• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柘榴(ざくろ)のブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

春休みの家族サービス☆

春休みの家族サービス☆みなさんこんにちは。
今日はまた朝から雨が降っている香川です。
この週末が雨の予報だったので有給を頂戴し、金曜に春休みの家族サービスです!!
今日は雨ですが昨日は青空の広がる晴天で春の陽気に恵まれた絶好の行楽日和!!
頑張って帳面を一つ消してきましたwww

行き先は以前せとカラのツーリングで楽しんだ
「とくしま動物園!」です♪
ここはツーリングで来た時に
「いいなぁ~(^ω^)、次は子供達と来よう!!」
って心に誓った場所でした☆
なんたって動物園と遊園地が合体してるんですから子供が喜ばない訳無いですよね~!!
こんな良い場所を教えてくれたせとカラに感謝♪せとカラ様々ですよ~♪

まずは動物園エリアから散策しますよー◇
前回は不本意ながら逆送で見学してしまったので今回はしっかりと順路を守って見学しました!!
やはりその方が見やすい!!(アタリマエwww

そして前回改修工事中だったペンギンさんのプールと遊び場がリニューアルオープンしてピカピカになってました☆
そしてリスザルの檻で大興奮!その後ふれあい広場へスマートに案内します。
子供達にパパの株を上げることに成功しましたが嫁様は段取り良すぎる私にいぶかしげな表情。。。(;´Д`)
なにはともあれ何度来ても楽しめるとくしま動物園!最高です( ´∀`)bグッ!

続いてお楽しみな遊園地エリア!!
ここでももちろん大興奮!!
しかしパスポートは日、祝のみ発行という死亡フラグwww
¥がいくらあっても足りませーん(;´Д`)
でもここは子供達のために踏ん張りましたよw
そしてせとカラでは有名な(?w)ドリフトサーキットも子供と対決!!
お兄ちゃんのパトカーvs私と弟の道路公団パトロールカー
結果は、、、パトカー速杉www
スタートからぶっちぎられて一度も追いつけず空けなく終了w
もう少し接戦なら良かったんですが・・・。ドライビングの腕では無く個体差だと思いたい。。。orz
兎に角乗り物に¥がかかるので子供達がちょっと疲れた頃に退散w
折角徳島まで来たので別のスポットを目指します!

空港が近くにあったので飛行機でも見ようと空港方面へ。
するとなかなか素敵な公園があったのでチェックイン!!
「月見が丘海丘公園」ですよ。
ここは広大な芝生の敷地に遊具が沢山!!
おまけにロハなので最高です☆

ここでも大ハッスルな子供達。
私は完全に死亡フラグ立ってましたw

そしてもう泥のようにグダグダになるまで遊んでようやく帰ることが許されましたw
徳島ICから大野原ICまで完全な孤独!!
ガムとコーヒーで何とか凌ぎきりましたwww
とても大変だったんですが春休みのイベントを無事に終えることが出来て良かったです~♪
最後に、昼食のガストや公園を探すのにiPadが大活躍!!
嫁様もようやくその存在意義を認めてくれたっぽいです。
その点では大収穫のあった1日でした☆
Posted at 2012/03/31 13:37:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月24日 イイね!

洗車と問題解決!!

洗車と問題解決!!みなさんこんにちはー。
今日は風が強く若干肌寒く感じられる香川です。
今日まで残ると思われた雨も上がり曇り空。
そして休日の大安ということもあり鯉のぼりを立てようと思ったんですが強風のため断念。。。

さすればやるべきことは一つw!!
「洗車!」です☆
金曜、1日降り続いたせいでラパンは水垢だらけ。。。
黒いラインが入りゼブラ模様になっていたのでした。
水も冷たく少々おっくうでしたが頑張りました!
午前中になんとか終了♪
綺麗になって一安心♪♪♪

すると午後からは嫁様が子供達を連れてお出かけとか!!
( ̄ー+ ̄)キラリ
イケル!半日あれば余裕でイケル!!
ということでまたブースト上がりに悩まされていたMyラパン。。。
良い時と悪い時があって非常に分かりにくい症状で厄介だと思ってました。
何を置いてもとりあえずバンパーを外してみることに。

(`・ω・´)・・・どこが悪いんだ??ゴソゴソ...
(´ε`;)ウーン…ワカンネ!!
(´Д`)・・・く、挫けるもんか!!
(´∀`)・・・あーでもない。。。こーでもない。。。
('A`)・・・クッ、所詮私ごときに解決出来る懸案ではないと言うことか。。。orz
・・・・・
(・∀・)・・・ン?!
(`・ω・´)・・・こ、これは?!!
キタ――(゚∀゚)――!!


ということでついについに原因を究明出来ました!
ブースト関係と言うことでタービン周りを徹底的にチェックしてみるとついに発見!!

アクチュエーターに繋がる配管が思いっくそ裂けてました。。。
こんなに見事に裂けているのに今まで分からなかったとは。。。orz
いや、でも見落としていたのには訳があるんです~(;´Д`)←イイワケw
すぐ手前のブルーの配線が密着状態で固定されてて。。。
完全に配管の傷を隠していたんですよね、、、(;´Д`)
それをどけると無事発見☆
速攻でシリコンホースに交換して試走へGO!!
(・∀・)イイ!!
いきなりブースト下がりましたよ♪
ピークで0.5kですwww
そりゃそうです。ブーコンにて全力でブーストを抑える設定にしていましたからwww
改めてプロフェックイージーを設定し直して0.8k常用になりました☆

長かったです~。
今日から枕を高くして寝ることが出来そうです。
出勤も安心して踏めますよw
無事に解決したのでバンパーを組んで終了☆

この状態ですぐ近くの峠に試走へ行ったので注目の的でしたwww
只者じゃないオーラですよねwww
もちろんナンバー無しだったのでK察さんにだけには会いたくなかったのが本音ですw
これで大きな懸案を解決出来たので来週からはリップを直そうかなぁ~。
割れたまんまだし。。。
あっ!!紫摩さんとこへウイングの受け取りにも行かなきゃ!!
長期預かりになってしまってホントにスイマセン。
なんとか早めに段取り付けまする・・・(;´Д`)

さぁ。そろそろ子供達、帰ってくるかなぁ~☆




Posted at 2012/03/24 15:40:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | ラパン | クルマ
2012年03月20日 イイね!

鬼の居ぬ間にwww

鬼の居ぬ間にwww皆さんこんにちは、
今日は春分の日の名に恥じない心地よい天気の香川です。
そして嫁様は昼過ぎまで仕事・・・。
(゚Д゚)!!
(`・ω・´)イケル!!半日もあれば余裕でイケルゥゥゥ~☆

と言うことで以前より購入していたあるブツを装着することに。
補修やメンテじゃないラパン弄りは久しぶり~♪
作業内容は・・・「フロントハブボルトの交換!!」
です。
P-1ホイールでもう少しフロントが煮詰められそうだったので思い切って交換に踏み切りました。
交換用のボルトが安かったのもありますけどwww
交換の詳細と様子はこちら、整備手帳にうpしましたよ~☆
       ↓
フロントのハブボルト交換

そしてホイールもマイスターへ履き替えました☆
やはりこちらの方がしっくりきますね!!
また乗り心地が極悪の跳ね兎になってしまいましたがwww
それでもやはりこのスタイルの方が好みですね。
通勤快適(快適じゃないですね)仕様へ戻って良い感じ☆

そしてその後洗車~☆
綺麗になってご満悦です。
そう言えばツーリング後、初の洗車でしたのでタヌキさんの◎○●も洗い流せたことでしょうwww

毎週末、何か用事が入り洗車出来ずじまいで真っ黒だったMyラパン。
また真っ白になってくれて良かったです♪

今週も明日からまた歓送迎会ラッシュ!!
体のことを考えてそろそろ黒烏龍茶でも飲みましょうかwww
Posted at 2012/03/20 14:15:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | ラパン | クルマ
2012年03月18日 イイね!

週末日記~☆

週末日記~☆みなさんこんばんわ。
今週末も天気が悪かった香川方面です。。。
最近また週末ごとに天気が悪いですね~(;´Д`)
気を取り直して恒例の柘榴、週末日記ですよ~☆

まずは土曜日。
嫁様が長男の入学準備に本腰を入れ始め子供を連れてお買い物~。
私と次男はおうちでお留守番♪
そして夕方からはまた近所の集会場で青年団の飲み会です☆
メインはやはり猪肉のバーベキュー♪
今月頭に行った鹿児島旅行の反省会と会計報告です。
反省する点が数多く見いだされ、大いに盛り上がったのでした~。
ですが私は一足先においとま~。
実は嫁様もこの日ほぼ同時刻に飲み会でママ友達と盛り上がっていたのでした!
嫁様は私と違いほんの少しはお酒を窘めるので私は足。。。
会場の居酒屋さんまで迎えに行きこの日は無事終了~☆

そして日曜日。
この日はお隣、岡山から柘榴家に来客がアリ。
私から見て伯母さんと従兄弟のおにーさん&おねーさんがお彼岸のお参りとひいお婆ちゃんに会うため来てくれました。
久しぶりに元気そうな顔を見て一安心、元気いっぱいの子供達をみてびっくりすることしきりでした。
従姉妹のおねーちゃんはお菓子作りのプロ!
香川ではかなり有名店の店長を務めたことがある凄腕の持ち主!!
今は岡山でお菓子教室をされてますが手土産に持ってきてくれたお菓子の美味しいこと!!
県内なら毎日遊びに行ってたのになぁ~。。。残念ですw
実は密かに手土産を毎回楽しみにしているワタシwww

香川へ来ての昼食は「うどん」の一択ですよね☆
ということでいつものうどん屋さんへ♪

大人数&子供も多数ということで奥の座敷をほぼ貸し切り状態www
うどんにも満足してくれたようで良かった良かった♪
ちなみにワタシはオーソドックスに「かけ大」を頂きましたよ~♪
                                     大野原町 ふくや にて

そして夜はまた前日と同じ会場で飲み会ですwww
いったいどんだけ飲んべえなんだと思いますよねwww
今日は地元の地神様をお祀りするための地神祭です。
みんなでお祈りをあげて申し送り事項を確認して軽く一献♪

ちゃっかり次回、花見の段取りを決めて先ほど無事お開き。
いやぁ~、田舎のおっちゃん達は飲み会、本当に好きですね~www
次回から私も幹事になったのでコーラを軸に段取りしようっとwww

明日、仕事頑張ってまた休み。。。
そろそろ家のこと、沢山言われそうな悪寒www
Posted at 2012/03/18 21:57:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月16日 イイね!

新しい・・・☆

新しい・・・☆みなさんこんにちはー。
今日も薄曇りな香川です。
そして明日からまた雨の予報。。。

しかし!!私の心は晴れ晴れ☆
本日、めでたく「新しいiPad」ゲットです!!
いや~!!嬉しいですね☆
今週に入ってからソワソワしっぱなしでしたwww
そして昨日の夜、ニュースでApp銀座前の行列を見ながら・・・
(・´з`・)・・・(スゴイ反響ダナ...発売日ニ手ニ入レルノハ無理ソウダナ・・・
と、思ってました。正直。。。

そして本日!朝から行列のニュースを見てみると450人オーバーの行列で先頭はなんと13日の火曜から並んでるとか。。。
((;゚д゚))ス、スゲェ・・・気合いハンパねぇな!!
新しいiPadをゲットしたカキコを恨めしそうに見ながら予約したお店の開店時間10時を迎えました。。。
程なくして私の携帯に着信!!

ソフバン:(´∀`)<柘榴様、新しいiPadの方、無事に入荷できております!お時間のよろしいときにお願いします。
me:゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚
me:キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
me:(`・ω・´)<ありがとうございます!お昼一番で受け取りに伺います!!
ソフバン:(´∀`)<お待ちいたしております。安全運転でお越し下さいませ。


と言うわけで昼飯抜きで飛んでいきましたよ~☆
香川でも発売日にゲットできるモンなんですね~!!
そしてソフトバンクのおねーさんにかなり無理を言って「お父さんグッズ」もゲット!!

自転車もおねだりしましたが流石に無理でしたwww

そして私がお昼も取らずに職場に持ち帰り用意していたケースを速攻で装着!!

せとカラの方々は見覚えがあると思いますw
そうです!ちゃっぴー。さんからちゃっかり頂いてました☆
ちゃっぴー。さんが持っていた頃は・・・
(゚∀゚)<ナニソレ?!マルデ風呂桶ノ蓋ジャンwww
とか
(´∀`)<ヤーイ!バスタブバスタブ~www

とか言ってさんざん茶化していたんですがwww
本当にゴメンナサイ&ありがとうございます!!ちゃっぴー。さん♪
ケースを装着してみて、、、
画面保護のバスタブ部分は何の問題も無し!!
ちょっと心配していたスリープもきちんと作動してくれます。
ココの部分が先代からセンサー移動したらしくサードパーティ製のケースだとスリープが作動しない物もあるとか。。。
そして下側のケース。
これが・・・キツイ!!☆
先代より0.6mmぽっち分厚くなっただけですので楽勝!!と思っていたのが大間違い。。。
かなりキッチリ作られていてかなり無理してはめ込みましたwww
あまりケースから逃げるようだったら別の案、発動ですなwww

それにしても大満足!!
これから使い倒すぞ~!!
スマホがないので大活躍してくれそうです(∩´∀`)∩ワーイ

Posted at 2012/03/16 13:00:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「楽しい贅沢BBQ~♪ http://cvw.jp/b/222911/35871225/
何シテル?   06/14 19:53
こんにちは。 今まで覗いていただけですが思い切って登録してみました。 SS2型乗りの柘榴@おっさんです。 みなさんのプレビューを参考に弄ってきましたので ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2型になると思います。 末永く大切にしてゆきます! よろしくお願いいたします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation