
タービンの話です。
今日走っていて、
もしかしてと思った事がありました。
現状あの(笑)パイプに入っているオリフィスは確か1.8mmで、
少し高回転が回りにくくなっている模様。
これは!!もしかして、タービンが小径な上、マフラーが詰まっているから??
そんな気がしてきました。
別に不満ないしね。
少し気になる点はここ。
それはエンジンが温まって
いい感じに走っているときに信号とまる→全開走行→チラッと後ろ見ると
黒煙が・・・やや見える・・・カーボンが溜まっている・・・か
燃調が濃い・・・か??
夏ならいざ知らず冬のこの空気密度で・・・
まずはエアクリーナー交換
タービンのバリ取りと口径あわせ
マフラーの交換
ですね。
うーん。
どう思います?
悩みます・・・・・・・・
Posted at 2015/01/13 20:50:46 | |
トラックバック(0) |
FUN TO RIDE | クルマ