
さいきん暖かくなって窓を開けて運転する機会がふえました。
それで気づいたのですよ。排気音が以前と違うことに?(・_。)?(。_・)?
なんか低速でアクセル踏むとマフラーからのブォーォォォだけじゃなく
シュォォーってなってるような気がするのです。
中回転~高回転時には聞こえないのですが、明らかに低回転時にはシューって聞こえます。
おそらく排気漏れかと。しかしどこから漏れてるのか・・・
まさかエキマニじゃないだろうし。フロントパイプとマフラーは交換して1年経ってないし。
このままでは精神安定上よろしくないので、先日いつものショップにオイル交換ついでに見てもらいました。
その結果、マフラーの中間パイプのガスケットが腐ってボロボロになってました。
それでそこから排気漏れしていたそうです。交換後はバッチリでした。
でも、マフラーガスケットって腐るんですな。ナマモノかっ?(違
おそらく冬の間の塩カルが原因かと。でもガスケットって金属じゃないしねぇ。
とりあえず今は大丈夫ですが、他のガスケットも大丈夫なのか心配です。
ジュランからカーボンガスケットなるものが発売されています。
なんかこれよさそうな気がしますがいかがなものでしょう?
ただ単純にカーボンってことに反応しているだけってこともありますがw
Posted at 2009/06/01 20:49:42 | |
トラックバック(0) |
カルディナ | 日記