでのワインディング走行で、もっとうまく走れるようにする練習など、初めての人や、リターンの方などにも最適なスクールでした。^_^
毎月1回ペースで開催されています。^_^






#YZF-R6
#トミンモーターランド
#SRTT

Posted at 2019/06/12 17:44:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット

プロフィール

「良い! http://cvw.jp/b/2228880/47238236/
何シテル?   09/24 09:51
kikkin1です。よろしくお願いします。 みんカラグループで「YZF-R OWNER'S CLUB 」も良かったら覗いてみてください^ ^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

筑波サーキット〜 TC2000 初走行〜!^ ^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/06 19:12:00
ヤマハ YZF-R6 Rocket Barney! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 08:07:54
スズキ グラディウス400 ABS  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 18:56:38

愛車一覧

レクサス RX PHEV レクサス RX PHEV
レクサスRXを3台目乗り継ぎ 初代 450h 2代目300Fスポーツ 3代目450 ...
ヤマハ YZF-R6 Rocket Barney! (ヤマハ YZF-R6)
YZF-R6 2018モデル ヤマハブルー に乗り換えました!^ ^
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
ミト
レクサス RX レクサス RX
マイナーチェンジにより、入れ替え 前回モデルが450hでしたが、ハイブリッド走行の短さに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation