• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月11日

オオモノ設置完了~♪

オオモノ設置完了~♪ 昨日収穫したばかりの茄子の一部を持参してオオモノをゲットしてきました。

この冬のメインのブツ。

それはもてぃろん・・・

現代の三種の神器のうちの1つ
「ブルーレイレコーダー DMR-BW930-K」であります\(^_^)/
実は、夏に自分の部屋のブラウン管テレビが逝ってしまったので
21インチから大幅にインチアップして42インティのプラズマを導入したのです。

コレによりデジタル対応となったわけですが、DVDレコーダーがまだデジタルに対応していなかったのです。せっかくのフルスペックハイビジョンでアナログ見てもガッカリなわけで・・・

ということで冬にはブルーレイレコーダー逝こうと心に誓っていたのでありました。
テレビはパナの「VIERA」でしたので当然レコーダーもパナの「DIGA」をチョイス。
前のDVDレコーダーもパナでしたが、HDDが250GB、一番良い画質で50時間位しか撮れないので、油断すると容量が足りず録画出来ないことがありました。
それを教訓に今回はドーンと

1TB(1テラバイト)

これで最高画質で127時間録画録画出来ます。
レコーダーはパソコンと違って後でHDDが追加出来ないので、予算の許す限り
大容量のHDDを買った方が良いというのが今までの経験からの結論なわけで。
今回はかなり奮発しました。カルの脚だったら結構良いの逝けますもんねぇ。

まぁ、ちょこっとはカルのパーツもポチッたしバンパーの件もあるので今回はこんなもんで終了しておこうと思います。
あとは予備費ということで・・・

ポチッたのが届いたらまたアップしまので。
あっ、ちなみに昼間SAB竹尾で購入したのは「ワイパーのゴム」と「芳香剤」でした。

カルのブツを想像されていた皆様、期待を裏切ってスンマセンm(__)m
ブログ一覧 | ポチッとなっ | 日記
Posted at 2008/12/11 22:16:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2008年12月11日 22:36
1テラとはww

パソコンにもそれぐらい欲しいですね。
コメントへの返答
2008年12月11日 22:46
10年前のパソコンのHDDで1GBでビックリしていた事を考えると嘘のようですね。

SATAのバルクHDDで安いと1マソ円切っているようです。そろそろパソも1T逝きますか。
2008年12月11日 22:59
やられた。。。○| ̄|_

てっきりカルのパーツだと思っていました(^▽^;)

うちにはDVDもありませんw

いまだにVHS。。。

何年も使っていませんがw
コメントへの返答
2008年12月11日 23:02
ゴメンネ、ごめんねぇ~

カルのパーツもちょこっとポチったので、それで許してオクレ。
ちなみにVegasさんとオソローですが。

レコーダーは使うと便利で病みつきですw
2008年12月11日 23:59
大物ですね~。

自分はテレビもレコーダーもアナログですが何か?
2011年まで粘ること確実です。でも本音はメチャクチャ欲しいですけどw
コメントへの返答
2008年12月15日 12:20
当初の予定ではワンランクしたの500GBのにしようかと考えてましたがいっそ買うならと・・・
奮発しちゃいました。
おかげで茄子は飛んでいきましたが。
2011年ギリギリまで待つと結構安くなるらしいですよ。
2008年12月12日 17:01
そう来ましたか・・・(*´∀`)アハハン♪

最近めっきりテレビ観なくなりました^^;
コメントへの返答
2008年12月15日 12:22
オイラはテレビっ子ですw

っていうか、リアルタイムでなかなか見れないので録画してまとめて見るのです♪
2008年12月12日 20:22
去年DIGAを買った時にBDにするか普通のDVDにするかでかなり迷いました。

でもその時はまだBDとHDDVDで規格争いの真っ最中だったんで、無難に普通のヤツを購入・・・

orz
コメントへの返答
2008年12月15日 12:25
ちょうど微妙な時期だったのですね。
初号機を購入したときはまだBDなんて出回ってなくて。Wチューナーがやっと普及したところでした。
3年くらいしか使いませんでしたが機能は大幅アップです。

プロフィール

マイペースで車をいじってます。 2011年8月25日にプリウスαが納車され 愛着たっぷりのカルディナは2011年8月30日にドナドナされていきました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
カルディナGT-Fourから乗り換えです。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
カルディナGT-Tより買い換えです。GT-Tで不満だったブレーキとボディー剛性の問題が見 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2台目に買った車です。初のターボ車でもありました。シートに押しつけられるような加速感は病 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
免許を取って最初に買った車です。あのころはバブリリーだったから車も標準装備がリッチでした ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation