
そんなにすてた物じゃないですよ。
現にこうやって
地面に寝転がって車を整備しています。
判らないことは教えますが
簡単な基本整備だけ。
自分でやることの楽しさ
代金を払って作業してもらうことの有難さ。
工具の便利さ。
などなど。
車に興味のあまりなかった=走ることの興味かな?
ただの移動の道具だった物が
魔法の絨毯になる。
コペンなんかと思っていた人が
コペンを飼って(笑
更に輪を広げていく。
昔と違って
車は静かだし、
変なステッカー貼ってないし、
タイヤは細いけど
楽しい!
上らないけど、
下りは速すぎ・・
ま、自分もコペンなんかと思っていたその一人なんですが。
この小さな車・・恐れ入りました。
これから彼らは
車のライディング(笑 について学んで行くことだと思います。
すこしづつ、怖い扉を開きながら。
車の挙動、エンジンの唸り、ブレーキの香り、
エンジン、車体が冷えていくときの音。
缶コーヒーの妙に香ばしい香りと暖かさ。
彼らにテクニックで追い越されるのはすぐですが、
事故しないように育てることも大事ですね。
自分は車はまだまだですが、
もっと長く楽しんでいけたらと考えています。
Posted at 2015/01/30 09:18:08 | |
トラックバック(0) |
FUN TO RIDE | クルマ