
少し前の事ですが・・・
車の鍵と一緒に付けていたエンジンスターターのリモコンがポロッと外れました。
どうやらリモコンのキーホルダー部分の付け根が壊れてました。
機能的には問題ないのですが鍵と別々に持ち歩くのも不便だし
どうするかなぁと。
この手のリモコンって結構するんですよね。
以前使っていたVE-E330Rのリモコンをカルディナの鍵ごと深いドブ川に落として
しまったときに取り寄せたのですが、15000円もしました。これなら新しいエンジンスターター
買えるし(◎o◎)
ちなみにカルディナの鍵もイモビライザー用の鍵だったので確か15000円位したはず。
総額約30000円ぶんをドブ川に落としたのでした。
このVE-E750WはEL液晶付きなのでさらに高額になることが予測されたので
まずは某オクでリモコンだけを探しましたが、なかなか見つからず。
半ば諦めかけていたところに修理扱いでリモコンの外装だけ新品に交換出来るという
情報をゲットしました。
いつものショップにどれくらいの金額で出来るか聞くと5000円~とのこと。
新品リモコンを買うより断然安かったので即行でお願いしました。
なんだか自分でも出来そうですが、そこは小さくても特定省電力無線装置。
分解した時点で使用出来なくなっちゃうし。メーカーしか修理出来ないということですね。
ショップに預けて3週間位かかりましたが、見事に見た目新品になって帰ってきました。
新潟の冬には必需品ですからね。これでまた快適に車に乗れます。
燃費と地球には優しく無いですが・・・
Posted at 2010/11/10 00:08:06 | |
トラックバック(0) |
カルディナ | 日記