• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

950のブログ一覧

2017年05月28日 イイね!

雑種の猫だってチャンピオンになれる♪ (猫ブログ)

雑種の猫だってチャンピオンになれる♪ (猫ブログ)
今日も手抜きだけど・・・

夢が持てるブログを♪




私にとっては2回目のキャットショー!



今回は雑種猫ちゃんが、数匹出陳していました♪



↑この子チャンピオンです♪体重は10kg以上あるおデブ猫です(=^・・^=)

↓この子もチャンピオン♪ソマリじゃなくて雑種です。



雑種猫を大切に育てて、キャットショーに出すなんて!
愛猫への愛情が伝わってくるようでした。
保護猫家さんや野良ちゃん派の方も、愛猫をキャットショーに参加させてみませんか~(*^。^*)

↓いもちゃん♪



↓トーティー♪



我が家の子たちも頑張ってくれました。



これで私のキャットショー遊びは終わり!
私は私らしく愛嬌のあるかわいい子を育てたいと思います(^^♪
Posted at 2017/05/28 21:53:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年05月26日 イイね!

下痢パネル! (猫ブログ)

下痢パネル! (猫ブログ)最近子ねこ達の世話で忙しいので、手抜きになってしまいますがブログupです(笑)

ペットの下痢・血便で悩んでいる方いますよね?

私の友達が長いトンネルに入ったようなので、こんな方法があるよ!って話です。

以前、呼吸器や結膜炎等の原因は検査でわかりますよ!って言ったのを覚えていますか?
今回は下痢の検査の話です。


下痢パネルは、1回の検査で下痢・血便の病原体を10項目検査できます!



呼吸器の時にも言いましたが、何でこんなに良い特定方法があるのに、
動物病院は、下痢パネルで検査を提案してくれないのでしょうか?
本当に・・・何でなの?



対処治療や医療食での治療!
原因を突き止めないで、一生、対処治療と医療食ですか?



↑我が家の子の検査結果!聞いた事の無い病原体ですよね?
下痢パネルで検査をすればわかるのに、無駄に色々な検査をしていませんか?



医療食で完治が出来るの?って、獣医さんに聞いてみて!
きっと治ると言う獣医さんはいないと思う。
運よくその子のにアレルギーがあったら治るのだけど・・・それって稀( 一一)

下部尿路疾患や腎臓なんかの医療食は確かに効果があると思うけど、
それだって、一生あげる必要あるの?

今のフードは良い物ばかりだから、最初から下部尿路疾患や腎臓疾患に配慮している
フードをあげればリスクは最低限に出来るし、発症する事も少ないはずです。



人それぞれの考え方はあるのでしょうが・・・私は治る治療を獣医さんに求めたいです。
悩んでいる方がいましたら、下痢パネル検査やってみて下さい!
病原体さえわかれば治療なんて簡単だとおもいますよ。

下痢パネルで原因が解らなければ、食物アレルギーの疑いが強くなります。
その場合ではアレルゲンを含まないフードをあげれば良いんです。
でも、もしそれでも原因がわからない場合は・・・内視鏡検査や粘膜を採取して検査と言う事になり、
本当の意味でのトンネルに入ってしまいます・・・



成猫であれば、下痢や血便で命を落とす事は少ないでしょうが、赤ちゃん猫はすぐに死んでしまします・・・対処治療は検査結果が出るまでの応急処置だと思います!
病原体の追究!これは当たり前のことで、これがわからなければ良い治療なんかできる訳がないように思います?

こんなことを言っている人がいるけど、下痢パネルの検査はどうでしょうか?って、獣医さんに提案してみてね!色々な意味で!今後、良い方向に向かっていくと思いますよ♪
Posted at 2017/05/27 00:44:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月22日 イイね!

念願のくろたん増猫♪22日は猫の日!寄付8回目(猫ブログ)

念願のくろたん増猫♪22日は猫の日!寄付8回目(猫ブログ)
別れがあれば、出会いもあります♪

大切に育ててきた子たちが、わが家を旅立ちました!

出産ラッシュだったので当分はお別れが続いてしまします(涙)

この子は生まれた時から特別にかわいかった♪



超高級ペットショップ様の元でスペシャルなお値段で販売されることになります(汗)
素敵な家族に出会えることを祈るばかりです。

で!別れがあれば、出会いもあります(^^♪



やっと出会えました!くろたん♪



名前は以前から決めていました(笑)
黒くて短足だからくろたんです♪よろしくお願いしま~す。



さて。今日は猫の日!
どうぶつ基金への支援活動は8回目。
今回は現金で2,000-と寄付月グッズ5,000-の購入で、合計7,000-です♪
今までの合計は44,800-になりました(#^.^#)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【決済番号 】
【カード名義 】
【決済金額 】\2,000
【お支払方法 】一括支払い
【決済日時 】2017/05/22 20::11
【ご請求名 】どうぶつ基金

【問合せ先 】
電話 :0797-57-1215
メール:kifu@doubutukikin.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問合せの際は、決済番号をお控えの上ご連絡頂けますようお願いいたします。
決済番号は大切に保管してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



===========================
ご注文内容
===========================

注文ID : 1D17CC258C4DB2D4

商品名 : 6枚XTNRクリアファイル【お得なセット】寄付つき
価格 : 2,500円
個数 : 2個
小計 : 5,000円


送料 : 0円
合計金額 : 5,000円


これから猫たちの繁殖シーズンです!
今年の殺処分が少しでも減ることを切に祈りながら、
来月以降も支援活動を続けて行きたいと思います。

どうぶつ基金
Posted at 2017/05/23 00:03:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2017年05月05日 イイね!

チーターの赤ちゃん♪とキャットショーで凄い猫を発見!?(猫ブログ)

チーターの赤ちゃん♪とキャットショーで凄い猫を発見!?(猫ブログ)
チーターの赤ちゃんを見てきました♪

GWは幕張メッセで開催されるペット博とキャットショー見学を予定していたのですが、我が家の近くの動物園で産まれたチーターの赤ちゃんを特別公開するそうなので早い時間に会いに行ってきました(^^♪


私のブログではすでに何度も紹介しているアニマルキングダムです。
そうそう!とりあえず、フクロウは見送ることにしました・・・残念(笑)



GW中の朝の8時から9時までの1時間だけ、チーターの赤ちゃんを一般公開しています。



チーターって速く走るために頭が小さくなったんですってね!知らなかった('◇')ゞ



で!



5兄弟ですって♪



チーターの赤ちゃんてピーピー泣くんですよ~!



横にいた子供がしきりにねこちゃんねこちゃんって言っていたけど。。。



確かに猫ですね(笑)



チーターの赤ちゃん!
5/7迄、朝の8時から9時で公開しているので興味がある人は行ってみてね♪



さて。朝一番の踊り子で幕張メッセを目指します!



結構たくさんのお客さんが来ていました!
わんこやにゃんこをカートに乗せている方が多く、我が家のペット自慢?みたいな雰囲気も(*^。^*)



むむむっ!!諦めていたところなのに・・・



ペットの譲渡会もやっていました。



わんこの譲渡ってあまり興味を持っていなかったけど・・・みんな純血なんですね(汗)



にゃんこの方も純血の子が多かったのですが・・・



スコテッシュホールドやマンチカンがやっぱり目立ちます、中にはラグドールやベンガルも・・・



この子たちは純血といっても見た目が違う子ばかりでした・・・どんな事情なのか気になります((+_+))



そして凄い猫です。キャットショーに出陳していたロシアンブルー♪



シルバーブルーの光り輝いているでしょ!?
私の後ろで見学していた人が、あれでロシアンブルーなの?なんて言っていましたが・・・
ロシアンブルーは白っぽい方が良い猫なんです!



猫のスタンダードにはあまり詳しくない私でも、素晴らしい猫なのがすぐにわかりました(*'ω'*)
間違えなく私が見たロシアンブルーの中で一番美しい子でした♪



チーターに近いです(笑)

ブリテッシュ♪



ブルータビーなのかな?きれいな色です。



短毛種クラスの優勝はこの子でした。



トンキニーズです♪やっぱりロシブと違って少しふっくらしていますね。


(我が家のロシブとブルーポイント)

やっぱり猫って面白い(*^▽^*)



お土産は、マルカンのブースでたまちゃんとごまちゃんの迷子札を作ってもらって。

セレクトバランスのブースでハロー製品の試供品を山ほどいただいてきました(笑)



入場料1300円のもとはとれたかな(笑)



ペットフード協会ではこんな検定があったのね!
誰か興味ある?

たっぷり遊んだので、我が家の子たちの離乳頑張ります(*^^)v
Posted at 2017/05/05 19:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月01日 イイね!

