• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけちゃん☆ミのブログ一覧

2009年01月13日 イイね!

なんだか元気が

なんだか元気がここのところの寒さの影響もあるのか、セルの回る音が弱々しく聞こえます。
ボンネットを開けてライフウィンクを見てみると、1時間近く走ったのにもかかわらず
状態判定LED5段階の内2個しか点灯してないし。
caosなのにぃ・・・って交換してからかなり経ってるからなぁ。替え時かな。

オイラのは初期型のcaosで70Bですが、今はモデルチェンジで75Bになってるからさらに容量うpです。まぁ、純正は46Bなので全然比べものになりませんが。
caosのモデルチェンジに伴いライフウィンクもモデルチェンジしているようで、
新しいライフウィンクは、販売店に「ライフウィンク対応テスター ブルーアナライザー」なるものがあり

・エンジン始動性レベル
・高精度診断結果
・使用期間
・平均運動時間
・平均エンジン始動回数
・エンジン停止時の最低電圧推移
・異常発生経緯
・バッテリー温度

がプリントアウト出来るという。
進化したもんだねぇ。ちなみに初期型のライフウィンクは対応してないとのこと。
これは、替えろって言うことなんだろうか・・・
とはいえ、今は真冬なので春になったら交換するとしますか。それまで今のcaosちゃんにはもう少し頑張っいただくことにしよう。



この記事は、ポチッ!!としてから3日後 について書いています。
Posted at 2009/01/13 23:53:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | カルディナ | 日記

プロフィール

マイペースで車をいじってます。 2011年8月25日にプリウスαが納車され 愛着たっぷりのカルディナは2011年8月30日にドナドナされていきました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
456 78910
1112 1314151617
18192021 2223 24
25 262728 293031

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
カルディナGT-Fourから乗り換えです。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
カルディナGT-Tより買い換えです。GT-Tで不満だったブレーキとボディー剛性の問題が見 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2台目に買った車です。初のターボ車でもありました。シートに押しつけられるような加速感は病 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
免許を取って最初に買った車です。あのころはバブリリーだったから車も標準装備がリッチでした ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation