ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [buruno]
brunoのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
burunoのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年01月31日
ZONEにはいると、周りが見える。
逆に入っていないと周りが見えない。 これ、某バスケットボールアニメのような事を書いたのですが バイクの競技やってるときは月に1回程度はありました。 アスファルトの状態が手に取るようにわかったり、 タイヤサスの感覚、エンジンのタレ具合、 前後サスのストロークスピード、バンキングでのブレーキの感覚 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/31 23:15:19 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
FUN TO RIDE
| クルマ
2015年01月30日
最近の若者は・・・と言う人が多いけど。
そんなにすてた物じゃないですよ。 現にこうやって 地面に寝転がって車を整備しています。 判らないことは教えますが 簡単な基本整備だけ。 自分でやることの楽しさ 代金を払って作業してもらうことの有難さ。 工具の便利さ。 などなど。 車に興味のあまりなかった=走ることの興味かな? ただの移動 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/30 09:18:08 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
FUN TO RIDE
| クルマ
2015年01月26日
車のタイヤに対して思うこと
車のタイヤに対して思うこと。 安全性、スポーツ性、経済性、静寂性、ダンピング性、などなど・・・ 足に使っているからほぼすべての項目をカバーして欲しい・・ こんなタイヤあるわけないです。 性能的にどこかを伸ばせばどこかがへこんでしまうことは判っているから、 ほどほどの良いタイヤを探すわけですね。 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/26 22:44:07 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
FUN TO RIDE
| クルマ
2015年01月19日
インタークーラーについて思うこと。
いろいろ考えた結果 感性も大事だけど数値で比較しないといけないと考えて、 データを数値化。 COMTECの機器は1秒程度のずれがあるので 不評なユーザーも多いが 漬かってみてこれはいいというレビューも多いのも事実。 自分は後者です。 理由は、数値が遅れて表示されます。 そして、車の感じがおかし ...
続きを読む
Posted at 2015/01/19 20:15:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
FUN TO RIDE
| クルマ
2015年01月13日
かたつむりもしかして??
タービンの話です。 今日走っていて、 もしかしてと思った事がありました。 現状あの(笑)パイプに入っているオリフィスは確か1.8mmで、 少し高回転が回りにくくなっている模様。 これは!!もしかして、タービンが小径な上、マフラーが詰まっているから?? そんな気がしてきました。 別に不満ないしね ...
続きを読む
Posted at 2015/01/13 20:50:46 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
FUN TO RIDE
| クルマ
2015年01月11日
IN,OUT時の吸気、排気についての考察
コペンのエンジンはかなり狭いところに 押し込まれたように入っています。 ま、昔のHONDAのエンジンよりはましですが。 吸気もぐるんぐるん回って、 吸熱、放熱をしながらエンジンへ。 排気はノーマルマフラーはほぼ筒抜け状態なのがすばらしいですが やや細い管が気になる程度。 タービン以降はもう少し ...
続きを読む
Posted at 2015/01/11 11:10:48 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
FUN TO RIDE
| クルマ
2014年12月19日
調子に乗るとリアが流れますがいかがなもんでしょうか?怖
リアショックサポートの反動。 快適なドライブがつづいていました。 が!!! やはりそいつはやってきました。 ハーフスピン・・・なんでカニ走り・・・ 前からその気はあったのですが どういうことかというと、 リアショックサポートをつけると ノーマルバネレートでいい感じだったものが よく ...
続きを読む
Posted at 2014/12/19 09:12:28 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年12月03日
夜空に星がきれい
朝起きたら 寒さに震える日が到来しているのを 燃やせないごみを出すときに実感。 車のルーフが白くなっているし、 ウインドウも。 日が当たればなんて事ないんだけど 上りきらぬうちに出勤時は無理やり水かけないといけないのかなとか思ってしまう。 ここ1週間で気温がぐんと下がった。 天気予報でも一生 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/03 08:51:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年12月02日
曲がる車は楽しい!
ハンドルを切らないと指摘されたのだが、 そのことを少し。 オートバイでコーナリングするときには まずはバンクさせてから そのコーナーを曲がれる速度までブレーキング。 そのときにフロント&リアブレーキでで車体のタイヤにおける加重調整するのですが、 そのときに主役はサスペンション。 バネレートと、 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/02 07:41:37 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年10月26日
コペン入院・・・それに付加する発見と検討!!
今度は、 コペンが入院となりました 原因は 走行後にラジエータ液の甘い匂いが充満するため。 2月納車時に新しいのに入れ替えたそうですが、 約1万キロくらいにりザーバーの液量が2cmくらい落ちていたので 補充し、 まぁ、 このときはエア抜きが出来ていなかったのかナとか思っていました。 それが7月 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 23:40:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「暑いね
http://cvw.jp/b/2229322/41789305/
」
何シテル?
08/02 18:26
buruno
brunoです。いつもイイネ!いただきありがとうございます。 気軽に書き込んでいただけたら嬉しいです。 友達申請もよろしくお願いします▼・ェ・▼。
32
フォロー
33
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
FUN TO RIDE ( 33 )
リンク・クリップ
ルーフワンタッチオープン化
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/27 08:43:48
自動オープンクローズスイッチランプ取付
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 09:29:24
純正シフトゲートトップで表示のイルミ化
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 09:25:39
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ダイハツ コペン
先日から2号機としてダイハツ コペンに乗っています。バイクのような感覚に一目ぼれです。現 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation