• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柘榴(ざくろ)のブログ一覧

2013年01月19日 イイね!

消防団慰安旅行①

消防団慰安旅行①みなさんこんばんわ。
本日は年に1回の消防団旅行の日です☆
天気は抜けるような快晴で寒さも少し緩んだ感じです!
日頃の行いがこういう所に如実に表れてきますね(^-^)g""

今年も暖をとるため南下しますよ~。
目指すは九州熊本!
くまもんさんがいるところですね。
朝早くから四国を脱出~!
まず目指したのは有名すぎる阿蘇山です☆

標高が高いだけあって山間部は真っ白!!
寒いとは思ってましたがまさか雪が積もってるとは思いませんでしたw
そして多少ガスってましたが火口見学も無事出来ました♪
火口部分の寒さは尋常じゃ無く-5℃くらいの低さでした。
木々も凍り付いて真っ白。。。

火口見学もそこそこにお土産屋さんに引っ込んだのは秘密ですwww

そしてさらに南下して熊本城ですよ~♪

夜はライトアップされて綺麗でした☆
そして宴会へと流れ込みますw
宴会の写真は私の品位が損なわれるといけないので割愛させて頂きますwww
ご想像にお任せと言うことで・・・(^0^;)

そしてみんなが夜のネオン街に飲み込まれていく中、私は若衆数名と馬肉専門店へ!!

狙っていた「馬桜」さんは予約を入れようと試みるももう時既に遅し。。。
定員いっぱいで予約すら断られる始末・・・orz
B案発動ということで地元の方にリサーチしたお店「むつ五郎」にて馬肉三昧!!
馬刺しはもちろん焼き物や汁物、にぎり寿司に牛では幻となった生レバーまで!!
馬を堪能し尽くしました!!
美味しかった~♪やっぱり本場ですね!!最高でした!!

そして〆はやっぱりラーメン♪
と言うことでまたまたリサーチしたお店「天外天」さんへ向かいます。
地元の方が推すだけあって夜中だというのにまさかの行列?!!
ここまできたら流石に引き下がれないので並んで待ちますよ~w
しかし熊本の夜もしばれる!!
寒さが骨にしみてきた頃、念願の熊本ラーメンとご対面☆

寒い中待ったのでエネルギーを補給しないと!!
ということで迷わずチャーシュー麺をオーダー!!
流石にお腹いっぱいでしたが信じられない旨さのためかあっという間に麺が消えていきます。。。
そして次の刹那!替え玉をオーダーしてる自分が居ましたwww
兎に角ウマイ!!
麺もウマイしスープも絶品!!そしてとどめはとろけるチャーシュー♪
一分の隙もありません。地元の方が並ぶはずです。
本当に最後まで美味しくご馳走様でした☆

明日はまた少し観光して香川へ戻ります。
それではお休みなさいです~☆
Posted at 2013/01/20 00:23:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年11月24日 イイね!

みん友さんの結婚式☆

みん友さんの結婚式☆みなさんこんにちは。
今日も雲が重そうな空模様ですね。。。
だんだん寒さも増してきて冬の様相を呈してきました。

冷たい雨の降る中、昨日はみん友さん、紫摩くんミントさんの結婚式に招待され、お祝いしてきました♪
場所は高松は栗林駅の側にあるセントソフィアチャーチです。
凄くお洒落な教会で楽しい雰囲気の中心温まる挙式でした。
綺麗なこの階段は雨天のため歩けませんでしたが素敵なステンドグラスの教会でのライスシャワーも味がありました☆

私はもうそろそろ10年も昔のことになりますがやっぱり自分の結婚式を思い出してしまいますw
私の場合は神式だったので教会もいいなーって♪

そして披露宴は場所をサンポートに移しお洒落なレストランで♪

こちらも瀬戸内海やサンポートを一望出来る素晴らしいロケーション!!
本当に天気が悔やまれました。。。
そして本日の私のお役目!!

実は乾杯の発声を頼まれてたんです☆
かなり緊張しましたがなんとかどもることなく言えたかな・・・。
引きつってる顔が自分でも恥ずかしいですが晴れ舞台ですので私は無修正でwww
そして友人達の楽しい余興と美味しい料理に舌鼓♪

太いエビに分厚い肉も食べました♪
そして余興の度に気の毒だったのが私の真向かいに座っていた健ぼ~さん

でっかいスピーカーの真横で音圧ハンパなかったですwww
テーブルを囲んでいたタカぱんさんフォレ☆SWIFTさんとともに大笑いしてましたwww
そんなこんなで披露宴もとても楽しい時間になりました☆
本当は2次会も行きたかったけど現実的に無理。。。
と言うことで家路につきました。
久しぶりに暖かい雰囲気に包まれて幸せをお裾分けして貰いました☆

紫摩くんミントさん本当におめでとうございます!!
末永くお幸せにね( ´∀`)bグッ!
Posted at 2012/11/24 14:14:05 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月18日 イイね!

2012萩原秋祭り

2012萩原秋祭りみなさんこんにちは。
すっかりブログをサボってしまってました。。。
そして最近みんカラ様変わりしちゃいましたね。。。
見づらくてコメントしづらくて参ってます・・・orz
皆さんのブログにコメントも残せず不義理いたしております・・・(^^;
忙しさもひと段落してやれやれです☆

この週末の土日は地元の秋祭り!
土曜の宵祭りは天候にも恵まれ良いお祭りになりました。

近所に最近オープンしたハローズから御招きを頂き獅子舞を披露♪
ギャラリーも多く燃えましたね!!
やっぱり観客は少ないより多いほうがイイ☆
若衆もがんばってくれました。

そして日曜の本祭り。
前日とは打って変わってどんよりした面持ち・・・。
予報では晴れだったのに。
そしてぱらつく場面はあったもののなんとか持ちこたえてくれたのでした。

太鼓台の差し上げや掻き比べ等見所も十分☆
獅子舞も油単にダメージがあったもののなんとかクリア。
本祭りも無事に振り切りました!!

夜になってライトアップされた太鼓台も格別♪
小雨がぱらつきビニールをかける場面もあったんですが無事に雨も止み綺麗にライトアップされた太鼓台を観賞することが出来ました。

そして滞りなく祭りを消化し翌日の月曜。
後片付けとみんなお楽しみ胴破りです!
飲み会もそこそこに車に乗り込み一路高松へ!!
目指すは古馬場w

いくつになっても楽園はいいですね~☆
この日の若衆は結局夜通し飲み食いして騒ぎ通しw
帰宅はまさかの早朝5時wwwwwwwww
当日仕事だった私は睡眠時間1時間での強行出勤!!
嫁様はもはや呆れて口も聞いてくれない&眼も合わせてくれない状態w
それでも必死に1日凌ぎ切りましたよ~。
でもやっぱり祭りはこうでなくっちゃ!!
しかしながらぼろ雑巾のようになりながら帰宅した後の嫁様の絞り方はハンパなかったですw
本当に命を落としそうでしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それでもまた来年、脳みそが溶け出すくらい騒いでハメをはずそうと思いますw
つくづく私ってこたえ(自覚)ない生き物ですね~w

今日になってようやく体の痛みも消えいつもの日常。
とりま仕事に精を出すことにします☆
Posted at 2012/10/18 12:39:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月07日 イイね!

祖父の葬儀。。。

祖父の葬儀。。。みなさんこんにちは。
庭先のキンモクセイが香り始めた今日この頃。
朝夕は寒いくらいになりましたね。

そんな秋まっただ中、私の祖父が逝きました。
母方の祖父で孫である私や弟を凄く大切にしてくれました。
最後まで凄く優しいお顔できっと天国へ行けたと信じてます。
木曜からお休みを頂き、職場の仲間にもご迷惑をおかけいたしました。
素晴らしい秋晴れの中、しんみりした良い葬儀だと思いました。
私はもうそこそこでいいのでこれからはひい孫達を見守っていて下さいね。
どうぞ心安らかに。。。
おじいちゃん、今まであ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!

そして帰ってきた土曜日。
午前中は葬儀の疲れか私も嫁様もぐったりw
私は下の子と散歩に。
途中、以前から気になっていたカフェに立ち寄りましたよ。
そこは小さな子供NGなんですが他にお客さんも居なくて快くOK♪
下の子はブルーベリージュース、私は柚子茶を頂きました♪
かなりゆっくり出来て癒されました~☆
そして帰りには嫁様と上の子にお土産☆

カフェ特製のケーキとかわいい手ぬぐいです。
今度許されるならお兄ちゃんも連れて行こうwww

夕方から今度は祭りの飲み会で一気に活気を取り戻します☆

いつもの「すみ家」で肉を喰らい尽くします!!
一人でカルビ10人前とかヨーグルト30人前とか凄すぎますwww
私の陰が薄くなるぅ~(;´Д`)www
実はお通夜~葬儀の疲れですっかり体調を崩してしまった私。。。
すっかり声変わりしたまま焼き肉へ望んだのでそんなに食べられませんでした。。。
悔しい!!次こそはリベンジを☆

そして本日は午前中からご近所さん宅でまた葬儀。
こういうのってなぜか続くんですよね。。。
親父とお袋はまだ帰ってきてないので代わりに私が参列。
礼服が手放せない週末となったのでしたw
ご近所の方もお年寄り。どうぞ安らかに。。。

そしてほったらかしだったラパンに火を入れて洗車♪
4日乗ってないだけでずいぶん埃が溜まるんですね。。。(;´Д`)

すっかり綺麗になってやれやれです♪
今回もまた最後でようやくみんカラ的にwww

お後がよろしいようで~ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
Posted at 2012/10/07 14:11:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年09月24日 イイね!

生AZUと地元のお祓い☆

生AZUと地元のお祓い☆みなさんおはようございます。
本日は少々肌寒いものの晴天に恵まれた穏やかな朝の香川です。
でもお昼は気温がまだ上がりそう。。。(´-∀-`;)

昨日はちょっと自分のことが出来たので良かったです~♪
思いがけず時間を貰えて(作って?w)行ってきました~。
丸亀のボート場、G1の京極賞です☆
しかし!!お目当ては舟券ではありません。
ボートなんて全く知りませんので買いようがアリマセンwww
しかし本場、めちゃ綺麗になってます!!
ちょっとしたホテルみたい!!
気持ちよく入場して一路イベントホールを目指します!!
予定時間の1時間以上前!!
イケル!!必ずイケルハズだ!!
と心の中で自分に言い聞かせながら空席を探します。
そして運良く中央よりの比較的前の席をゲット~ォ!!
お目当ては・・・☆

AZUのミニライブ!!
生でAZUが見えて曲が聴けてロハですのでタマリマテン!!
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
公演中は残念ながら写真NGだったのでお見せできないんですが。。。
生AZUめちゃかわいかった!!
声もすばらしかった!!!
思ってた以上に背も高くてスタイルバッチリだったぁ~!!!!
大満足でお腹いっぱいで堪能し尽くしました☆
しかしかわいかった!!
同じ生き物じゃないみたいw
私に嫁様いなかったら嫁にしたいくらいでした!!www( ー`дー´)キリッwww

そしてAZUを堪能した後は子供と嫁様にお土産♪

ちょっと有名な「パパベル」というお店で子供達と嫁様の好きなパンを物色。
一押しのカレーパンは品切れ&長蛇の列で会えなく断念。。。(´・д・`)
しかし他のパンを買ったからおk♪
私もこちらのパンは大好物です( ´∀`)bグッ!
アフターケアを忘れない私って立派ですwww

そして夕方からは又又の地域行事!
地元に祀ってある荒神様のお祀りです。
秋の彼岸に合わせて毎年行ってる神事ですが田舎だけあってなかなか丁寧ですね。。。
今では近所でも荒神様のお祀りをするところは少なくなっているようです。。。
    
心配していた雨にも遭わず滞りなく終了。
そして飲みwww
昨日も帰りが少し遅くなってしまったのでした。。。orz
でも本当に飲み会が多い。。。
これで私、お酒飲めたら楽しかっただろうなぁ~。
って思いますw
朝明飲めないから大切にされてる部分もあると分かってるんですけどね~www
折角なら飲みたい!!次産まれ変わったら酒豪になるぞ!!
神様☆お願いします!!


www                          
Posted at 2012/09/24 08:23:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「楽しい贅沢BBQ~♪ http://cvw.jp/b/222911/35871225/
何シテル?   06/14 19:53
こんにちは。 今まで覗いていただけですが思い切って登録してみました。 SS2型乗りの柘榴@おっさんです。 みなさんのプレビューを参考に弄ってきましたので ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2型になると思います。 末永く大切にしてゆきます! よろしくお願いいたします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation