ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [たけちゃん☆ミ]
CALDINA WEB~みんカラ部~
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
たけちゃん☆ミのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2007年10月23日
3年・・・
3年前の今日は、中越地震が起こった日でした。
早いもので3年なのか、まだ3年しか経ってないのかは
人それぞれです。
私の家は震源地から離れていたため震度5強でしたが、被害も無く済みました。
地震が起こったときは、海っぱたの温泉にいたので津波の被害があるのではと心配でした。
3年で2度も大きな地震が来ましたが、自然の力には逆らえないですね。
何とか立ち直って欲しいです。
Posted at 2007/10/23 23:51:47 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
| 日記
2007年10月23日
大人の?
昼メシを買おうと店内を徘徊してたら、こんなのを見つけました。
「大人のシトラスビター」です。
同僚には、酒じゃないんか?とか言われましたが、間違いなく酒じゃないっす。焼酎で割ったら旨そうですが、甘いジュース類が苦手なワタクシ向きな味です。
ツブツブ果肉も入ってますよ。
Posted at 2007/10/23 13:25:48 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
食品
| 日記
2007年10月21日
旬を味わう
今日は地域の芋煮会をやってます。
毎年この時期になるとやっています。
芋煮というと山形が有名ですが、新潟もやりますよ。
特に芋煮に使う里芋が特産品で、ブランド化されています。
でも、芋煮係は実は山形出身の方でした。
コラボ芋煮か?
味も当然格別。超ウマウマです。
他に秋の味覚「秋刀魚」の炭火焼きとお刺身もあります。
こちらはワタクシ作。
その時期に見合った旬の物を食べるのが一番美味しいですね。
Posted at 2007/10/21 14:05:29 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
イベント
| 日記
2007年10月05日
これは…
今日は代車通勤です。
久々のハンドパワーウインドウでした。
さて、このセンターパネルの車種は何でしょうか?
Posted at 2007/10/05 07:02:37 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
車
| クルマ
2007年10月04日
急遽・・・
今朝、車を置いてきました。
トータルで15万ほどかかる内容で、10万円は手付け金?で置いてきました。
昨日の夕方電話が入って、話していると
「明日なら空いてるよ}なんて話に。
ちょうど休みだったので、それじゃぁ出すか。と
ついに逝っちゃいますか?
アレ
を・・・
って、
「車検」
ですが。
昨日の夕方決めて、次の日車検ってマジ急スギネ?
10月中旬まで期日はありますが。
ホントは9月の中旬に出すように予約していたのですが、
フォグが殺人ビーム状態だったので、車検を通れるわけもなく先日ついに
完成したので、はれて車検となりました。
なんせ、昨日の夕方に決まったので暗い中での復元作業はちょっとなぁ・・・
って思い、今朝は早起きして完全車検対応作業をする予定でしたが・;・
寝坊しました(爆)
夜中に24 シーズン5を見てたのが悪いノカ?
それとも、オイラの車検前の夜中にテレビで24を放送するテレビ局が悪いノカ?
そりゃ、前者に決まってますわなw
9時過ぎにDラーが車を取りに来る予定でしたが、起きたらなんと
8時30です!!
もちろん目覚ましアラームかけておいたのに、しっかり止めてあるし。
(止めたのはもちろんアタシと思ワレマス)
急いで支度をして工具を出そうとゴソゴソしてたら、来ちゃいましたよDラーの方。
このままじゃ出せないということで、30分後に自分で持って行きますとお伝えして
とりあえずお引き取り願いました。ゴメンヨDラーの方。
早速、簡単な作業からってことでナンバーカバーから外していきます。
最近何かと話題のナンバーカバーですが、私はナンバーが汚れるのが嫌なので
装着しています。でも車検NGなんだよねぇ。
次はフロントナンバーステーを外します。が、バンパーにステーを止めている
ネジが固着して取れねし。このままじゃねじ山をナメてしまいそうなので、
断念し、ナンバーをまっすぐにして勘弁してもらおうと言うことに。
最後は、マフラーのサイレンサーを止めているネジがなぜか(爆)蝶ネジに
変わっているので、コレを標準のボルトに替えておかないと。
標準のボルトは、工具箱の中にしまってあるので、すぐに戻せます・・・
すぐに・・・ すぐ・・・???
ってオイ?
無くなってるし。
工具箱全部ひっくり返しても無い。
どうやらウチの親父が、何かに使ったらしい・・・
オイオイ、まったくなんてことをしてくれるんだい。
仕方ないのでちょっと長くてほんの少し細いボルトで代用。
でも、エンジンかけたら、めっちゃサイレンサーがビビってウルサイ。
これじゃぁ駄目だ。最後の手段ということで、そのままホームセンターへGO!!
なんとか標準のボルトと同サイズのボルトをゲットし、駐車場で復元。
その足でDラーに行き、代車に乗り換えてきました。
念のため?2日程車を預けます。ということで明日の夕方に帰ってくる予定。
さて無事通るのか? 全然ノーマル車なので通るよね。たぶん・・・
Posted at 2007/10/04 12:51:04 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
カルディナ
| 日記
次のページ >>
プロフィール
たけちゃん☆ミ
[
新潟県
]
マイペースで車をいじってます。 2011年8月25日にプリウスαが納車され 愛着たっぷりのカルディナは2011年8月30日にドナドナされていきました。 ...
35
フォロー
36
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
たけちゃん☆ミの掲示板
<<
2007/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
リラクゼーション ( 17 )
カルディナ ( 83 )
季節 ( 25 )
仕事 ( 7 )
車 ( 37 )
スイーツ ( 11 )
食品 ( 16 )
イベント ( 51 )
ひとりごと ( 11 )
健康 ( 2 )
アマチュア無線 ( 1 )
天体・天文 ( 2 )
ポチッとなっ ( 5 )
オフライン ( 2 )
50D ( 1 )
Fe補給 ( 1 )
できごと ( 3 )
プリウスα ( 2 )
愛車一覧
トヨタ プリウスα
カルディナGT-Fourから乗り換えです。
トヨタ カルディナ
カルディナGT-Tより買い換えです。GT-Tで不満だったブレーキとボディー剛性の問題が見 ...
トヨタ カルディナ
2台目に買った車です。初のターボ車でもありました。シートに押しつけられるような加速感は病 ...
トヨタ カリーナ
免許を取って最初に買った車です。あのころはバブリリーだったから車も標準装備がリッチでした ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation