• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

950のブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

走れるってば♪  柴犬の赤ちゃん。育児奮闘記!その4 (犬ブログ)

走れるってば♪  柴犬の赤ちゃん。育児奮闘記!その4 (犬ブログ)
本当にわんこの赤ちゃんの成長は早い(*^_^*)

体重は4匹共に1kgオーバー♪

コロコロの赤ちゃんなんです(笑)

先週から離乳食を与えていたけれど、もう一人で食べれるようになりました(*^^)v


明日からはアイムス(子犬用ドライフード)を砕いたものを牛乳でふやかして与えます。



仔犬たちは赤ちゃん部屋の中でもしっかりと目を開いています(^_-)



とうとうこの時が来ました!ごまちゃんが赤ちゃんとご対面(#^.^#)
お父さんは何を考えているのかな?



たまちゃんもだいぶ落ち着いてきたようで?優しい顔です。。。



さてと!可愛くなってきた4兄弟は♪









来週にはもっと可愛くなるかな?



今回は動画付き(*^_^*)
走れるってば~っ♪



お別れまであと20日くらいかな?沢山遊ぼうね~(=^・・^=)
Posted at 2015/11/29 16:11:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | | ペット
2015年11月25日 イイね!

猫の教科書で勉強!にゃらん号の内部に侵入の巻(=^・^=) (猫ブログ)

猫の教科書で勉強!にゃらん号の内部に侵入の巻(=^・^=) (猫ブログ)
この間わんこの赤ちゃんの育児書の影響で購入した
猫の繁殖と育児百科。本当に勉強になる本です!

これを読んで・・・遺伝に興味が向いてしまいました(=^・^=)



で。また本を購入!猫の教科書(笑)



前半は猫種の解説(=^・^=)
真ん中辺から本格的なお勉強になります。



猫の歴史から始まって。。。繁殖学!



そして勉強したかった遺伝学(=^・・^=)
最後はねこにまつわることわざで締めくくっています。この本。なんと4000円オーバー(>_<)



ちょっと高いから?購入に躊躇したけどこちらもとても良い本でした♪高いだけある納得の一冊!
この本とこの間のネコの繁殖と育児百科があれば完璧です!?とってもお勧めできます(^_-)



で、なんで遺伝学なのか?ちょっとロシブのブルーポイントの勉強をしたかったのだけど。。。
毛色の遺伝学を勉強すれば、アビの毛色もおおよそ予想することが出来ます(=^・^=)



そして、前から興味があったスコティシュホールドやマンチカンのハイブリット交配の事も(*^_^*)
スコやマンチの特徴のない仔は粗末に扱われてしまう傾向があるから・・・飼わないと思うけど?
しっかりと勉強する事で少しは不安が取れますね。

赤ちゃん欲しいのに・・・うちの子は誰もその気配がありません(汗)


そして。。。にゃらん号の内部に侵入(=^・^=)



リゾート21は展望車両もあるのでこちらも景色良いのですが。。。



今回はにゃらん号!



各車両も若干の装飾はあるのですが。。。



イベント車両は3号車です(=^・^=)



リゾート21は海が良く見えるように横向きシートなんですよ!



伊豆急や踊り子に乗る時は海側(下りは左側・上りは右側)に座るのが絶対にお勧めです(*^_^*)
(注!グリーン車の場合は3列シートなので人数によって確認が必要です。)


伊豆って夏のイメージが強いかもしれないけど、冬の方が絶対にお勧め!
この冬。伊豆に旅行は如何でしょうか?(笑)




Posted at 2015/11/25 17:30:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | | ペット
2015年11月23日 イイね!

歩けますよ。。。柴犬の赤ちゃん。育児奮闘記!その3 (犬ブログ)

歩けますよ。。。柴犬の赤ちゃん。育児奮闘記!その3 (犬ブログ)
今日で生まれてからちょうど20日!

まだ顔はイノシシ見たい?

だけど・・・!歩けるようになりましたヽ(^o^)丿




土曜日には引越しを完了して。。。少しずつ離乳食を与え始めました(*^_^*)



一番早い子はもう自分で食べています(^^)v



他の仔達もお口に入れてあげれば食べるので今週中にはひとりで食べるかな?







まだちょっと可愛くない?かもしれないけれど・・・
抱っこしてみました(#^.^#)



どうなんだろ(笑)
もう少しすればちゃんと柴犬の顔になって可愛くなるはず♪



まだ、たまちゃんは気が張っているようだけど。。。



ぼちぼち散歩も始めています(*^_^*)



今のところは順調で~す。
一緒にいれるのはあと1ヶ月切ってしまったけど・・・
無事に大きくなってね~ヽ(^o^)丿



Posted at 2015/11/23 18:52:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | | ペット
2015年11月18日 イイね!

伊豆急行 にゃらん号?(=^・^=)  (猫ブログ)

伊豆急行 にゃらん号?(=^・^=)  (猫ブログ)
この間近所を走っていて、変なの。。。

み~つけた(=^・^=)






なんとなく写真撮れたけど・・・



あんまりだ(笑)


(写真は伊豆稲取付近)

にゃらん号。気になったから調べてみると。。。

正確には、『リゾート21“にゃらん号”』と言うらしい(=^・^=)



ちゃんとした画像があるじゃないか(笑)

どうやら、伊豆急行Xじゃらんの特別企画らしい(=^・^=)



画像の[にゃらん]って、じゃらんの公式キャラクターなんですね(*^_^*)


(上記3枚の画像はHPからの借り物)

スタンプラリーや車内装飾・フォトコンテストなどのイベントを企画しているらしいです。
興味のある方はこちら→伊豆急行 にゃらん号

私は最近わんこの事で頭がいっぱいだけど・・・



やっぱりにゃんこの赤ちゃんが良いなぁ(=^・^=)

しゅしゅに頑張ってもらわないと♪



生後9か月のおは(=^・^=) と、生後5か月のるなるな(=^・^=)



どちらもしゅしゅの赤ちゃんなんですよ(#^.^#)
Posted at 2015/11/18 17:40:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | | ペット
2015年11月16日 イイね!

柴犬の赤ちゃん。育児奮闘記!その2 (犬ブログ)

柴犬の赤ちゃん。育児奮闘記!その2 (犬ブログ)
今日で生まれてから13日が経ったたまごの赤ちゃんたち(*^_^*)

にゃんこと違って・・・どんどんドンドン、大きくなっています。

4わんともに元気。コロコロ太ってまるでハムです(笑)



早い子はもう眼が開きました(*^_^*)
この間の育児書によると、2週目以降に歩き始めるとのこと?楽しみ。



たまちゃんのガードが固くて・・・ごまちゃんは、中々赤ちゃんの近くには行けません(>_<)



私も警戒されているようで・・・この間、噛まれてしまいました(汗)
アップの写真はこれで最高かな?これ以上はたまちゃんが怖い・・・



ところで。産まれてすぐにわんこ部屋から1赤ちゃんが脱走しました(>_<)
で、脱走できないようにわんこ部屋を引越しすることにしました。



駐車場に柵を作って。。。犬小屋にもさらに屋根を付けました。



2畳ほどのビニールハウスの屋根ですが・・・収納も出来て結構良い感じかも(^_-)



今までのわんこ部屋はデッキの下に作った6畳ほどの部屋でしたが、おおよそ倍くらいの大きさになりました(*^_^*)



わんこは、今の2匹以上飼えないから赤ちゃんは手放すけど・・・
あと1ヶ月は6わん家族で仲良く遊んでもらえるかな?



もう少しすると離乳が始まるので今週末には新居に引越ししてもらいます(#^.^#)


この感じだと赤ちゃんの毛色は赤ですよね?詳しい人いたら教えて下さ~いm(__)m













Posted at 2015/11/16 18:01:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | | ペット

プロフィール

「里親募集しているのですが・・・ http://cvw.jp/b/2229533/43633902/
何シテル?   01/12 20:06
950です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

123 4567
89101112 1314
15 1617 18192021
22 2324 25262728
2930     

リンク・クリップ

スコ耳折れ具合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/28 23:23:14
猫遊び🐱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 12:00:29

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
仕事車。 仕事用と考えれば100点です。
日産 ノート 日産 ノート
足車。 足としては100点です(笑)
BMW その他 950号 (BMW その他)
BMWには見えませんが・・・BMWです(笑) 現在自宅に展示中?!
スズキ X-90 なっちゃん♪ (スズキ X-90)
みん友さんから譲って頂いた車♪ きっと?国内では1番程度が良いと思う(^o^)v

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation