
今度は、
コペンが入院となりました
原因は
走行後にラジエータ液の甘い匂いが充満するため。
2月納車時に新しいのに入れ替えたそうですが、
約1万キロくらいにりザーバーの液量が2cmくらい落ちていたので
補充し、
まぁ、
このときはエア抜きが出来ていなかったのかナとか思っていました。
それが7月・・・
また同じような感じだったのですが
今度はやや少なめ。
それで再度補充。
そして
気になることが何個かあったので
ついでに保障が効くということなので
入院させました。
ここからです。
代車をお借りして車は最新のMOVE。
軽のファミリーカーですよね。
軽いしトルクフルだしよく走るのはいいとして、
中が広い。
使い勝手がよいし、
本当に笑ってしまったQ”
が
ここからです、本題は!!
特筆すべきはこの足回り。
コレを誰がセッティングしてこういう足で市販したのか
是非開発の人間に聞いてみたい!!
バイク乗りとして
非常に気になるところです!!
つまり、
自分が目指していた「ねこ足」スポーツカーの足回りが
見事に具現化されていました。
コペンでのギャップはほぼ皆無で、
あのがこがこという底付きもなし!
おまけに粘る!
足が伸びてアスファルトに力を伝える時間の多いこと。
むきかえが楽しくて楽しくて!!
街中最強!
峠も100kmくらいまでならNAの非力なエンジンでもかなりいけてます。
びびります。
100kmを超えたらやや挙動に怪しい感じもしないでもないが
ピッチングが使えるので
滑らか。
アクセルでぐいぐい曲がります。
もしかして、
コレが昭和が目指したコンフォートの青さすの感じなのか?
と一人で考えてしまいます。
誰か、
このサスの移植?
もしくは
コンフォートサスの車両アドバイスいただけませんか?
情報がある方よろしくお願いします。
Posted at 2014/10/26 23:40:27 | |
トラックバック(0) | 日記