
それは仕事帰りの事でした。
いつものようにいつものルートで帰宅中。
前には運送屋さん軽トラが法定速度、センターラインはオレンジ。
素直に状況に従って走行します。だってその先には追い越しOKになるのわかってたから。
で、満を持して?ひょいっと追い越し。
で、夕方の国道なのにその先に遮る車は何もいない。これは珍しいってことでヒューンと。
そしたら対向車が尋常じゃない位にパッシングぅしてきました。
はて?知り合い?ってわけじゃなさそうだし。
と言うことはネコさんが隠れているってことかい?
そう判断してチョイハードなブレーキをかける。ここでもスギどんさんのマスターシリンダーストッパーの恩恵を感じる。実にキモティいい。
それにしてもこの道で何年も通勤しているけど、ここでねずみ取りにあうなんてなんて
1回か2回位です。その時の場所を注意深く見も誰もおらず・・・
やっぱ知り合いだったのか?それとも覆面か?だったらUターンして後ろからチョメチョメか?
でも後ろもいないしレーダーも反応なし。
そんなことを考えつつ法廷速度でしばらく走り、そろそろ踏んじゃう?なんて思ってたら・・・
まだ夕焼けで明るいのに草むらにゴソゴソと人影が。なにやら道具を使ってチョメチョメ。
いましたよ。ネコさんが。そう認識したと同時にレーダー反応!!めっちゃステルスやん。反応しなかったのはオイラの前に車が居なかったからレーダー波はOFFだったのね。
警戒して法廷速度付近でしたが、やっぱブレーキ踏んじゃいますね。
ちょっとドキドキしながら引き込みポイントに。無事チェッカーフラグを振られることなく通過できました。通り過ぎるときにちょっと見たら先客の方が2名ほどが小学校の桜の木の下で課外授業状態。
あのまま軽トラを追い越してシューンって行ってたら今頃はオイラも赤い・・・
いやぁ~、パッシングしてくれた人ありがとう。おかげで7万払わずに済みました。
それにしても、郊外見通しのいい国道を50キロで走る人なんていないわなぁ。
Posted at 2009/06/25 23:48:50 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記