誤診?!命の重み・・・ (猫ブログ)

誤診?!命の重み・・・ (猫ブログ)ゆきちゃんが命を落としてから、少しのあいだですが命を扱う者としてのプレッシャーから遠ざかっていたのですが、つい先日ある知り合いのにゃんこが誤診で命を落としました・・・

誤診で処方された薬によってのショック死との事です・・・何とも悔しい話です。


我が子を助けるために病院に連れて行ったのにそれが原因で大切な家族の命を失うなんて・・・



実は最近、我が家の子にも誤診がありました・・・
角膜に曇りがあるのに気付き動物病院を受診し・・・なんと診断は、FIPの可能性が大きいとの事です。
ご存知の通りFIP(猫伝染性腹膜炎)を発症した場合、ほとんどの場合は助かりません!
死の宣告みたいなものです。

まずは確認のために血液検査!
間違えないみたい?



今回の場合はFIPのドライタイプ!治療にはステロイドを用います。

とても元気で、今までに1回も病気になった事がなかった子なので、私たちは納得がいきませんでした!我が家の担当の獣医さんにお願いして、同じ症状が出るトキソプラズマ症の検査依頼、それとともに妊婦である可能性が高いので、超音波検査及びレントゲン検査を行いました。
ステロイド治療は胎児に影響が出てしまします(>_<)

トキソプラズマ症の検査結果は数日後・・・
今回診断していただいた病院は獣医さんが5名もいるのですが、私が信頼している獣医さんはまだ若い獣医さん1名だけです。なんかいつもと違う表情・・・

わが子の表情がしかめっ面になるのもしょうがありません。



こんな時はいつものおじいちゃん先生です!
血液検査の結果、診断内容を伝えたところ、FIPじゃないんじゃない?だって!
血液検査なんてあてにならないし、症状もほとんど出てないでしょ?
うんうん。私もそう思う!!

でっ!後日出たトキソプラズマ症の結果は+-・・・
それってわからないって事だよね・・・
でもわかった事は!!我が家の子は死にません(笑)
明らかにFIPではないです!元気なんです!(^^)!



そんな簡単に死なせてたまるか( `ー´)ノ
そんなんこんなで、わが子はリスクのあるステロイド治療もせずに助かりました('◇')ゞ


最初に書いた、亡くなってしまったにゃんこの飼い主さん。

 950  なんで亡くなってしまったのですか?
 飼い  誤診だったんです。
 950  動物病院は複数とお付き合いした方が良いですよ!
 飼い  そうですよね。後悔しています。
 950  診断は3件の動物病院に行けば3通りの診断結果が出ます!
 飼い 私がもっと知識をつけていれば良かったんですけど・・・
 950  そうですね。獣医さんは私たちを支えてくれる総合職です!
 950  我が子を守れるのはいつも一緒にいる私たちだけなんですよ。

この飼い主さんは、素晴らしい飼い主さんだと思います。
誤診を責めなかったです!そればかりか、ご自分で知識を身に付けなかった事を悔やんでいました。なかなか出来ないことです。

私は思うんです。自分で知識をつければ、誤診なんて大体は防げます。
我が家の子の主治医は私ですから!
獣医さんは、専門知識を持った協力者なんだと思います(=^・・^=)



◎診断結果は最後まで疑って納得いくまで説明をしてもらってね!
◎最低でも2件以上の獣医さんから同じ診断をもらってね!
◎飲ませる前に薬の内容を確認してみてね!(自分で調べる)
◎血液検査はあまりあてにならないよ~!
◎腎臓病の疑いは、ほとんど誤診だよ~!
◎大きい病院でも結局は院長の判断の診断内容になるよ!
◎小さな病院の方が、獣医の都合による診断が少ないかもよ!

動物の診断も人間の診断のようにもっと正確になれば良いのにねぇ・・・


おしまい
Posted at 2017/05/01 22:32:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「里親募集しているのですが・・・ http://cvw.jp/b/2229533/43633902/
何シテル?   01/12 20:06
950です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  1234 56
78910111213
14151617181920
21 22232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

スコ耳折れ具合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/28 23:23:14
猫遊び🐱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 12:00:29

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
仕事車。 仕事用と考えれば100点です。
日産 ノート 日産 ノート
足車。 足としては100点です(笑)
BMW その他 950号 (BMW その他)
BMWには見えませんが・・・BMWです(笑) 現在自宅に展示中?!
スズキ X-90 なっちゃん♪ (スズキ X-90)
みん友さんから譲って頂いた車♪ きっと?国内では1番程度が良いと思う(^o^)v

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation