• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新谷宏美のブログ一覧

2018年01月08日 イイね!

インド料理専門店ニサン

意外にも、2018年を迎える事ができ、若干の驚きと戸惑いに浸っている新谷宏美です(年始から、何をまたワケの分からない事を・・

2017年は、最低、最悪にも気分を害す様なスタートで始まってしまい、それが祟ってか後半、これでもかというくらいに嫌な思いをさせられました・・
私、個人だけでは無く、友人や友人の家族も含めて、もはや大殺界レベルと言っても過言ではない様々な出来事が起こってしまい、旧友のOなどは「おとなしくしているに限るな・・」などと宣う始末でした・・

そんな、2017年も幕を閉じ、2018年は同じ様な堪えがたい事案が起こらない様、祈るばかりです・・
逆に、いくらなんでももう無いだろうと・・

年末、年始にかけて同級生のパパガウロ君(仮名w
が帰省するとの事でしたので、細かく連絡を取り合い、新年、2日、3日
と行動を共にする事ができました。

30日には、実家に奥さんと共に来ていたのですが年明けに奥さんの実家に移動し、その後パパガウロ君1人地元に戻り解放されるw との事でしたので、新年2日に久々に顔を合わせる事ができました。

ショバ決めは地元の私に託されていたので、時間調整を入れる意味で軽く、カフェ ド アミアンに立ちより電話やラインで話していたDolce Vita へというプランを建ててみました。(軽くとか言いつつ、ピザ クワトロフォルマッジを堪能w

時間調整というのは、Dolce Vita のランチタイムが終了した後、ディナーまでの間潰さないといけなかったので、その間はティータイムが設定されているらしいのですが、回避してディナーのメインディッシュの時間を待つという構想です。

年内の電話でのやりとりや車の中でもなんですが、パパガウロ君とはミリタリーや他の話題でもネタが尽きる事はないので延々と話せますw(彼はうんざりかもしれませんが

カフェ ド アミアンでは、パパガウロ君は、タンザニアAA、私は、ピザ クワトロフォルマッジとホットドリンク(何を頼んだか忘れましたww スペシャルティでは無いですw
(クワトロフォルマッジは、美味しかったですよ(^^ 
をオーダー

新年2日という事で、しばらくしたらラストオーダーになってしまいました。早じまいでは仕方ありませんね・・
カフェ ド アミアンではゴルゴンゾーラのピザが超オススメです(^^ 

メインディッシュを求め、Dolce Vita に向かうと懸念材料だった事態と直面する事になりました。

店舗を見た瞬間にわかったのですが、一応確認してみると、新年の営業は3日よりとの告知が・・

ここで落ち込んでなどいられません。地モティ〜としての危機対処能力の高さを発揮するいい機会です(なんのこっちゃw       
            
バイパスまで出て少し距離を走るけどいいかぁ〜と、速攻で別の候補に向かおうとしたのですが、バイパスを走ってしばらくしたところに、気になっていた店が、あった事を思い出して、まったくジャンルの異なる店で落ち着く事に決まりました。

『インド料理専門店ニサン』
以前、こんなところにあったんだ〜・・ と思いつつ未開拓だった、本格インドカレーのお店です。

私も初めてだったのですが、メニューもわかりやすく、しかもナンの種類が多い カレーの種類も、ありますねwホウレンソウのグリーンカレー!! ↑ で名前の出たOのテリトリーw豊島区で食べた後、ハズセない料理の一つになりました(メーカー品のレトルトモノなんかを買って食べたりまでしてましたね〜w

二人とも、ナン食べ放題セットに、ドリンクはラッシー(ラッシーは定番ですね♪
カレーは、二種類づつ選べますが、そのうちの一つは、お母さんのカレーという、ネパールやインドの家庭でよく食べられているお母さんの味というモノが固定されています。私は、もう一つをホウレンソウのカレー、ナンをチーズナンにしてもらいました。


ガーリックナンも選べるどころか、初見の、ポテトナン、ナッツナン、バターナンとひじょうにバリエーションに富んだメニューが用意されています。メインのカレーも30種類を超えるものの中から選べます。
チーズナンをたいらげた後に、ノーマルなナンを追加したところ、パパガウロ君、軽く引いてましたw(ノーマルナンでかいですw


県内で、こんな近場にこんな素晴らしい店があったとは・・
今まで、どれだけの時間を無駄にしてきた事か・・(そこまでかw

本格インドカレーをおいしく頂いた後に2人共、ホットコーヒーで〆たのですが、ラッシー頼んでいい気になってたわりには、チャイにいかなかったところなど、今から思うと情けないくらいにハズしてましたね・・(^^;;

『インド料理専門店ニサン』
30種類以上のカレーの他にもタンドリーメニューに関しても、ビールを延々と飲んでいられそうな程バラエティに富んでいます(^^

一回くらいでは、まだまだ語れませんね・・ タンドリーチキンとか別途頼んでないし〜;;

セットメニューも、もうちょいよく確認してみると、やはり何種類か「こっちだったんぢゃね❓」ってのもあったようです・・

次回、反省点を活かしタンドリーメニュー攻めたいと思いますw(なんのこっちゃ・・w

パパガウロ君とは、翌日3日も合流し、続きがあったりするわけですw
Posted at 2018/01/08 17:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | インドカレー | グルメ/料理
2017年08月04日 イイね!

無題w

何シテル?で、済まそうと思ったんだけど、枠の問題で本来車ネタは持ち込まない様にしていたこちらでw (S660は別格という事でw
タイトルの無題は、VWをタイトルに付けるのは嫌ですからね

先日、VWの業績が素晴らしい、みたいな目を疑うような記事を見た様な気がしていたんだけど、そんなワケは無ぇっていうか、ドイツ大丈夫なの❓ってのがホントのところ❓
VWネタも、今やほとんど耳にする事が無くなってしまったんだけど、しれ〜っと、国内でもまたCM打ったりしてるのを見て、何考えてんだよ 凸凸💢💢💢 と、思っておりました まぁ、このド地方だからで、実際都心の方はCM続けてやっていたのかもわかりませんが・・

訴訟とか賠償とかカタついたの❓
さらに、ドイツ国内メーカー全体の体質が明らかにされて、収拾つけられるのか❓って感じ・・

個人的には欧州でも、イタリアの車は好きなんですけどね〜・・ (以下自粛w

フランスとイギリスが化石燃料を使っての自動車の運用を廃止する方針を打ち出していますが、「ディーゼルがぁぁぁぁぁ〜〜〜っ❗❗❗」って言ってるドイツはムリでしょ

私自身も古い車を所有してますが、
「車はガソリンぢゃなきゃダメなんだよ〜!! (プンプン!!」wwなどという気の狂った様な事を言うつもりは、これっぽっちもありませんw
ハイブリッドは、ガラパゴス技術だ
↓とかヌカしてた反日○○○○人は国に帰れよと思ってましたねw
同じくガラパゴスだと言われていた携帯もスマホに進化した後は、あのiPhoneも、お財布機能やら防水仕様をかなり経ってからとりいれるようになりましたよねw

話が盛大に逸れましたがw三菱なんてもう、比べ物にならないレベルのVWが引き起こした問題を忘れるべきじゃないと思う

トヨタにBMWが絡んできて、よりによって、スープラに口出ししてるみてぇだけど正直、当初のハイブリッドターボで出して欲しかったわ〜  BMWもZのラインは悪くはないと思うんだけど・・ (以下自粛w

うっ・・ 読み返すと、いつもあたりまえにやってた、一人ボケ、ツッコミをまったくやってないし・・ww

Posted at 2017/08/04 12:49:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月04日 イイね!

クリプトコリネ ウステリアナ レッド(インボイス)

ブログスタートを、アクアネタではじめるという場外乱闘ともとれるラフ殺法に出てみましたw

部屋で数本稼働している水槽の中にクリプトコリネの水上育成用の温室水槽?wがあります。鉢(ポット)に水草を植え込み、照明をあて、低い水位で管理するという手法です。

以前に、レヨンベールアクアというSHOPのサイトを見たところ一発KOされてしまったクリプトコリネ ウステリアナという水草があり、(紹介されていた個体はワイルドモノ(現地採集モノ))
当時、ネット通販や実店舗にも問い合わせたところ在庫無し、入荷未定(不可じゃね?w)という現実を突きつけられましたw
県内のSHOPにおいては、ウステリアナを知っているという店は無くww
知らない名前を出され、怪訝そうに対応ってのがほとんどでしたw
(水草専門店を名のり、全国に通販なんて店も数件ありましたがw)

軽く調べたところ、ワイルドモノの再入荷は今後、無いのではというレポートもagaっていましたから、致し方ありませんね ・ ・
諦めるか ・ ・   

月日が流れw某有名ネット通販大手の水草の項目に「クリプトコリネ ウステリアナ レッド(インボイス)」という画像と紹介文がw
レッド?あ?なんじゃそりゃ?www
目を疑いましたねwさすが、茶~○ww、迷う事なくカートへw 


ウステリアナを無事捕獲し、かなりの期間キープしてきましたが
数日前に水槽を覗いたところ不気味な物体が ・ ・
花咲いてるやんけ ・ ・
咲くもんですなぁw
この後どうすんだよ?wと自らに問いかけましたが、出た答えは様子を見る (キリッ!
放置する気まんまんやがなw

画像をageようかとも思いましたが、水槽のあまりの惨状に自粛という事でw



Posted at 2014/07/04 21:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクアリウム | 趣味

プロフィール

「アルゼンチン♪ こうじゃないとねww」
何シテル?   07/01 00:09
ライトウェイト命です。 以前乗ってたホンダツインカムではエアロをやり倒しましたがw ロードスターではいいかなって感じですw BILSTEINの虜で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

AUTOMAX izumi アルカンターラ調スエードシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 12:22:32
AUTOMAX izumi アルカンターラ調スエードシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 23:14:18
CYBERSTORK ハイグレードホワイトフィルム-青文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 01:51:08

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
つき合い始めて15年がたちました。 てか、もうすぐ16年目に突入ですw ロードスターも ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation