
皆様おはようございます。
立春を迎え少し暖かくなった心持ちの香川です。
そろそろ洗車も気持ちよく出来るなーと思っていた矢先、事件です。。。
なんとマフラーから
白煙がモクモク。。。
常時煙を吐いている訳じゃなく本当に時たまなんですが先日職場の上司から
「おまいさんの自動車はディーゼルだったっけ??」
とつっこまれて判明しました・・・。
それから気にして走っていたんですが確かに煙を吐くときがあります。
そして明らかに水蒸気じゃ無いんです。
臭いもオイルの焦げたような臭い。。。
かなりマズイ状況だと私でもうすうす感じてます。orz
でもブーストはしっかりかかるしフケも良い感じです。
ただブローバイがものすごいことになってまして去年装着したキャッチタンクが満タンになってました。
そして結局エアクリまでブローバイだらけになってしまい昨日、エンジンルーム内を色々と清掃しました。
エンジンオイルも確かに減っているようですし・・・
今朝の通勤時も白煙をあげる場面がありました。
フルブーストからのアクセルオフ時に吐くときもありますし信号待ちで吐くときも。。。orz
これはまさかのタービンブローの前兆でしょうか??
それともエンジン??
もう最悪です。。。
過給器関係はブローオフとマジックタンクのみなのになぁ。。。
しかもまだ前回の修理賃を1円も払い込んでいないのに。。。(T^T)
やはり一度見て貰うようにしたほうがいいですよねぇ。。。
(ノヘ;)シクシク..
Posted at 2009/02/06 08:06:30 | |
トラックバック(0) |
ラパン | クルマ