• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柘榴(ざくろ)のブログ一覧

2011年10月08日 イイね!

宵祭り♪

宵祭り♪みなさんこんばんわ。
素晴らしい秋晴れの中、先ほど帰宅いたしました!
本日は祭り本番の1日目!宵祭りでした。
本当に日中は暑いくらいの陽気に一度獅子舞の中へ入れば汗だくという状況の中
なんとか初日を乗り切りました!!
朝早くから若衆、子供達ともよく頑張ってくれました!!
そしてよく飲みよく笑いよく食べました~!!

途中、ちょっとしたトラブルもありましたが結果オーライ☆

帰る頃には笑い話になっていましたよ。
お祭りですからトラブルの一つや二つは華というもの。
コレもイベントの一環ですwww
そして外が暗くなる頃まで・・・

みんなで頑張ってお祭りを盛り上げましたよ~♪
でも帰り着くとみんな流石にクタクタwww
早々に解散して明日への体力温存と言うことに。
子供達は本当に良くやってくれました!!
1ヶ月の練習の成果をいかんなく発揮できて素晴らしかったと思います☆
夜遅くまで大変疲れたことと思います。
よく頑張ってくれました。
明日はまだ遅くなるかも知れませんがもう一踏ん張りして欲しいですね~☆
私も明日へ向けてこの後早々に就寝します。
皆さんへのコメ付け、お返事が遅くなると思いますがなにとぞよしなに~(;´Д`)
Posted at 2011/10/08 22:28:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月03日 イイね!

いよいよ大詰め!!

いよいよ大詰め!!みなさんこんばんわ。
急激に冷え込みだした香川です。
このままじゃ来週くらいには初氷?!!

冗談はさておきいよいよ迫ってきました秋祭り!!
この週末は地元の秋祭りです☆
おかげさまで子供達もなかなかの仕上がり♪
肝心の大人達も・・・子供達に負けないよう必死に付いて行ってますw
家族には毎晩帰りが遅くなり負担をかけてしまってます。。。
みんな協力してくれるから出来ること!
絶対成功させたいですね~(*^O^*)
週間予報でもなかなかの天気♪
秋晴れの中で秋祭りを行いたいものです。
今年は獅子組、若衆も増えて嬉しい限り。
私も若い輪の中に入れて貰い若いエキスをすすってますwww

しかしながら!
約1ヶ月もの間続いた練習に若干疲れと飽きが・・・!
コレはいけないと思い先日カンフル剤を!!!

疲れた時は大人の社交場、そう楽園です♪
ここで無いと聞けない本音や話も沢山ありますのでこれも秋祭り行事の一環!
決してやましいことはございませんw
しかしながら楽園へ行くと帰りがどうしても午前様。。。
お財布も寂しくなって嫁様からの風当たりも厳しくなる諸刃の剣。。。
しかしなぜ行ってしまうんでしょうかね~(;^ω^)
私も最初は行く気が全然無いのですがwww

でもこうやって普段あまり顔を合わせない若衆とも打ち解けることが出来てやはり良いことだと思います♪
もう既に今月の小遣いが寂しくなってきたけどこのテンションのまま秋祭りへ突入するぞ!!
Posted at 2011/10/03 22:48:59 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年09月29日 イイね!

慌ただしい日常

慌ただしい日常みなさんおはようございます。
最近すっかり秋めいてきた香川です。
朝夕は寒いくらいになりました。
風邪などに注意して下さいね☆

今日の私はお仕事お休み~♪
と言うのもじいちゃんばぁちゃんは二人で先日より外出中。
嫁様は用事があり本日不在。
と言うことで子供達の送り迎えと世話をするため有給です♪
しかも今日は長男の遠足日!
朝からテンション高い子供達を幼稚園まで連れて行き私もゴゾゴゾを済ませ
自分の時間を満喫しております♪

まずは手に入れたまま手つかずだったモバイルの修理。
HDDが死んでいて交換するも特殊な形、
しかもスーパーモバイルでペラッペラのラップトップのためか
下半身を完全にバラさないと交換不可能でとても手間でした(;´Д`)
部品代と手間を考えるとそうウマイ物件でも無かったようなwww
でも修理完了し今OSインスコ中☆

そして先日職場で親睦レクレーションの卓球大会がありました!

久しぶりにラケットを握ったのでそれはもう散々な結果でした(;´Д`)
それでもなんとかダブルスで3位をもらってご満悦♪
商品はソックスでしたw
消耗品ですのでコレも嬉しいですね♪

そして本日は地元で祈念すべき日!!
なんと我が街、萩原にも初のコンビニが誕生したんです!!
自宅からなんと車で2分ほど!
小学校からも近く消防屯所からも近い素晴らしい場所です☆
コレは大切にしたいですね。
私もオープンの混雑が引いたくらいから利用したいと思ってます♪

本日は後お昼から子供達を迎えに行って子守の後獅子の練習。
久しぶりにゆっくりした時間を満喫しておりますよ~(*^O^*)
Posted at 2011/09/29 10:19:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年09月25日 イイね!

荒神様の秋季祭礼

荒神様の秋季祭礼皆さんおはようございます。
昨日まではいい天気だったんですが今朝になって小雨がぱらついている香川です。。。
まさに秋の天気ですね。

まだ天気の良かった昨日。
私の近所で荒神様の祭礼が行われましたよ。
今回は私も幹事の当番になっていたので早朝から準備。。。
土曜のツーリングで寝不足。起きるの辛かったですよw
それでも幟立てと掃除、お供えの買い物、会場準備と大忙しでした!
そして夕方、宮司さんを招いて滞りなく神事が終了☆
これでこの先1年の無病息災が約束されました。

この荒神様、起源は悪神らしいんですが悪神を祀ってこれを守護神と説いた風習があったらしく今なお地元守護神をお祀りして守ってもらっている風習が残っているんです。
あと、元々神様がいたこの場所に私たちを住まわせて頂きありがとうございます。
という感謝の意味もあるらしいです。

なにはともあれこれでこの先1年、大造は安心です☆
無事に神事が執り行われた後はお清めです♪

宮司さんを招いて楽しい宴は夜遅くまで続きました。
連日帰りが遅くなってしまっているので嫁様の起源は右肩下がり。。。
我が家の安全も約束して欲しいですね(;´Д`)
でもこういう風習、私の近所でも徐々に無くなったり簡素化されたりしてきているんです。
時代の流れで仕方ないことなんですが出来るだけこういう古来の風習は続けていきたいですね。

今日からまた獅子舞の練習、頑張ります!
Posted at 2011/09/26 08:09:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年09月23日 イイね!

第26回萩まつり♪

第26回萩まつり♪みなさんこんばんわ。
朝夕めっきり寒く感じられるようになってきた香川です。
みなさん風邪など注意して下さいね。

今日は朝から晴天に恵まれた香川です。
台風の影響も心配していたんですが火曜の早くに抜けてくれて一安心。
今日は地元のイベントの日なのです。
私の所は地名や公共施設、お寺にも「萩」の文字がつくほどの萩フリーク!w
その萩を楽しもうというイベント。その名も萩まつり!!
しかもその萩祭りに上の子が参加するというのでカメラとビデオの充電をフルにして出かけました~。
肝心の萩はまだ満開とまではいかないないモノの3~4分咲きで十分楽しめました☆
そして一番のお目当ての年長さんによるダンス☆

しっかり元気に踊ってましたよ~(∩´∀`)∩ワーイ
この姿ももうすぐ見納め。。。
来年からはランドセル姿かと思うとちょっと残念なような楽しみなような・・・・。
などと思いながらしっかりビデオ撮影。
今回はバッチリ撮影できてました( ´∀`)bグッ!

そして午後からは珍しく嫁様一人で外出の予定が。
私はもちろん子守なんですが子守も以前のように大変じゃ無くなってきたのでコッソリ洗車を敢行!!
今日は何が何でも洗車するつもりでしたからwww
と言うのもあすはせとカラのツーリング!!
今からめちゃ楽しみです。
綺麗なラパンになってガスも満タン!ETCカードおkでタイヤの空気圧も良し♪
準備万端です。
明日参加される皆さんよろしくお願いいたしますね♪
と言うことで明日は早起きな為、今日は今から就寝ですzzz
お休みなさーいZZZzzz
Posted at 2011/09/23 23:24:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「楽しい贅沢BBQ~♪ http://cvw.jp/b/222911/35871225/
何シテル?   06/14 19:53
こんにちは。 今まで覗いていただけですが思い切って登録してみました。 SS2型乗りの柘榴@おっさんです。 みなさんのプレビューを参考に弄ってきましたので ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2型になると思います。 末永く大切にしてゆきます! よろしくお願いいたします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation