• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タグっちゃん.のブログ一覧

2014年11月11日 イイね!

Vol.011 A・H・O・C 与島オフ





こんばんは(^^♪




昨日、年内最後のA・H・O・C 与島オフに参加してきました!!


なのに、前日は日が変わるまで某所メンバーでぐだっているという安定しきった流れwww
最近は集まりって感じがしなくて写真を一枚しか撮っていないという(・・;)




SAB姫路からの移動中の一枚ですねwww




とりあえず、
HIROさん、86かっけー!!
TAMA Pさん BRZかっけー!!
ゆうちゅりさん、マフラーくれ←


KSFさん、ごめんなさいm(__)m


土曜日の駄弁りではいっぱい撮るぞ~~~~!!



そんなこんなで帰宅したのがオフ会当日1時前www

帰ってからで思い出したかのように名刺づくりをして寝たのが2時頃?www




そして当日朝、、、




天気は雨、、、泣


最悪曇ってても洗車をしてから向かおうとしていたのですが、
結構な雨だったので断念orz...

こんな雨だと台数も集まらないんじゃ、、、と思いながら、下道で←
与島を目指しました(><)



しかーし、、、







到着したときにすでにこの台数\(^^)/

オフ会自体はフィットくんのときを合わせて2回目!!
インテちゃんでの参加は今回が初めてです!!


お久しぶりの方もいれば、はじめましての方も(^○^)


クルマの前で自己紹介するも
さすがにあれだけ集まると離れすぎて声が聞これないwww





中でも気になったのがNIRVASHさんのインテR\(^^)/

な、なんと!!
ガルウイング仕様でした!!

前々から、みんカラで見させていただいて
いつかは生で見てみたいと思っていたのでめちゃ興奮しましたwww

いろいろと楽しいお話をさせていただきありがとうございましたm(__)m


少し駄弁って、昼食タイム!!


NIRVASHさんとRK★ほりを★5さんと相席させていただきました(^^)

昼食タイムでも楽しいクルマ談義をしながら(^^♪


再び、表に出て写真撮影やいろんなひととの駄弁りを楽しみました\(^o^)/


しゅーーーーーとさんが春の駄弁りオフの際に、
やびーーーーーさんと来られていたと知った時にはビックリしましたね(@_@;)

あと、やびーーーーーさんのクルマの進化が(@_@;)


また、土曜日もよろしくです(^^♪


終始、雨に見舞われましたが時間も忘れてしまうぐらいに楽しいオフ会でした\(^o^)/


フィットいじりさん、参加されていたA・H・O・Cメンバーの皆さんありがとうございましたm(__)m

来年も是非参加したいと思います!!




あとは、告知になりますが、、、


以下、KSFさんのブログより引用↓↓


第13回駄弁りナイトオフ
(2014年第3回)

日時11月15日土曜日20時くらいから
場所:サンシャインワーフ神戸ヤマダ電機側平面駐車場

現状の参加メンバーは、


KSF              (フィット・GE8)
ゆうちゅり           (フィット・GE8)
流星@F154RS        (フィット・GE8)
やびーーーーー      (フィット・GE6)
DDD1115           (フィット・GD3)
SUNフィット          (フィット・GP4)
tagutomo.          (インテグラタイプR・DC5)
チョメナイ番長        (アコードワゴン・CH9)
ぐれ@あかみみさん     (スイフトスポーツZC32S)
こむ@すいすぽ       (スイフトスポーツ・ZC31S)
Alba.             (スイフトスポーツ・ZC31S)
いどん14          (シルビア・S14)
シルビィドン         (シルビア・S15)
SUNフィットさんのお連れ (シルビア・S15)
あっちゃん@AZE156    (ブレイド・AZE156)(予)
hiro@minkaraさん      (86・ZN6)
TAMA P           (BRZ・ZC6)(予)  
ハル@高専          (インプレッサワゴン・GG3?)
Koyoi             (マツダスピードアクセラ・BL3FW)
とろすけさん         (コルトラリーアートVR・Z27AG)
まっさ@越勢商会      (エッセ・L235S)
実季              (友人のインテグラタイプR・DC5)(予)


雨天の場合はSAB側の立体駐車場の予定です。


年内ラストの駄弁りオフとなります。


気温も下がってきている上、会場は海のすぐ傍となりますので、寒さ対策はしっかりお願いします♪


参加表明はコメ、メッセ、直電etc随時お待ちしております♪


もちろん参加表明なしでの飛び入りも歓迎してますので、お時間のある方は立ち寄っていただければ幸いですm(_ _)m


そんな感じですので、こちらでもお会いする皆さまよろしくお願いしますm(__)m




そんなこって




もう隠す必要もないと思いますが、先日の七岸をバックショットから(^^♪
Posted at 2014/11/11 02:03:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2014年11月01日 イイね!

Vol.010 今年もあと、、、





こんばんは(^^♪


今年もあと、2ヶ月になりました(゜゜)

月日が進むのは早いなw


OPMに行ってから、もう2週間も経ったのかと思うとビックリです(><)




そうそう、インテちゃんが納車されてから
早くも2ヶ月経とうとしてます(^^)







外装の変化は全くありませんが、
擦れが酷かった純正ステアをmomo tuner 35Φに



納車時についていた無限シフトノブから春ごろに買ったJ's RACINGチタンシフトノブに



シフトノブと同時期に購入したオイルフィラーキャップに



ナビを5年前のおんぼろナビから昨年モデルのサイバーナビに変更したのと



ほぼ同時期に純正のスピーカーからとろさんに譲っていただいたカロのスピーカーに交換など



車内環境はかなり良くなっているかと(^^♪
(TAMA Pさんを見習ってパーツレビュー上げないと(・・;))


まだまだやりたいことは山ほどありますが、
とりあえず年内はこれぐらいでやめておいて、次にやりたい大物のために貯金をしようかと(・∀・)ニヤニヤ



今月は、
11月09日 AHOCオフ会
11月15日 第13回駄弁りオフ in サンシャインワーフ

あと、紅葉見るために広島・宮島の方まで行こうかと計画中です(^○^)


こうしてみると結構予定あるな(^^♪


AHOCのオフ会は、昨年の年末に与島PAでのプチオフに参加して以来
駄弁りオフは、GW中にあったADVACEとの合同オフ以来なのでどちらも楽しみですね\(^o^)/


オフ会などで会う皆さまよろしくお願いしますm(__)m


いつものことですが、冬になると家に引きこもりがちになるので
今月は元気よく行きたいなーと思います(^^)




そんなこって



※先日、何してる?であげてた万葉岬からの夕焼け高画質版ですwww
Posted at 2014/11/01 21:51:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2014年10月27日 イイね!

Vol.009 初OPM行ってきました(^^♪





こんにちは~(^^♪


お久しぶりです(+_+)
ノートPCが故障してしまいブログを書くのが億劫に(・・;)

ようやく、修理から帰ってきたので久しぶりに書こうかと\(^^)/


にしても、ネタが豊富過ぎてどこから書いていいやらwww




とりあえず、先日参加してきましたオプミから(^^)/



17日の夜から
武家さんエクシーガに相乗りしてオプミに参加してきました\(^^)/


~日程~

18日 ハイドラCP巡り


19日 オプミ2014に参加


みたいな٩( ᐛ )و


一日目のCP巡りでは、

・静岡の観光バッジを取りたい
・富士山登りたい
・箱根行ってみたい等

といろいろ無茶なお願いしましたwww


まずは、最初の目的地 「日本平」 の手前にある、牧之原SAで車中泊するために向かいます(^^)


到着して車中泊の準備をしていると
武家さんのみん友さん、840FORWARDさんが(゜゜)




寒い寒いといいながら、
夜中のSAで、ハイドラや酷道トークで盛り上がっていました\(^^)/



一日目は、これで終了w


18日は、朝7時に起床、、、


眠い目を擦りながら、トイレに行って帰ってくると
武家さんエクの前で家族ずれが記念撮影してましたwww


最初の目的地 「日本平」





初の 「日本平」 だったのですが、ここでは富士山を見ることが出来ず、、、





11月ごろからがよく見えるみたいですね(><)





ここで、武家さんのみん友さん、すもんき~さんが迎撃に!!





近くにエクシーガ触ってる人がいないので弄ってるエクシーガが並んでいるのは新鮮でした(^^♪





気付けば、近くにBRZが\(^^)/

静岡では、よくスバル車を見かけた気がするなー(^^)


日本平の次は、 「三保の松原」 へ





ここでは、富士山を見ることが出来ました(^^♪


すもんき~さんの先導で、
由衣漁港へ





武家さんオススメの 「桜えびのかき揚げ丼」

これが、めっちゃ美味しかったです!!!!


これだけのために静岡へ行く価値は十分にありますwww


ここで、すもんき~さんとはお別れして
日本のナイアガラとも言われる 「白糸の滝」 へ





とても空気が澄んでいて
キレイなところでした(^^♪





こんなところにある植物もいい感じで\(^o^)/




そして、、、





富士山のCP獲りたいと
お願いして5合目まで登っていただきました(^^)

しかし、auの電波が弱く獲れない、、、汗


武家さんにデザリングしていただき、無事に獲ることが出来ました!!






さすがに、標高2400mにもなると、馬鹿寒かったですwww

富士山なめてたorz...





3℃\(◎o◎)/!


早々と富士山を後にし、箱根へ(^^♪


武家さん曰く、箱根では有名な大渋滞にはまり
ターンパイクの料金所に着くころにはあたりは真っ暗www

景色もくそもありませんでしたwww
(夜景はとてもキレかったです!はいw)


いつかは、インテで!!と心の中でリベンジを誓いましたwww


はじめてでしたが、なかなかキレイで走りやすそうな良い道ですね(^^♪



頂上に着くと、頭文字Dで出てくる正しくあの光景が!(^^)!



暗闇の中、武家さんに教えていただきましたwww


関東峠プロジェクトに入っているチェックポイントを回っていただき
いよいよ山中湖へ!!



前日の夜だというのにハイドラアイコンが山中湖の周りにうようよwww


当日の夕方だと道が混むということで
山中湖のCP周り、ハイタッチ巡りをして


近くの道の駅にて車中泊(。-ω-)zzz. . .




19日、6時に起床、、、


起きるとすでに周りにはエクシーガ軍団wwww


そういや、4時半にボクサーサウンドやでって武家さんに起こされたなぁ、、、
って早ッwww


すぐに、道の駅を出発し隊列は山中湖へ





ご立派www


まだ、この時には入場できなかったので武家さんのみん友さん案内で逆さ富士が見える所へ





様々な条件が整わないと見れないらしくて
キレイに見えたので運がよかったんだとか\(^o^)/


ハイドラ見ているとすでに会場へはいられている方がいたのですぐさま移動し、、、







まさかの同好会エリア一番乗りwww





隣が、同好会の本部やったためデモカー状態www





改めてみると、武家さんエクかっけーな(^^♪


入場後は、時限CPやハイタッチ目的で会場内を散策したり、
一般駐車場にてインテの隊列をみて羨ましく思ったり←


なんだかんだで、愛車コンテストの発表時間になりステージ前へ行ってると
なんと、武家さんのみん友さん、TAPPIさんが4位入賞されてました(゜゜)





フェラーリレッドで彩られたエクシーガがステージ上でも輝いていました!!
おめでとうございます!!





愛車コンテストを最後にOPM2014は閉幕、、、



前日の夜に食べれなかった、吉田うどんを食べ帰路へ





帰りも、まっすぐ帰るようなことはせず、
CP巡りをしながら帰ってきましたwwww


はじめて参加したOPMでしたがなかなか楽しい一日でした\(^o^)/

そして、3日間運転していただいた武家さんお疲れ様でした!!ありがとうございました!!




そんなこって


※この記事はみんカラオープンミーティング<OPM2014>に行ってきた! について書いています。
Posted at 2014/10/27 22:48:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2014年09月14日 イイね!

Vol.008 乗り換えました!





こんにちは~(^^♪




お久しぶりです(^^)

もうご存知の方は多いと思いますが、




2014.09.05


フィット(GD3)からインテグラTypeR(DC5)に乗り換えました(^^♪


夢にまで見た念願のTypeRです\(^^)/

前オーナーさんがいろいろと手を加えていた車のようですが
これから自分好みに弄りたいなと思います(^^♪


とりあえず、MTに乗るのが久しぶりなのと大きさなども大きく異なってるので
普通に運転するだけでも必死ですwww


見かけても煽らないでくださいwww


とりあえず、先日パシャパシャしてきましたので↓↓↓
神戸空港にて




そんなこって



※昨日、地元のみん友さん達とプチオフしたときの写真です(^^♪
Posted at 2014/09/14 13:44:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2014年08月07日 イイね!

Vol.007 向日葵見に行ってきましたー!!





こんにちは~(^^♪



8月に入ってますます暑くなってきましたね~(>_<)

自分の周りでは暑さで体調を崩している人がチラホラ(゜゜)


体調を崩さないように気を付けてくださいね~(>_<)




さてさて、先日地元紙にて向日葵が見ごろ!!という記事を見て、
佐用町の方までドライブしてきました(^^)/





あたり一面向日葵だらけ\(^^)/

これはまだ全体の一部でめちゃくちゃキレイでした(^^♪


毎年、向日葵の本数も増やしているそうな(^^)


今年から、入場料で200円が要るようになりましたが
払うだけの価値は充分あると思います( `・∀・)b


けど、駐車場が別で設けられるようになったため
クルマと向日葵を一緒に撮ることが出来なくなりました(/_;)

向日葵を見るのも楽しみでしたがそれも期待して行っていたもので、、、


残念。。。


って言っても、まだまだこれからがシーズンだと思うので
一緒に撮れる場所を探してみよう(>_<)

どこかいい場所知ってる人いたら教えてくださいm(__)m




そんなこって



※2年前の写真です。懐かしかったので載せてみました(>_<)
Posted at 2014/08/07 12:47:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「もうすぐ見た目が少し変化します( ˙꒳​˙ )」
何シテル?   02/03 23:49
はじめまして!! タグっちゃん.です( ???? ) クルマ好きの父の影響を受けて、 幼いころからクルマ好きです(^^)v たぶん、一生治...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ZOOM ENGINEERING エクストラ ブルーサイドミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 12:26:14
純正ステアリングスイッチ移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 11:19:33
TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY TWS Motorsport T66-F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 09:09:51

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
落ち着くつもりで乗り換えたアクセラで落ち着くことが出来ずに またスポーツカーへ戻ってきて ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
年齢的にもそろそろ落ち着いた車に乗ろうと思っている時に この車に出会いました( ˙꒳​˙ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤用に購入( ˙꒳​˙ )
ホンダ インテグラタイプR タグテグラ (ホンダ インテグラタイプR)
念願の赤バッチユーザーになりました(^-^)/ これから、 大事に乗りたいと思います( ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation