• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柘榴(ざくろ)のブログ一覧

2014年01月20日 イイね!

消防団の九州旅行♪

消防団の九州旅行♪みなさんこんばんわー。
週末は楽しい楽しい九州旅行でした。
そうw消防団のwww
目的地は北九州は福岡!
食べるものも美味しいしおねーちゃんも綺麗な街ですね( ̄ー ̄)bグッ!

土曜の朝出発して一気に四国脱出を計ります!
愛媛からフェリーで九州入り♪
まず向かったのは大刀洗平和記念館です。

ここは本物の零戦が展示されてます。
しかも撮影OK!!

しかしながら館内には若くして特攻で命を散らせた青年達、当時の遺品等が多数展示されており厳粛なムード。
私も厳かな面持ちで見て回りましたよ。
やはり自分の子供達と照らし合わせてしまいいたたまれない気持ちに。。。
御国の為、命を散らせることが美徳とされた時代。
今では想像も付きません。
こういった施設へ赴く度に当たり前の平和ではないと考えさせられますね。。。

平和記念館を後にしたら目指すはホテルです。
名物、博多の鶏水炊きにて酒宴は大いに盛り上がりましたよ♪
写真は割愛させて頂きますw
察してやって下さいませwww`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
そして各々夜の博多の街へ溶け込んでいきます。
私はまだ若干ヘルペスの痛みと腫れが引いていませんでしたのでアクティブなことは控えましたw
アクティブの内容は聞かないで下さいw
察してやって下さいませwww`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

そしてドライゾン卿さんに教えて貰った美味しいラーメンを堪能しに♪
まず最初に向かったのが暖暮さん。

私は魚介ベースのラーメンにしたんですがコレが旨い!!
チャーシューもトロトロ♪
スープも魚介のおかげか臭みも皆無で何杯でもイケル感じでしたよ-。
運良くすぐに座れたんですがすぐに行列が出来て待ちの方多数。
人気ぶりをうかがわせてました☆
美味しくご馳走様でした~♪

続いて2軒目は龍さん。

こちらは珍しい烏骨鶏のラーメン。
店が変わったらやはり全然味が違いますがこれも旨い!!
烏骨鶏のお肉も初めて食べた気がします。
玉子は経験あるんですけどね~。
辛味噌を少し溶いて食べるとピリ辛でどんどん食べられちゃいます☆
2軒目も余裕でご馳走様でした~♪

そしてもう1軒教えて貰っていたんですが一緒に食べ歩いていたメンバーが屋台の雰囲気も味わいたい!
と言うことで屋台に変更w
やまちゃんさんへ陣取り結局ラーメンwww
私はちょっと変化を付けて焼きラーメンというのをチョイス。
なんでもラーメンの麺を焼きそば風にした物だそう。

しかしコレがなかなかイケル!
味も食感も変わってペロッと平らげてしまいましたw
そして流石にもう無理と言うことで初日ご馳走様~♪

続く日曜日、まず目指すは門司港レトロ!

後にも先にもお土産をゲットするのはここしか無い!!
と言うことで観光もそこそこにガッツリお土産物色w
焼きカレーが有名らしかったので頂きたかったんですがとてもそんな余裕はアリマセンデシタw
妙に疲れた門司港を後に本州を目指します。
渡った山口でお昼ご飯♪

有名な唐戸市場にて新鮮なお魚に舌鼓♪

人の多さに圧倒されっぱなしでしたがやっぱりお魚は美味しい!!
プリップリの海老にとろけるマグロ、海鮮丼とお寿司の豪華コラボでノックアウトw

朝ご飯控えめにしておいて良かった~www

唐戸市場を出ると旅の日程すべて消化w
讃岐国へ帰るだけです(;^ω^)
途中トイレ休憩に寄りながら無事四国は讃岐へ。
旅行の安全祝いと今年の無事故を祈念して夕飯は地元の焼き肉店へ♪

もう、どれだけご馳走なんだ!!
という2日間でしたねwww
本当によく食べた2日間でした(;^ω^)
でも九州は食べるものが美味しくて遊ぶ所が沢山あって本当に楽しかった!
また近いうちに上陸したいですね-。
みんカラブログじゃ無く食べログになっちゃってゴメンナサイです~(;´Д`)
Posted at 2014/01/20 23:18:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年01月09日 イイね!

あけましておめでとうございます☆

あけましておめでとうございます☆皆さん明けましておめでとうございます。
またまたイキナリの登場で恐縮です(;´∀`)
今年こそは頑張って更新していきたいので宜しくお願いいたしますデス~(;´∀`)
我がリーダーのビート閣下に怒られちゃいました(;´Д`)

さて、私の年末年始はと言うといつものことですが多忙の極みwww
呑み会と大掃除に明け暮れておりましたw
家の大掃除が終わるまでは車の掃除の許可が下りず必至で掃除しましたw
そして車の掃除も嫁さん号からw

本当に久しぶりに綺麗になった嫁さん号w
ここ数日の雨でもうすっかりドロドロですがねwww
そしてラパン!

しっかり室内まで掃除機で綺麗にしましたよ~( ̄ー ̄)bグッ!
掃除機なんてかけたのいつ以来だろう?!www
綺麗になった車内で気持ちよく新年を迎えられました♪
外装は既にドロドロですがwww

そして新年☆
例年同様、弟家族が帰省して賑やかなお正月♪
嫁さんの実家へ挨拶も済ませ子供達と初詣♪

今は仲良くいつも一緒ですがいつまで仲良く居てくれるのかな~。
そしていつまで俺と一緒に遊んでくれるのかな~。
なんて思っちゃったりしました。
今年は下の子も小学校へ入学、消防団では操法大会へ出場が決まっており既に多忙な香ばしい香りがプンプンw
なんとか倒れないようにサラブレッドのように走り抜けたいですね!!

皆様今年こそ脱!まったり更新といきたいですがヨロシクお付き合い下さいませ~(∩´∀`)∩ワーイ

Posted at 2014/01/09 23:43:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年06月09日 イイね!

2013エンジョイホンダでエンジョイしてきました!!

2013エンジョイホンダでエンジョイしてきました!!みなさんこんにちは。
週末になって梅雨空になった香川です。
今週ずーーーっとピーカンの夏日で日曜になってわざわざ降らなくても・・・(#・∀・)

昨日は会社絡みで久しぶりにJRで岡山へ行き、夜は地元の会合とハードな1日でした。。。
しかし今日は車のイベントに行くことが出来たので上機嫌ですよ~。
ホンダ党の方々には血湧き肉躍る祭典
「Enjoy Honda KAGAWA 2013」
誘われていたんですが車はスズキだし嫁様がどのタイミングで外出してくれるか分からなかったので、、、
と悩んでいたら・・・
ホンダの伝説の1台RA272のF1マシンが来るよ!しかもエンジンに火が入るよ!!
と聞き即決www
気がつけばローソンのロッピーで前売り券を購入してましたw
そしてその名機がこちら☆
ド━(゚Д゚)━ン!!


オーラが違いますw
V12のファンネルと二葉巻見ただけでもため息もの!!
エロイです☆
嫁様の目を盗んで来て本当に良かったですwww
そして早速ようつべにうpした動画はこちら♪
ド━(゚Д゚)━ン!!

私も鳥肌立ちました!
シビレルとはまさにこのこと!!
ホンダ最高( ̄ー ̄)bグッ!
これだけで入場料の500円は価値ある物でした!!

そして胸が一杯になってB級グルメコーナーへ♪

色んなご当地グルメが並んでします。
香川県のうどんももちろんありましたが今回はスルーwww
私がチョイスしたのはこちら

うーんwパックは見た目が悪いwww
ちなみに~三重県のトンテキ、熊本県の高菜めし、宮城県の汽船沼ホルモン、
北海道の北海道ザンギ、香川県の讃岐肉まんコロッケです☆
デザートにさつまいもソフトも頂きましたよ~♪
お味の方はどれもgood♪
美味しかったですよ~♪

そして午後の部!
プロのレーサーによるカートレース!!

お昼ご飯を食べている間に良い席は埋まってしまい後方から見るハメにw
う~ん(;´Д`)ナニモミエナイwww
あと20cmほど身長が欲しかったですねw
それでもハプニングアリ、ハプニングアリでとても楽しめました☆
そしてちゃっかりこんな写真も( ´艸`)

うちの嫁様よりは落ちますが、(もし見つかった場合の保険www)
綺麗なオネーサンでえー匂いしてましたw
私と同じ美ボディにクラクラですwww

そして私はタイムリミット~!
私のエンジョイはここまでです。
嫁様が帰ってくるまでに何事も無かったかのように家で振る舞ってなければなりませんw
帰りの途中で雨が降ってきたため超焦りましたがなんとかセーフw
今回も事なきを得ましたw
最後に、ホンダさんありがとうございます☆
とても素晴らしいイベントでした!!
またきっと来年も来ますね☆
そして今日1日一緒に遊んでくれたビートなリーダーさんkeikaさんKEIくん祐茉さん本当にありがとうございました。
とても楽しい日曜を過ごすことが出来ましたよ~(∩´∀`)∩ワーイ
Posted at 2013/06/09 16:18:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年06月06日 イイね!

子供達の運動会~☆

子供達の運動会~☆みなさんこんばんわー。
最近徘徊も余り出来ておらず忘れられたらどうしようと心配な私です。。。
(;´Д`)
更新&コメ返しも遅くなってしまい申し訳ない限りです(m´・ω・`)m
そして今回も1週間遅れのイベントをブログにしますよ~www

先週の日曜と先々週の日曜日に分けて子供達の運動会が行われました~!!
幼稚園は毎年春だったんですが小学校は今年から春開催になってどうなるかちょっと心配もしてました。
うどんのバザーも当たってるしwww
っで、まずは次男の幼稚園から☆

まるで5月とは思えない暑い日差しの中での運動会になったのでした!
抜けるような青空と照りつける太陽!まるで夏開催www
でも年長さんになった次男はたくましくなってました!
弱音を吐くことも無く競技をこなしてましたよ~(∩´∀`)∩ワーイ
そして私も一般競技で色々と出場。
特に写真の綱引きでその実力(体重?)をいかんなく発揮!!!
見事優勝!!ちなみに綱引きは長男の小学校の運動会でも優勝を勝ち取ったのでした☆
綱引き最強w
次男も最後になる幼稚園の運動会、感慨深いものになりました。
来年からはお兄ちゃんと一緒の運動会だね!

そして先週日曜日に行われた長男の運動会。
しかしどんより空の雨模様。。。天気だけは凄く残念な感じで降ったり止んだりでした。
でも臆すること無く運動場で開催!!
先生方も体協・PTA役員さんみんな頑張ってくれました!
私ももちろんスポンジで水を吸い出しましたよ~!
青春ドラマですwww
そして子供の雄志をチラ見しつつ大切なバザー任務☆
ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!

はい、うどんですw
香川県のイベントと言えばコレ!
運動会とて例外ではありません!!
しかも一切手抜き無し!!
ちゃんと伊吹イリコから出汁を取った本格派!
舌の肥えた讃岐人に生半可なうどんを出汁のは無礼に当たりますからね。
前日より出汁取り開始して本番に備えました。
小さな町の運動会とは言えうどん玉600位さばきましたよ~!!
私も自分で頂きましたが美味しく出来てました♪お世辞抜きでw
子供達もみんな
「お父さんの作ったうどん美味しかったよ~(*⌒▽⌒*)」
なんて嬉しいことを言ってくれました☆
ちょっと商売人様の気持ちが分かったひとときでしたよ。

ですがこのイベントとうどんも先が見えているんですよね。実は。。。
私の母校であり子供達が通う小学校。今現在の全校生徒数は90人を切ってます。
コレからも減少の一途というのが見えている状態を鑑み、統合の話が出ているんです。
と言うか統合するんです。それも遠くない未来のうちに。。。
私自身、とても寂しい話なんですが子供達の環境を考えると致し方ないのかと。。。
いつまでこの運動会、うどんのバザーを行えるか分かりませんが最後の最後まで裏方でサポートしていきたいと思います!!
私が子供の頃、運動会で食べたあのうどんの美味しかったこと!!
我が子にも最後まで食べさせてやりたいです。
私も体協・父兄・PTAの立場から全面サポートする所存です。

最後は少々湿っぽくなってしまいましたが運動会が無事に終わり何よりでした♪

運動会が無事に終わった後の打ち上げ&慰労会は夜遅く賑やかに行われましたよ。
呑めない私も家に帰り着いたのは日付が変わる直前くらいでした。
みんなお疲れ様~☆
Posted at 2013/06/06 23:06:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月20日 イイね!

消防団慰安旅行②

消防団慰安旅行②みなさんこんばんわ。
無事に香川へ帰ってこられた私ですw
明日からの仕事マンドクセ━━━━━━('A`)━━━━━━!!w

本日旅行2日目と言うことでいきなり寝坊からスタートwww
まさかの朝食抜きでバスへ飛び乗りましたwww
私が朝飯を抜くなんてそうそうあるもんじゃ無いですよ!!
そして最初の1発目に向かったのが水前寺公園!
朝一でのんびり庭園を眺めてまったり過ごす。
これぞ大人の休日ですよね☆
そして公園入り口で有名店発見!!

熊本が誇る銘菓「いきなり団子」の名店「はやしのいきなり団子」さん。
店名がイマイチ微妙なんですがちゃんとした名前が他にあるのかも・・・(;´Д`)
店頭で名前を探したんですが見つけること叶いませんでしたwww
朝食抜きだったこともあって早速1コよばれました♪(食べさせて頂きました)
サツマイモ感がものすごくホクホクで旨い!!
思わずお土産用にも買ってしまいました♪
ちゃんとお茶も付いててサービス満点!!
幸先の良いスタートが切れました♪

そこから一気に北上して向かったのがこれまた観光名所の太宰府天満宮!
しかし私の想像を絶する人!人!!人!!!
駐車場1km手前から大渋滞。。。
予定を大きくめり込んでしまいました。。。

肝心の本殿もご覧の様相で神様もものすごく忙しそう。。。
ちょっと同情してしまいました。
私の地元以上の人だかりを目の当たりにし、すっかり人波に酔ってしまいました。。。
早々に退散しバスでぐったりしていたのは秘密ですw
田舎者は人混みに弱いというのが如実に表れてしまいましたwww

そして後は一気に四国は香川を目指します!!
太宰府で大きく時間をめり込んでしまいトイレ休憩のみで高速をひた走ります!!
いやー、最近のバスは乗り心地が良いですね~。
それでも丸1日乗ってたら頭がフワフワしますwww
無事香川へ着いたのが20時頃。
無事に帰ったお祝いと夕飯をかねて地元で宴です♪
地元の居酒屋さん「うていや」にて♪

夕飯でいきなりの親鶏足www
うどんに並ぶ香川の顔で香川をかみしめました♪
明日からもちろん仕事なので本日の宴はそこそこにお開き☆
またバリバリ仕事頑張りますヨ~!!
お疲れ様でした☆
Posted at 2013/01/20 23:43:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「楽しい贅沢BBQ~♪ http://cvw.jp/b/222911/35871225/
何シテル?   06/14 19:53
こんにちは。 今まで覗いていただけですが思い切って登録してみました。 SS2型乗りの柘榴@おっさんです。 みなさんのプレビューを参考に弄ってきましたので ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2型になると思います。 末永く大切にしてゆきます! よろしくお願いいたします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation