• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kikkin1のブログ一覧

2019年08月21日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛Q1.あなたの愛車を教えてください。


愛車15年史〜!

○15年前 セルシオ 30
子供が生まれ、安全性のある車を!と購入
リヤシートは、チャイルドシート2つ仕様でした(笑



○10年前 ポルシェ997カレラS
子供が小学校に上がり、乗りたかったポルシェ購入



○アルファロメオ・MITOを購入。
奥さんがかわいい!と、一目惚れ^_^



3年前から今現在〜
子供達が中学生になり、買い替え検討。
大きめサイズでスキー場にも行ける車!
○レクサス RX450h バージョンL



自分遊び用に、バイクを購入^ ^
○YAMAHA YZF-R6 18’モデル





Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

現在所有しているRX450h

お気に入りポイント!
①乗りやすいし、楽
②オーナーズデスク、スマートGリンク等の手厚いサポート体制が、外車などの音声認識ソフト等によるケアとは次元が違う。安心を買う感じ。^_^
この車にしてから、デザインがどうとか、他への興味が無くなった。(笑
③ちょっとした場面でのハイブリッドが効いている時
④運転支援システム



こだわりポイント、愛車愛!
①ボディーカラーと、ホワイトレザーシート
この色の展示車を見て即決した。
その為、グレード選択は、バージョンLのみ。

②ルーフ・リヤエンターテイメントシステムは、子供達が喜ぶ^_^

③スタッドレス用に、Fスポーツホイール使用。

④とにかく乗りやすい車で、運転も疲れない!
逆に運転に楽しさは無い(笑
優等生的な家族を支えるモビリティみたいな感じ。
また、レクサスの何より良いところは、人的サポー ト・ケアでしょう。
車単体そのものだけではなく、ブランドのサポートも含めての車。
車単体だと、デザインなど目を引くものは正直、外車などたくさんあるが、サポートは敵なし!^_^
のメーカーのものを乗り続けたいと思わせる。

⑤家族で遠出する時、特に冬の時期にスキーに行く場合など、とにかく安心でき、愛着があります。^ ^
ファミリー最適カー!です(o^^o)




この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/21 15:57:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年08月19日 イイね!

お盆休み最終日^ ^

お盆休み最終日^ ^世間ではお盆休み最終日となる、日曜。

友人がふらっと来て、雑談する中で、行ってみたいとの事で、「cafe かなかな」へ。

アイスコーヒーでも飲みに行こうかと出発^_^

五日市から檜原方面は、川遊びで大賑わい!^ ^
交通量も他府県ナンバーがたくさん走っていました。

バイクも多く、マスツーからソロツーの方々が、車同様いろいろな地域から来られてました。^ ^

周り見ながらマッタリ走っていると、到着しました^ ^


入口には、マスターのガンマ400が!
ライダーカフェ感が出てきましたね^ ^


先客に、奥多摩の帰りのDucati乗りの方が。

今日のパトロール状況を聞いて、談笑 (o^^o)
白バイ2台が周遊中だったようです。



ここまで来たから、軽く奥多摩行ってみようか⁉︎って話しになりましたが、先程の白バイ周遊中の話しから、あまりすぐに周遊上がってもしょうがないし、ご飯を食べようか、って事になり、昼飯。


できるまで、すぐ下を流れる川に(o^^o)

相変わらず、水がきれいで、川から風が吹いて涼しい^_^

今日はカレーを食べました^_^
地元・檜原のジャガイモが美味い😋


友人はハンバーガーを^_^




アイスコーヒー飲んで、出発〜!(^o^)/


檜原側から上がって、川野方面に向け、周遊が空いて快適に♪走ってると〜



月夜見第2P辺りから、いきなり雨が‼︎ (@_@)

土砂降りです!(笑

もう、どこにも逃げられない。(*_*)

あー〜〜! 〜 やられたー〜!(;´д`)

青梅方面より、檜原方面の方が雲の動きが良さそう!
急遽、Uターン!

周遊のカーブはどこも川 ! 状態に(^_^;)

楽しいはずの周遊道路が、恐怖道路に!

激しい雨にうたれ、身体はビショビショ。
グローブはぐちょぐちょでうまくグリップできない。
ブーツの中は、プールに!(笑



しかし…。
数馬の湯を過ぎた辺りから、雨が!




降ってなーい!(゚∀゚)

やったー!\(^o^)/

助かったー!(^o^)

このまま下山してうまく切り抜けました。


そして帰ってバイクを洗って、チェーンをピカピカしながら、終わると同じタイミングで、ザーッ!来ました。^ ^

良かった良かった。(^_-)



ところで、檜原では花火の予定だったようですが、たぶん雨の中、やったんでしょうね(^^;;





あそこに1万人来るんか⁉︎
でも、川遊びして帰りがけに400発くらいの花火を見る分には良さそう^_^


盆休み最終日、みんな楽しんだんでしょうね^_^






#YZF-R6
#YAMAHA
#奥多摩周遊道路
#cafe かなかな






Posted at 2019/08/19 13:42:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月17日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ミシュラン クロスクライメートシリーズ / 20名様】

みんカラ:モニターキャンペーン【ミシュラン クロスクライメートシリーズ / 20名様】Q1. 装着予定車種のメーカー名・車種名を教えてください。
回答: レクサス・RX450h

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答: 235/55R20

この記事は 「みんカラ:モニターキャンペーン【ミシュラン クロスクライメートシリーズ / 20名様】」 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/08/17 15:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年08月17日 イイね!

夏休み家族旅行〜^ ^

夏休み家族旅行〜^ ^今年の夏休みは、スーパー避暑地に行って来ました〜(o^^o)



ラグビー・オールブラックス仕様の飛行機^_^



南半球の夏に到着^ ^
サブい〜

荷物が、かさばるのが嫌だったので、バイク用のクシタニのインナーダウン持って来ました。^ ^
ちょうど良かったです。^_^






外は、ジャンパー無しでは寒すぎです(^_^;)

今年の夏休みは、スキー・スノーボード遊びにやって来ました!

先ずはレンタカーを借りて出発!
トヨタのハイランダー。
雪山や長距離移動するので、4WDの7人乗り。
ニュージーランドは、日本車が8割以上走っていて、右ハンドルが主流。道路も日本と同じ。
信号は中心地に少しあるだけで、走りやすい!

バイクも、たまに見かけるが、スクーター的なものは無く、中型大型の、趣味性が高いものが走ってました。
一台、SSにレーシングスーツ着ているバイクがいて、ビックリ‼️しました。^ ^どこか奥多摩のようなワインディングが存在するのか、サーキットに行くのか⁉︎
運転してたので、写真撮れなかった!(残念!



スーパーで買い出ししたら、羊の国・ニュージーランドという事で、クライストチャーチにある、うまいラム弁当を買いに〜^ ^

16時オープンに一番乗りで、出来立てホヤホヤ〜!

すぐに、スキー場・Mt.Huttのベースタウンの Mesvenに。 到着したのは既に日が暮れていたので、明日に備えて、まずはワイン飲んで倒れる!(笑

翌朝、ホテルまでバスに迎えに来てもらい、山へ






日本出発時は、36℃
そして山は、-7℃
気温差43度( ・∇・)


Mt.Huttに到着ー!(^o^)
前日に21センチの新雪!
雪質も良かったです!^_^







凄い人数です^ ^
やっぱり雪降った翌日は、みんな狙って来ますね!^ ^





お昼休憩〜



途中、曇ってたり、軽く雪が降ったが、概ね天気が良く、THE DAY !って感じで最高でした!(^o^)


このTEX、めっちゃ上手いーーー!(*゚▽゚*)
今まで食べたうちのベスト3に入る!
ニセコ・アンヌプリにあるラムバーガーも美味いが、上回ってる!


子供達も、バクバク食べてました!^_^






ひと通り遊んで、バスでベースタウンに^_^
陽気なオージーとパチリ!^_^


ホテルに戻って、夕食にブラブラ散歩に












Mesvenに3日滞在して翌日は、Lake Tekapoに!
このホテル、良かったです!












夜中の2時過ぎに、雲がはけて、星空が!!
湖と、湖を囲む雪山が月明かりに照らされて、本当にきれいでした!^_^
写真がうまく撮れませんでした(笑



翌日は晴れて、すごい景色が良かったです!(o^^o)



マウントジョン天文台から
標高1031メートルのマウントジョンの頂上にある天文台で、地球上最南端にある天文台らしい。
湖の色が、ミルキーブルーでめちゃくちゃきれいでした^ ^


翌日は、子供がお世話になっている家族に挨拶に行って、夕食を頂きました^_^
良い家庭に恵まれて、ありがたい限りです(o^^o)




料理上手なお母さんに、手作り料理を作って頂き、
どれも美味しい!
これじゃあ、すぐに太ったしまう^ ^





次の日は、子供の学校を見に行ったり


市内を観光したりして久しぶりに家族揃って過す事ができて楽しかったです^_^







どこに行っても道路脇には、羊や牛、アルパカなどがたくさんです^_^


7日間の旅行でしたが、空港にレンタカーを返す際に走行距離を見ると!3000km走ってました‼️(^o^)



帰国日は、きれいな虹🌈が御見送りしてくれました^_^


そして下の子は、機内でずっと宿題やってました(笑





久しぶりに家族揃って過す事ができた、楽しい夏休みでした!(o^^o)

今回、家族ネタですいません(^_^;)
また長文にお付き合い頂き、ありがとうございました!^_^












Posted at 2019/08/17 14:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月07日 イイね!

久々ドライブ〜^ ^

久々ドライブ〜^ ^時間ができて、ちょっとドライブに行ってきました^_^

まずは茅ヶ崎に^_^


そこから西湘バイパスを海を見ながらドライブ〜^ ^


そして小田原に!




アジフライ食べようと思ったけど、お店もほとんど終わってたので、箱根方面に^_^


箱根に進むにつれ、下界の暑さから、だんだん少しづつ和らいできましたが、芦ノ湖スカイラインは霧が凄いことに!


そして富士スピードウェイに!^ ^


そして山中湖方面に〜!



山中湖ははっきりですが、富士山に雲が(^_^;)


そこから大月抜けて、奥多摩湖に^_^

すでに真っ暗になった峠道を走って、怖い思いして何とか抜けました!(笑
すでに真っ暗で写真撮れませんでした^_^

急遽のツーリングでしたが、260キロ楽しいひと時でした!^ ^

明日から暫くはバイク乗らないので、今日乗れて良かったです!(o^^o)







Posted at 2019/08/07 23:57:52 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「良い! http://cvw.jp/b/2228880/47238236/
何シテル?   09/24 09:51
kikkin1です。よろしくお願いします。 みんカラグループで「YZF-R OWNER'S CLUB 」も良かったら覗いてみてください^ ^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

筑波サーキット〜 TC2000 初走行〜!^ ^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/06 19:12:00
ヤマハ YZF-R6 Rocket Barney! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 08:07:54
スズキ グラディウス400 ABS  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 18:56:38

愛車一覧

レクサス RX PHEV レクサス RX PHEV
レクサスRXを3台目乗り継ぎ 初代 450h 2代目300Fスポーツ 3代目450 ...
ヤマハ YZF-R6 Rocket Barney! (ヤマハ YZF-R6)
YZF-R6 2018モデル ヤマハブルー に乗り換えました!^ ^
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
ミト
レクサス RX レクサス RX
マイナーチェンジにより、入れ替え 前回モデルが450hでしたが、ハイブリッド走行の短さに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation