• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柘榴(ざくろ)のブログ一覧

2012年03月15日 イイね!

◇卒園式@長男◇

◇卒園式@長男◇みなさんこんにちは。
今日は朝方雨がパラついた香川は大野原です。

本日は幼稚園の卒園式@長男です。
私もビデオ係として1日有休を頂き式に臨みました。
そして長男最後のバスによる登園にも立ち会うことが出来ました。
バスのお迎えの時間だけ雨が降るという。。。
きっとおてんと様も感激の涙雨だったんでしょう☆

我が子の初めての卒業行事に少々緊張した面持ちで望みましたよ。
ビデオ&カメラの準備もバッチリ!!
パパ軍団は後ろ、三脚と共に立ち仕事、ママ軍団は椅子に座ってゆったり式にwww
それでも卒業証書授与の場面とお別れの歌を歌う場面は完全にノックアウト。。。
お目々から汗が止めどなく落ちてきましたよ。。。
周りのパパさんで涙してる人が少なかったので小っ恥ずかしかったです。。。
なぜみんな平気なんだろう??私には絶対ムリです(;´Д`)
我が子の成長を改めて目の当たりにし、入園から今日までのことが走馬燈のように・・・。


3年前、入園式の時はこんなにも幼い感じ。
我が子が無事幼稚園という環境に溶け込むことが出来るか不安でタマリマセンでした。
それでも元気に通ってたなぁ。
「幼稚園大好き!」という言葉に胸を撫で下ろした記憶がつい先日のように・・・。


登園2年目、年中さんになってより活発になりましたね~!!
この頃になると幼稚園でのお話や友達のお話を良くしてくれるようになりました。
私は友達の名前を覚え切りませんでしたが嫁様は必死で覚えていたことを覚えています。


そして年長さんになり今日という日を無事に迎えることが出来ました。
本当にあっという間でしたね。
見え透いたウソや子供騙しなウソには全然引っかからなくなった長男。
食べっぷりも良くなって毎日の会話は、、給食で何回お代わりしたか!!www
自慢する点が私と一緒www:(;゙゚'ω゚'):
親子で良かったですwww

この春からは私も通った学舎でしっかり学んでくれることでしょう☆
将来は博士か先生か!w
下の子はまだ幼稚園。
色々と来年度も忙しくなりそうな予感だけど頑張るぞ~☆

今回は何の面白味もない内容でスイマセン。。。
Posted at 2012/03/15 12:47:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月13日 イイね!

流石にもう我慢できませんでしたw

流石にもう我慢できませんでしたwみなさんおはようございます。
最後の最後で寒さが戻ってきた香川です。。。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

今週末にはいよいよ「あたらしいiPad」が発売されますよ~。
私もなんとかiPad、iPad2は我慢できたんですがとうとう我慢しきれませんでしたwww
もちろん嫁様の許可が出るはずもなく小遣いから通信費等捻出しなくてはいけません(;´∀`)
かなり厳しいですが何とかなるでしょうw

早く欲しいな~。
予定通り16日に届くと良いなワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
そして早く日本でもLTE通信が広まりますように♪
光さえ来てない我が家には夢のまた夢なお話ですが・・・(;´Д`)
Posted at 2012/03/13 08:14:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月12日 イイね!

雑炊リベンジと高知ツーリング♪

雑炊リベンジと高知ツーリング♪みなさんこんばんわー。
また急に寒くなった香川です。
明日はちらほら雪が舞う天気とか。。。
モウそろそろ暖かい方向へ向かって欲しいモノです。。。

本日は前回ツーリングから中2週間にて高知ツーリングです♪
天気は上々で言うこと無し!
寒いのがたまに傷ですが雨に降られるより全然マシです( ´∀`)bグッ!
と言うことで朝は4時に起床。
こげ君との待ち合わせ場所に向かいます。
そして無事合流し一路高知は窪川を目指します!!
久しぶりの高知道だったんですが2車線区間も多くなり西方向もかなり伸びて快適になってますね~。
順調に進んでいたんですが高速降りる手前にて事件発生!!
その瞬間はいきなり訪れました。
奇しくも対面通行区間で走行は1車線のみ!!
真っ暗闇の中から突如ヘッドライトに照らし出されたタヌキさんの骸。。。それも車線ど真ん中。。。orz
私はギリギリかわしたつもりだったんですがかわしきれて無かったらしく軽く擦ってました。。。
そして私のすぐ後ろを走っていたこげ君は必死でかわすも・・・(;´Д`)
2人してかなりブルーになりながら集合場所へ。
なんと予定より1時間も早く着いてしまい流石に「1番だろう♪」と思ったら甘かったです。。。orz
既に先客がw
そしてそうこうしているうちに続々集合してきて・・・
呼んでもないのにいきなりカンテラ回しながら高知県警のクラウン乱入!!
おもむろにラパンの真横へ停車&降車。。。

me:ドキドキ(;´Д`)アセアセ
K察:(・д・)ジーッ・・・ウロウロ
K察:(゚Д゚)<ドコカラキタノ?コレカラ何処へイクノカネ??
me:(;´∀`)<か、香川からです。。。そして足摺方面までちょっとドライブ。。。
K察:(゚Д゚)<フーーーーーーン。。。ウロウロ
K察:(ラパンを見ながら)(`・ω・´)<コノ車メータータクサンツイテルネ!!
me::(;゙゚'ω゚'):オロオロ...
K察:(゚Д゚)<コレジャマエミエナイダロウ?!
me:((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
周り全員:(・∀・)ニヤニヤ
K察:(・∀・)<マァエーヤロ。安全運転デキヲツケテナ!!
me:ε-(´∀`*)ホッ


ということで事なきを得ましたが早朝から大汗かいて肝を冷やしましたよ。。。
しかしなんでラパンだけ。。。
なんか朝からツイてないです。
そしてツキの無さは1日ついて回ることにwww
本日走行距離約530km!!

続きはフォトギャラにて写真と共にどうぞ~♪
     
◇雑炊リベンジ高知ツーリング◇

Posted at 2012/03/12 00:03:41 | コメント(15) | トラックバック(0) | ラパン | クルマ
2012年03月10日 イイね!

久しぶりに充実した土曜日!!

久しぶりに充実した土曜日!!みなさんこんばんわ。
今日になってまた寒さが戻ってきた感のある香川です。
でもそんなのなんのその!
本日はおかげさまで充実した1日を送ることが出来ました♪

まずはみん友さんのちゃっぴー。さんから連絡があり香川の近くまで来るとのこと!
それはお迎えしなければ!!と言うことでお昼から約束を取り交わしました。
ですので朝は大忙しw
まずは長男の自転車の練習にこってり付き合いその後間髪入れず洗車!!
明日のツーリングへ向け洗車は是非こなしたいメニューでした!
そうしたら洗車して吹き上げた刹那!!
雨がポツポツ・・・シトシト・・・orz
Σ(゚д゚lll)ガーン
洗車した次の日なんかに雨というパターンはありますが直後というこのタイミングの良さ。。。
よっぽどお天道様にきらわれてますねー(;´Д`)
それでも取りあえず綺麗になったのでおkw

子供達とお昼ご飯を食べて待ち合わせ場所へ出陣です!!
嫁様は朝から長男入学準備の買い出しで不在なので一緒に連れて行くことに☆

近所のサンクスにバランスの悪い2台www
遠路はるばるありがとうございました!
久しぶりにちゃっぴー。さんのGT-R見ましたがやっぱりごついですね~!!
地元では超レアなので来る人来る人みんな見てましたw
当然ですね。私も停まっていたら見ますからwww
そしてちゃっぴー。さんがお昼をまだ取ってないと言うことで大野原が誇るうどん屋さんへ!!

ここにきてちゃっぴー。さんまさかの変化球!
私もまだ未経験の「唐揚げぶっかけ中」なるモノをオーダー!
見た目は結構美味しそうでした☆
私は子供達とお昼ご飯をガッツリ食べていたので「かけ小」です。
かけ小なんて食べたの何年ぶりでしょうかw
それも全部子供達に食べられてしまいましたが。。。
子供達もガッツリ昼食食べていたにもかかわらず、さらに「おむすび」を要求!!
しっかり完食!!私のDNAは受け継がれているようでした(;・∀・)
                             (大野原町 うどん ふくや にて)

おうどんで腹ごなしした後はゲリラでこげくんの職場に突入することに!
実はこげ君も誘っていたんですが生憎お昼から仕事でムリと。。。
ということで絶対職場にいるはずですので職場へGO!!

軽トラばかりが停まるホームセンターの職場に35GT-R。。。
異様な感じですね(;・∀・)
流石にこげ君もビックリしていた様子☆
サプライズは大成功だったようです( ´∀`)bグッ!

そんなこんなで大充実だった土曜日。
明日はツーリング。お二方、明日もよろしくお願いいたしますね~♪
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ

Posted at 2012/03/10 19:01:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | ラパン | クルマ
2012年03月07日 イイね!

11個目の追加メーターw

11個目の追加メーターw皆さんおはようございます。
今朝、出勤しようと玄関を出るとウグイスのさえずりが聞こえました。
もうすぐ春ですね♪

少し前にラパンの資材置き場をゴソゴソ整理してました。
嫁様に言われて・・・w
そしたらかなり懐かしい物を発掘!!
写真の電圧計です☆
ラパンを購入してすぐに取り付けていた物でした。
その後、Pivotさんのメーターに付け替えてそのままお蔵入り。。。
Pivoさんの電圧計が終売&デザインが違うためなかなか手に入れられず。。。
懐かしさもあってついつい取り付けちゃいましたw
取り付けは場所に困って困って。。。
苦肉の策でテーブルに取り付けです(;^ω^)
おまけに配線はACCとアースだけwww
ライトの配線もありましたが眩しさを感じない場所に設置したので無視ですw
Pivot謹製メーターに比べ厚みと重みがありますが落ちてくるまで付けてようと思います。
少し前にバッテリー交換したので電圧も上々♪(アタリマエw)
でもやっぱりPivot製の電圧計の方が見やすい&かっこいいなぁ。。。(;´Д`)
Posted at 2012/03/07 07:57:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | ラパン | クルマ

プロフィール

「楽しい贅沢BBQ~♪ http://cvw.jp/b/222911/35871225/
何シテル?   06/14 19:53
こんにちは。 今まで覗いていただけですが思い切って登録してみました。 SS2型乗りの柘榴@おっさんです。 みなさんのプレビューを参考に弄ってきましたので ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2型になると思います。 末永く大切にしてゆきます! よろしくお願いいたします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation