
いよいよ雪がつもりました。
今月中旬に初雪が降ったときは朝にサラッと積もって午後には消える程度でしたが
今回は本格的に積もってます。
通勤路も結構積もってて、昨日の帰宅時にはかなり積もっててビックリでした。
しかも国道なのに除雪車出てないし。
そんな中、肝を冷やす出来事が・・・
山のふもとの国道でゆったりとした連続カーブの道。
いつもは軽くこなすところですが、今日はこの雪なので制限速度よりチョイ少ない程度。
前方のカーフに対向車のライトを確認しました。
対向車が来るのは当然なので普通に走っていると、思いの外対向車のコーナリング速度が
早いことに気づく。車は軽自動車でした。
「この積雪であんなスピードでコーナーに侵入なんて強気だなぁ」
なんて思ってたらコーナーの中間で思いっきりスリップしスピン!
こちらの車線に入って180度回って止まりました。
こちらは緩い下りの直線で反射的にロックしないようにブレーキ踏んで体勢を崩す事無く
減速できましたが、あと数秒早かったら・・・と思うとゾッとしました。
その軽自動車も幸いどこにもぶつかることなく止まりましたが相当動揺しているらしく
しばらく動けなかったようでした。
おそらく・・・
オーバースピードでコーナーに侵入→焦ってコーナリング中にブレーキ→タイヤロック→スピン
と言う展開。
その手前でもフェアレディーZが積雪のある上り坂を上れず断念して停車→止まったら今度は
タイヤが空転しどうにもこうにも動けずもがいてましたし。
明日の朝は30分早めに出ないとダメだなと思った今日この頃でした。
ブログ一覧 |
できごと | 日記
Posted at
2010/12/26 01:09:37