• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろっち?のブログ一覧

2008年03月24日 イイね!

感覚

感覚以前河川敷で子供たちにオートバイに乗せて遊んでたら
一番下の子だけ草むらに突っ込んで、それ以来
トラウマになってあまり乗ろうとしませんでした。

だけど、補助輪なしの自転車に乗れるようになったのも鈴鹿サーキットのキッズバイクのCMを見て
「あれに乗りたい!」という目標に誰の手助けもなく
補助輪無しの自転車にのれるようになりキッズバイクに乗ったんで、
そのトラウマをなんとかとってあげたく、いつもラジコンやってる駐車場で練習してきました。

右回り、左回り、八の字走行と慣れてきて笑顔が見えてきました。
帰り道の車の中で「また乗りに行こうね。」の言葉にトラウマは取れたように思いました。


一方、お父さんは。
ラジコンの合間にオートバイの練習してたのか、オートバイの練習の合間にラジコンをやってたのか???ですが、ようやくバッテリーの違いがわかるようになって、
久々にこういう感覚がとり戻ってきてとってもうれしくなってきました。

まずは以前死んでた田宮の3300ですが、数字上充電できてたんですが走行時間は
少なかったです。でも、使えるようになっただけましです。
フォースマックスもバッテリーが常温では遅く、走り始めてバッテリーが暖かくなってくると
速くなるんですね~。これが。
微妙な差なんでしょうがこれについていけない自分のウデを磨かなくては。
その他のバッテリーやはり古いせいかパンチがないし走行時間が短いです。

まずはやっぱり練習あるのみです。
いつも一緒にやってる人たちにはついていけません、がんばらねば。
Posted at 2008/03/24 09:42:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1/10 | 日記
2008年03月22日 イイね!

充放電器

充放電器なぜ充電器なのか?
今の充電器には放電機能がついたものが多くあります。

それはなぜか?

充電池は一度使い切ってから充電するというのが基本なんですね。
特にニッカド。
最初の頃の携帯電話の電池はニッカドでした。
人それぞれ電池の寿命が違っていたと思いません?
電池の容量が減らなくてもマメに充電していた方ほど寿命が短いんです。
ぼくはいつも自然に電源が切れるまでほっておいたので長持ちしてました。
前に出てたメモリー効果ってヤツですね。
まだ容量が残ってるに充電を始めちゃうとバッテリーがこれ以上容量がありませんと記憶?しちゃうんです。 困ったもんです。
で、自然と容量が減ってしまってバッテリー切れを起こしてしまいます。

なので、ラジコンの場合は大電流を流してバッテリーを使っているため「ドカッ」っと一気に出るけど実際はまだちょこっと残ってるんです。
そこで小電流である程度減るまで放電器を使って使い切ります。

よく例えられるのが水なんですが、風呂桶に水をいっぱい溜めます。
風呂の栓を抜くと水が出始めます。
最後なくなってくると出る量が少なくなってきます。これが電圧低下ですね。
ラジコンはこれぐらいでやめます。=栓をします。
ですが、栓をしてちょっと待つとまだ水が残ってます。
これを今度ストローぐらいの細さで抜いていくと少しずつなくなっていきます。これで出てこないくらいになればOKです。

そのままほっておくと自然と蒸発(自然放電)して空っぽになってしまいます。
ニッケル水素はここまですると使えなくなってしまいます。

これでようやく充電開始ができます。

充電ですが、普段使っている充電器(ラジコン以外)というのはゆっくり充電してます。
風呂桶に普通の蛇口で水を溜めている感じです。
だけど、ラジコンのバッテリーでは容量が多いため時間がかかりすぎます。
なので消火栓のような大きな蛇口で一気に溜めちゃいます。
すると泡が立ったり、波が出たりであふれる頃に止めて水面が落ち着くとまだいっぱいではないですよね。
バッテリーも一緒なんです。

けど、水と違うのが一気に溜めると一気に出やすくて、少しずつ溜めていくと一気には出ないけど長持ちするんです。 ちょっぴり不思議。


次に充電完了時。

バッテリーは充電していくと電圧が上がっていきます。
容量がいっぱいになると電圧が下がってくるのです。(⊿ピーク)
これを感知して充電終了になります。

他にも、電池の温度を測ってこれ以上熱くなったら終了するという方法もあります。
⊿ピークが一般的です。

これを上手に使って、使えなくなったニッケル水素を復活してみました。
タミヤの3300ですが、充電し始めてすぐに完了してしまうんです。
長時間使わなかったバッテリーや古いバッテリーは充電し始めると電圧だけすぐに上がって下がり始めちゃうので完了してしまいます。
これを強制的に終了させずにムリムリ充電すると、あらビックリ!
どんどん入るじゃないですか。
タミヤの3300復活しました。合計で3300以上入りました。
明日、使ってみます。
この方法は電池に熱を持つため温度センサーのついた充電器でないとお勧めできません。
爆発してからでは遅いですからね。


他にも書くこといっぱいなんですが、とりあえずここまで。
疲れました。
こんなんでわかりました?
Posted at 2008/03/23 00:04:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 1/10 | 日記
2008年03月13日 イイね!

バッテリー

バッテリーさて、1/10のバッテリーについてです。
大して詳しくないんでサラッとながします。

いまどきのRC(車)バッテリーには3種類あります。
【ニッカド】
昔からあるやつですね。ニッケルとカドミウムでできた?蓄電池です。
大電流流せるので車のラジコンにはもってこいですが、自然放電しちゃう、メモリー効果で容量が減ってしまう(実際は減ってません)という欠点があります。
【ニッケル水素】
今現在一番種類の多いバッテリーです。
ニッカドに比べて容量も多く最高4600mAhまであります。
ニッカドの最高2400mAhの約2倍程です。
なので同じ条件なら走行時間も約2倍長くなります。
エネループはニッケル水素なんです。
【リポ】
リチウムポリマーの略で、リチウム電池の仲間です。
電動ラジコン飛行機では主流ですが、車はまだまだです。
充電方法を間違うと爆発・発火の恐れがありとっても危険なバッテリーというイメージがついてます。
でも、とても軽量高出力でいいバッテリーなんです。

ここで数字の後【mAh】について。
容量(mAh)=放電電流(mA)×放電時間(h) こういった式になります。
4600mAhでは100mAの使用で約46時間持つということです。



画像のバッテリーは上から
ニッカド1400
ニッカド1600
ニッカド2400
ニッケル水素3300ZAP
ニッケル水素3300
ニッケル水素3900
ニッケル水素3900バラセル
全部種類が違うんですね~。

聞きなれない名前がまた・・・
【ZAP】
バッテリーに高電圧をかけて電圧を高める処理をしたものを言います。
【バラセル】
上の6本のバッテリーは3個ずつ直列(ストレート)に2列ならんでパックしてありコネクターがついております。これを「ストレートパック」と言います。
一番下は一つ一つがバラバラになっていてこれを自分で半田ごてを使って組むバッテリーのことを言いますが、ストレートパックのように組んではバラセルとは言いません。
+-を交互に置いて直列に繋いでいきます。見た目には電池単体の向きが違います。
ストレートパックとバラセル何が違う?
そんなことは聞かないでください。<笑>
ぼくには必要ないんで使っておりません。
じゃあ、なんであるのか? ただ間違えて買っちゃったんです。<自爆>

このほか「マッチド」とかありますが自分に必要ないものは覚えようとしません。<笑>


さて、バッテリー選びなんですがどれを買っていいか悩んじゃいますよね?
値段も様々です。
まずは目的ですね。ただ駐車場で好き勝手に走らせるのであれば安いので十分だと思います。
レースに出るとなるともちろん性能がいいほうが良いに決まってます。
でもレースによって「ストレートパックのみ」とか「3500」までOKとか。
タミヤグランプリならタミヤ製のバッテリーのみ等。

あとは自分の財布と相談ですね。<笑>

いろいろなラジコンサイトを見てるとこのバッテリーは突然死ぬ(使用不可)になるなどあるそうなんで事前に調べるかお店で聞くと良いですね。

ここまで読んで「おい、これ違うぞ!」とかありましたら教えてください。m(__)m
次は「充電器の巻」です。



      
Posted at 2008/03/13 23:52:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 1/10 | 日記
2008年03月02日 イイね!

レース

レース約5年ぶりのレース参加でした。
まずは結果。
Aメイン9人、Bメイン6位で27人中15位。
中の下ですな。^_^;

ラップタイム見ての通りバラバラ。
全くもって安定してないのがX。
もっと練習しなくてはいけませんね。

でも、車が変わったせいか落ち着いて楽に操縦できました。
単におっさんになって落ちついたという話もありますが・・・<笑>
それにしてもこの新型車はと~っても操縦しやすいし、フルタイム4WDですがちゃんと回ってくれるしね。
ボディのおかげか?(ラジコンでもボディによってあきらかに違うし、リアウィングなしではとっても難しいのであります。)

とっても楽しい一日でした。
さあ、次に向けて練習です。
Posted at 2008/03/02 22:28:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 1/10 | 日記
2008年02月24日 イイね!

新型車投入

新型車投入何年ぶりかのレース出場で気分も一新で新しい車を今年もらった(いい歳して誰にもらったんだ?)お年玉でスポット生産の05Rを買っちゃいました。

随分前に手元にあったけどようやく完成して説明書どおりのセッティングでとりあえず試運転し来週のレースに出場予定です。
Posted at 2008/02/24 09:29:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 1/10 | 日記

プロフィール

最近かなりサボってますがよろしくです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
E263台目⁈
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
世間には白に全塗したと言っておこう(笑)
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
そういえば、よめさんが乗ってたっけ。 5ドア、今は無き重ステ。
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
仕事車第3号車。 新車販売価格400万円オーバーの1BOX。 さすがに新車は買えず、中古 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation