
皆さんこんばんわ。
昨日から冷たい雨が降り続いている香川です。
これから雨のたびに暖かくなってくれると良いんですが・・・。
いったん症状が良くなったと思われたMyラパンのオーディオ。
実は日曜からモニターが1枚写らなくなっていたんですよね。orz
おまけにフロントの右スピーカーから音が出てない症状が・・・(^^;
時間を少しずつ見つけてはしらみつぶしに原因を探ってみました。
その結果、
モニター→ヒューズ切れ
スピーカー→断線
でした。。。
そして絶対外したくなかったオーディオ本体を外したのでついでに用意しておいたものを交換☆

今までつけていたのは中古品でしたので今回気分新たに新品を投入!!
これはデジタル音声の変換回路のようなものです。
これにより本体を外す原因が少し減ったと思います。
ラパンオーナーの方はご存知だと思うんですけどラパンのオーディオスペースはかなり、
と言うか相当タイトなんですよね。
今回ヒューズが切れた原因も無理やり配線を押し込んで無理な力が加わったためと思われ。。。
ヒューズ交換した後、慎重に配線を束ねて押し込みましたがやはりキツイ。。。
もう少しゆとりを持って作って欲しかったです。。。スズキ様。。。
そして今日はセントバレンタイン♪
おっさんになっても心なしかソワソワしてしまいますw
っと朝、事務所でいきなりゲット!!

いつもネットで買い物をしてあげているオッサンからでした。。。
いや、ちょ、、、私も35年生きてきて男からバレンタインのチョコをもらったのは初めてでした(^^;
なんともはや。。。
巷で噂(?)のホ○チョコと言うヤツでしょうか。。。
いきなり微妙な空気になったと思ったら間髪入れず↓の不具合発生。。。orz
無事にモニターもスピーカーも復活してオッサンからチョコもらってやれやれと思っていた矢先・・・
半月ほど前、5年ぶりに新調した携帯電話がいきなりフリーズで電源が落ちて。。。
その後再起動を繰り返し完全に沈黙。。。(^^;
嘘でしょ?!
そんなに激しく使ってないしまだ半月ですよ!!
結局私の力ではどうしようもなく善通寺docomoさんへHelp!!

診断の結果内部部品の完全な故障。とのこと(T0T)
私の右胸ポケットの圧倒的破壊力ゥゥゥゥゥ!!!
ちなみに完全に暴走してしまっているのでデーターの取り出しも不可能とのこと(^^;
マジですか?!
本体は新品に交換してくれて500円分のモバイラーズチェックをいただきましたがこんなに早く逝くとは信じられません。
おねーさんに聞いてもF-09Cのこういった不具合は初めて聞いたとのこと。
今度は故障しないで欲しいですが購入後の期間が早くてすぐに新品交換してくれたのは逆にラッキーだったのか。。。
どうせ当たるなら今日から発売のグリーンジャンボが良かった柘榴でしたwww
5億円当たったらスポーツカー買うぞ!!wwwww
あー、今日は古携帯から拾えるだけデーター拾わないと。。。
なんか最近ぜんぜんツイテナイ私でした~(T0T)
Posted at 2012/02/14 18:27:06 | |
トラックバック(0) |
ラパン | クルマ