
先日コペンのツーリングみたいな物がありまして
時間ができたので参加させていただきましたが、
そのときにいろんな方とお話しさせていただく時間がありました。
みんな車が好きで
何台もお持ちの方も多くて、
自分のように必要に応じてベースアップするのではなく
何かのきっかけに
女子で言う自分へのご褒美的なもので
快適にまた、
見栄え良く綺麗にされている方の多いこと!!
おまけに、
人生経験が豊富な方も多く
お話が勉強になることばかりでした。
そのなかでも880のコペンから新型に乗り換えられた
方からパーツ余っているから差し上げますよ。
「不便でしょ?この部分。」
と
見事シートベルトの取り付けを指摘されました。
ほんとそのとおりだったので
困ってんですよね。
もしよろしければ連絡先をと言うことで
(神戸の方で近いので)
住所を交換し後日
口に合うかどうか判らなかったのですが
お話させていただいたお礼にと先に
物々交換の鳴門金時をお送りしておきました。
届いたよ~~ありがとうございます!と
気軽にお電話いただきその後
届いたパーツにびっくり。
ほぼ新品です。
頂いていいのかな?
と思いながらコペンがディーラー整備から帰ってくるのを待つ次第でした。
また、その前にも
まだほぼノーマルで走っている時に
いろんな方から試作品のテストや
改良の方向性もご指導や方向性の指摘を頂だき
この車に賭ける人の熱意を感じました。
そりゃそうだよね、自分でもボクスター買うとかいいながら、
いざ試乗してポルシェうるさい、補修パーツが高い、コスト対パワー比が悪いとか
買う寸前で止めた経緯があって、
たまたまその夜、
友人が奥さんのコペンでやってきて
その変形のかっこよさに次の日には契約してきた経緯がありますから
変な話、MINIやFIATのちっこいのに入れ込む人の楽しさが判るような気がしてきました。
でもね、同じちっこいのでもバイクの、モンキーゴリラはさっぱり判らんけどね。
デカイ排気量のバイクで曲がって、走ってなんぼがバイクの醍醐味ですからね。
と言うことで
暖かくなったらコペンうどんミーティングやろうかと考えています。
バイクでは何回か行ってルートも確定していますが、
OPENで走れば格別でしょうから。
5店舗は回りたいかと(笑
信号のない見晴らしの良い田舎道ばかりを
いい感じに飛ばしていくルートで行きたいなと。
一応5月ごろ予定で
事前にMAP作成しようかなと思っています。
もし時間が合えば一緒に走りましょうね。>ALL
Posted at 2015/03/03 09:19:30 | |
トラックバック(0) |
FUN TO RIDE | 日記