• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yocchieのブログ一覧

2019年07月15日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:ワコーズ バリアスコート
Q2.CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:ありません…

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/07/15 22:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年04月14日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください)
回答:ワコーズ バリアスコート
Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください)
回答:キイロビン ゴールド

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/04/14 22:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月30日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】

Q1. ボディ補強パーツにどんなイメージを持っていますか?
回答:選定が難しい。

Q2. 当選した際に欲しいパーツは?(装着車の適合があるパーツに限る)
回答:リアメンバーブレース

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/30 22:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月24日 イイね!

スープラ見学

スープラ見学GRガレージさんで新型スープラを拝見してきました。
迫力満点で写真で見るよりはるかにカッコよかった。
内装も高級な感じで良いのですが、ここまで来るともうセリカXXの後継車ではないのかなぁとも感じました。
それとボンネットを開けてみましたが、開けるのにオープナーを二回引っ張るそうで、最初は開け方がわかりませんでした…
86のボンネットに慣れたせいか、ボンネットの開け始めが凄く重かった。
※ボンネットダンパーついていましたので、重いと感じるのは開ける瞬間だけです。
Posted at 2019/03/24 15:38:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:はい
Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:安心感

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/22 20:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月05日09:17 - 21:54、
789.14km 9時間40分、
バッジ10個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   09/05 21:55
Yocchieです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

流用クランクプーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 14:29:59
O2センサー、A/Fセンサー、交換(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 14:28:10
キャリパー再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 17:47:59

愛車一覧

トヨタ 86 86さん (トヨタ 86)
86が出た頃から購入を考えていました。 子供の成長により、車選びの制約が無くなったのでは ...
カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition ZX-4RR (カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition)
先日、納車されました。 若い頃の感覚では乗れませんでした… これから、また修行に入ります…

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation