• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんけつおやじのブログ一覧

2017年08月26日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】

Q1. ドライブレコーダーを導入したいと思った動機を教えてください。
回答:事故などの時の証拠になるかとお思って。
    ドライブレのときのおもいでになるかとおもって。

Q2. ドライブレコーダーに求める機能・性能を教えてください。
回答:高画質、広範囲、GPS、ドライブアシスト

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/08/26 20:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年06月28日 イイね!

漬物&ドライブ?

今日は、息子が期末試験前日と言うことで、親父様とお出かけです。
自宅を走行可能距離42㎞で午前7時に出発。
途中、道の駅おがわで30分66%まで充電して群馬県富岡市にある漬物処 浜野屋へ向かいます。

10時すぎに無事、浜野屋に着き親父様は詰合せ 大根、胡瓜、生姜の3種類入りの袋です   720円
を2袋。自分は、詰合せ 大根、胡瓜、生姜の3種類入りの袋です   720円 を2袋に しその実 風味たっぷり,食べ方いろいろ 360円 を2袋買いました。

これで帰るのもなんなんで、榛名湖まで足を延ばすことに。
榛名山を上るには電池の容量がきついので群馬日産渋川店で充電。
このお店は、充電する前にサービスに声をかけてくれとの事なので「充電させてください」と声をかけてから充電しました。充電待ちは専用の席がありました。飲み物もフリードリンクがあります。
充電を30分して85%でいざ榛名湖へ。
出発時、走行可能距離154㎞だったのが登りでみるみる減り榛名湖に着いた時には、58㎞になっていましたが後は下るだけなので心配いらず。下りだとみるみると距離が伸びていきます、途中、お昼も過ぎお腹も空いたのでR406沿いにあるうおかつ榛名店に寄ることにしました。そこで、適当に飲み物と食べ物とお米(10㎏1529円税別)を買い出発。
家に着いた時にはこんな感じでした。
Posted at 2015/06/28 23:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年01月04日 イイね!

充電放置×2?

久々の更新です。
一昨日の事なんですが、充電放置に一日で二回遭遇。二回ともアウトランダーでした。
一回目は、カーナビの充電使用状況を確認し使用されていないとのことで鴻巣市営第一駐車場に買い物がてら行ってみると、アウトランダーが充電終了している状態で止まっていたので、とりあえず隣に止め待つことに。(モールなどはある程度待つのは仕方がないと思い)
しかし二十分くらい待っても来ない。よくよく考えてみると、ここに来るときに使用状況を確認していて空きになっているのだから四・五十分はこの状態のまま放置してあったのではないかと思い、腹が立ったがまだ走れたので来る途中に見つけたスタンダート会員無料のファミマに移動することにしました。(充電器をぬいて充電してもよかったが自分がされると嫌なので充電せずに)
二回目は、放置未遂かな。ファミマに行ってみると先客のアウトランダーが・・・・・・・・・・・・・・・・
仕方ないので隣に止めて待つことにし、止めようとした時に運転手が車の中から出てきたので譲ってくれるのかと思ったら違った、隣に止め充電時間を見たところ充電完了の表示。
さっきの事もありその運転手が行った方向を見たら道を渡ろうとしていたので「充電終わってんだけど」と呼び止めると、もどってきて「今終わったばかりじゃない」と言われた。充電が終わりそうなのにどこに行くつもりだったのかと思いブツクサと文句を言っていると、すみませんの一言もなく「充電しないと走れないなんて可哀想だね」と言われた。すごく残念な人だと思い呆れた。(二回目は放置未遂かな)
最近、EV・PHEVなどが増えているのでこの様なことも増えてくるかもしれないので、自分も気負付けないといけないと思うしだいであります。


Posted at 2015/01/04 22:01:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 充電 | 日記
2014年08月17日 イイね!

今日は本庄サーキット~秩父ミューズパークへ

今日は本庄サーキット~秩父ミューズパークへ今日は、イオン幕張へ行くかと言っていたらかみさん&娘はパスとの事で、息子と本庄サーキットにでも行ってみるかという事でとりあえず出発。
いってみるとスバルミーティング開催との事でBRZ,インプレッサ、などがタイムアッタクをしていました。
着いた時には、午前の走行は終了でお昼休みとの事で見学終了。(写真撮るの忘れた)

ミューズパークに行こうと思いましたがカーナビで検索したところ充電しないと着かないとの事でルート沿いの急速充電器を検索したらないので、現在地周辺だと近いところ有料ばかりなので藤岡に行くことに。

群馬日産藤岡店に到着したら、丁度目の前に入ってみたかったお店が・・・
早速充電して、お店に入りお昼ご飯に                                      

充電を済ませ、いざミューズパークへ。
着いた時には、結構な雨が降っていたのですがミューズパークパーク内にあるF1リゾートでは何台走行していましたが、見るのもそこそこに帰る事にしました。(雨でも走行できるんですね)
帰りは299で帰るつもりでしたが、混んでいたので定峰峠を通り小川町へ抜けることに。



道の駅おがわに充電器が設置すると聞いたことがあったので、寄ってみるとチャデモでした。

なんとか0%でいつもの日産に着いたので飲み物とお菓子もいただいき充電して帰宅しました。
Posted at 2014/08/17 00:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月03日 イイね!

0%

0%今日、充電したら

かめでなかったけど?(写真見づらく手みません。)
Posted at 2014/08/03 21:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 充電 | 日記

プロフィール

「とにかく何も🈚️質素な車 http://cvw.jp/b/2229106/47839397/
何シテル?   07/14 21:00
きんけつおやじです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

壊れた(壊された) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/08 22:55:38
バッテリーのAHrとHxを上げる方法がわかりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/28 22:54:48
愛車の短命と長寿の分かれ目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/14 12:15:08

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
マニュアルが欲しくなって、買ってしまった。馬鹿だーーーー‼️
カワサキ ksrII カワサキ ksrII
原付二種取ったから買っちゃいました。 久々の2スト排気ガスのにおいがたまらない。 GSX ...
プジョー その他 プジョー その他
2004年にある医者で首ヘルニアと診断され原チャリで通勤していたのですが、ヘルメットはあ ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
人生初の外車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation