
皆さんコンバンワ。
今日は天気も持ち直して日中は暖かく前項の花見日和になった香川です。
行楽地はどこも混んだのではないでしょうか?
そんな中、香川の軽の仲間とツーリングオフに行って参りました♪
私は病み上がりのラパンで頑張りました!
仲間と気持ちよくドライブするのは本当に楽しいですね♪
今思えば楽しいひと時が走馬灯のように・・・
ドライブアリ、グルメアリ、行楽アリ、観光まであった中身の濃い一日でしたよ~。
朝は香川、満濃から一路徳島へ。
かの有名な眉山は道路封鎖のため涙を呑みましたがお昼は地元有名店
「奥屋」さんで大盛りの徳島ラーメンを堪能しました。
ラーメンを一滴残さず平らげた後は桜を堪能しに妙見山公園へ。
駐車場からかなりの距離・高低差を歩きましたが堪能に耐える桜を楽しみました♪
いや~桜って本当にいいもんですね♪♪♪
そして桜も堪能した後は徳島ということもあり渦潮を見に。
今まで明石大橋を渡ったことはあったんですが生でじっくり渦潮を堪能したのは初めてでした。
感動と驚きの連続でしたよ。最後までガラス張りの床は怖かったですwww
渦の道を歩いた後は体験資料館の「エディ」へ。
ここでは渦潮と明石大橋にちなんだ体験と資料を見ることができます。
子供を連れてきたらさぞかし喜んだことと思いました。。。無念。orz
そして私は
中岡 慎太郎さんと共に帰路へ。
最後までお付き合いできず無念でしたがパパとしての仕事がありますので無念の途中下車です。
この辺の気配りが次のオフへと繋がるのでここは一つ大人の対応をしましたwww
そして帰りは鳴門ICから1000円高速の恩恵を受けることにした訳ですが。。。
上り車線の
渋滞のすごいこと!!!!!
10kmは軽く渋滞していたと思います。
幸いにも下り車線は流れていたので事なきを得たのですが・・・
上り車線でピクリとも動かない車、車、車。。。 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
高松道があんなに渋滞しているのは始めて見ました(・о・)ヒトイネ
世の中のパパさん本当にご苦労様でした。
と言うわけで楽しい1日もあっという間に終わり明日からまた仕事頑張るぞ~!!
最後に、お世話をしていただいた
紫摩さん、ミントさん、
中岡 慎太郎さん、
赤ビート閣下さん、
ゆーたたた。さん、紫摩さんの弟さん、ポポさん本当にありがとうございました。次回もよろしくお願いいたしますね♪ヽ(´ー`)ノ
Posted at 2009/04/05 23:47:23 | |
トラックバック(0) |
ラパン | クルマ