• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柘榴(ざくろ)のブログ一覧

2009年04月07日 イイね!

桜が超見頃です~♪

桜が超見頃です~♪おはようございます。
もうすっかり春の陽気で毎日が楽しい香川です。

今、職場の桜が超満開!!♪
思わず写真を撮ってしまいました♪
桜は本当に綺麗ですよね~。
心が和みます。

職場には結構な数の桜が植えてあり、昼間は部外者がどんどん入ってきます(゚Д゚;)
そして桜の下でお花見の宴会が。。。
こっちは仕事してるのに・・・(`ヘ´)
私も混ぜて欲しいです~。

その前に、今日も早めの出勤でしたので桜と一緒に写真を撮ってみました。
フォトギャラにうpしてみたのでもし良かったら覗いてみて下さいね♪
洗車をしていないのでフロント回りは汚いですが。。。orz
Posted at 2009/04/07 08:14:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年04月05日 イイね!

♪ツーリングオフミ♪

♪ツーリングオフミ♪皆さんコンバンワ。
今日は天気も持ち直して日中は暖かく前項の花見日和になった香川です。
行楽地はどこも混んだのではないでしょうか?

そんな中、香川の軽の仲間とツーリングオフに行って参りました♪
私は病み上がりのラパンで頑張りました!
仲間と気持ちよくドライブするのは本当に楽しいですね♪
今思えば楽しいひと時が走馬灯のように・・・
ドライブアリ、グルメアリ、行楽アリ、観光まであった中身の濃い一日でしたよ~。
朝は香川、満濃から一路徳島へ。
かの有名な眉山は道路封鎖のため涙を呑みましたがお昼は地元有名店「奥屋」さんで大盛りの徳島ラーメンを堪能しました。
ラーメンを一滴残さず平らげた後は桜を堪能しに妙見山公園へ。
駐車場からかなりの距離・高低差を歩きましたが堪能に耐える桜を楽しみました♪
いや~桜って本当にいいもんですね♪♪♪
そして桜も堪能した後は徳島ということもあり渦潮を見に。
今まで明石大橋を渡ったことはあったんですが生でじっくり渦潮を堪能したのは初めてでした。
感動と驚きの連続でしたよ。最後までガラス張りの床は怖かったですwww
渦の道を歩いた後は体験資料館の「エディ」へ。
ここでは渦潮と明石大橋にちなんだ体験と資料を見ることができます。
子供を連れてきたらさぞかし喜んだことと思いました。。。無念。orz
そして私は中岡 慎太郎さんと共に帰路へ。
最後までお付き合いできず無念でしたがパパとしての仕事がありますので無念の途中下車です。
この辺の気配りが次のオフへと繋がるのでここは一つ大人の対応をしましたwww
そして帰りは鳴門ICから1000円高速の恩恵を受けることにした訳ですが。。。
上り車線の渋滞のすごいこと!!!!!
10kmは軽く渋滞していたと思います。
幸いにも下り車線は流れていたので事なきを得たのですが・・・
上り車線でピクリとも動かない車、車、車。。。 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
高松道があんなに渋滞しているのは始めて見ました(・о・)ヒトイネ
世の中のパパさん本当にご苦労様でした。

と言うわけで楽しい1日もあっという間に終わり明日からまた仕事頑張るぞ~!!

最後に、お世話をしていただいた紫摩さん、ミントさん、中岡 慎太郎さん、赤ビート閣下さん、ゆーたたた。さん、紫摩さんの弟さん、ポポさん本当にありがとうございました。次回もよろしくお願いいたしますね♪ヽ(´ー`)ノ

Posted at 2009/04/05 23:47:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | ラパン | クルマ
2009年04月04日 イイね!

久しぶりの洗車ですヾ(〃^∇^)ノ♪

久しぶりの洗車ですヾ(〃^∇^)ノ♪皆さんこんにちは。
今日は午前中から冷たい雨がぱらついている香川です。

昨日の早朝、本当に久しぶりに洗車をしました。
ラパンが帰ってきて嬉しかったのもあるんですが日曜にツーリングオフがあるので綺麗にしておきました♪
そして職場の敷地内にある桜の木の下でパチリ[ (∵)( ̄▽ ̄)v ]
撮った後で思えばここは去年もラパンの写真を写した場所でしたw

久しぶりにラパンに触れて本当に癒されました♪
ラパンのためなら早朝起きるのも苦になりませんねo(;゚∇゚)ゞ
昨日は朝6時過ぎに家を出てエンジンの最終確認のために高速で出社しました。
全く問題はなくすこぶる好調♪
良かったです~♪

記録変わりに高速でのMAXデーターを・・・
外気温・・・約6℃ 排気温・・・850℃ 油圧・・・5.5kg 油温・・・102℃
最高速・・・1○0km(○ミッターw) 吸気温・・・41℃ ブースト・・・0.8k
水温・・・93℃ 最大G・・・0.7k

でした。
日曜のオフミが楽しみです~ヾ(〃^∇^)ノ♪

Posted at 2009/04/04 14:31:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラパン | クルマ
2009年04月02日 イイね!

☆思いがけずに復活ぅ~♪!♪

☆思いがけずに復活ぅ~♪!♪皆さんおはようございます。
今日は昨日より風も穏やかで静かな朝になっています。

昨日、思いがけずに入電!!
「ラパンが直ったよ♪」
「!!?♪」

マジですかぁ~?と半信半疑で車屋へ。
そして社長さん同乗で試運転へ。
長~い直線と峠に行ってみたんですが、


な、直ってる~♪(*^。^*)♪
あれほど吐き出していた白煙が嘘のように止まってました。
近所のおっちゃんからは煙突と罵られ嫁様や子供には臭い有毒ガスと誹られ
苦節2ヶ月。。。。。ようやく胸を張って帰宅できるラパンになりました♪

気になる不調の原因は・・・?!
なんとオイルキャッチタンクでした・・・orz
あまりにも単純で見落としていました。
お騒がせしてすみませんでした。
以前綺麗に掃除したつもりだったんですがホース内やジョイント部分、タンク内のオイルを吸引していたようです。
オイルキャッチタンクを外して純正配管に戻したら嘘のように止まったそうです。
エンジン本体、タービンは何度チャックしても健康状態そのもので車屋さんも頭を抱えていたようでした。
預けた時は半分以上入っていたガソリンもスッカラカンになっていたのでかなり走り込んでくれた模様。。。
申し訳ないやらありがたいやら。
私もまさかオイルキャッチタンクとは思いませんでした。
エンジンのフルオーバーホールを頼む前で一安心でしたよwww
そして修理内容もまぁ~びんの交換だけだったので安価に済み超ラッキー♪
これでまたどんどんオフへ参加しますよ~。

いや~。嬉しいなぁ。ヽ(*^。^*)ノ
Posted at 2009/04/02 07:57:23 | コメント(19) | トラックバック(0) | ラパン | クルマ

プロフィール

「楽しい贅沢BBQ~♪ http://cvw.jp/b/222911/35871225/
何シテル?   06/14 19:53
こんにちは。 今まで覗いていただけですが思い切って登録してみました。 SS2型乗りの柘榴@おっさんです。 みなさんのプレビューを参考に弄ってきましたので ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 23 4
56 7 89 1011
12131415161718
19202122232425
262728 2930  

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2型になると思います。 末永く大切にしてゆきます! よろしくお願いいたします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation