• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうなままのブログ一覧

2007年04月16日 イイね!

離乳食開始!

離乳食開始!先週の火曜日、1ヶ月振りに診察に行って来ました。

体重も6500gを超え、ようやく離乳食OKでました(*^▽^*)ワーイ


ここまで長かったな~~。

でもここからが更に長い。
食生活は大事なことだから、この時期に沢山の食べ物を口にいれとかないと好き嫌いの多いお子ちゃまになってしまいますもんね(^-^;)

作るのも大変、食べさせるのも大変だけど、なるべく手作りで頑張っていこうと思います。
手作りで無理な時だけ、BF使います( ̄ー ̄)


そしてもう何回か食べさせたんだけど、思いのほか食べてくれています。
今のところ、一安心かな。。
Posted at 2007/04/16 16:37:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ベビちゃん | 日記
2007年03月05日 イイね!

お久し振りです

お久し振りですものすごい久し振りに書いています。
娘はすでに夢の中zzz
私もほっと一息ついています(*^-^*)

娘が退院して1ヶ月を過ぎ、大分生活にも慣れてきました。
少し気がかりと言えば、娘が寝すぎること。。かな??(笑)
かなり寝る子なんですねぇ(^-^;)
こんなに寝てもいいものかと思う位。
寝てくれるのはいい子だと皆が言うけれど、私は逆にミルクの飲みが悪くなるから心配しています。

今はレギュラーミルク(市販の粉ミルク)と母乳の混合なんだけど、以前飲んでいた治療用のミルク(EDP)より飲む量が少なくなっているんです。
EDPは消化もよく、お腹に負担の少ないミルクです。
それに比べてレギュラーミルクは腹持ちがいいそうです。
なので自然と飲む量が減っているのかもしれません。
後は、メーカーによって味が違うので好みかな??

なんにせよ、来週の外来の日の計測で体重の変化を見てみないとなんとも言えないけど…。
結果によっては先生と相談です。。
早く離乳食とか始めたいのになぁ。。もう7ヶ月になったよ(v_v)シュン
でも焦らずゆっくり行きましょう(*^-^*)

最近暖かくなって嬉しいです。
でも今夜から寒いそうで…。
夜中のミルク頑張らなくちゃ(ノ>。☆)ノ
Posted at 2007/03/05 20:38:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ベビちゃん | 日記
2007年01月28日 イイね!

バタバタ

この1週間、なかりバタバタした日々を送っていました。

先週の日曜日から娘が外泊で自宅に帰ってきてたんです!!
やっと一緒に過ごせたんですよ~~。
と言っても退院したわけじゃないからまた病院に戻らなくちゃいけないんですけど(^-^;)

最初の外泊は日曜・月曜の1泊。
で、月曜日に病院に戻ると『水曜日まで延長』という事になりました。
そして水曜日に病院に戻ると、今度は『次の月曜日まで更に延長しましょうか』って。
こうやって徐々に自宅での生活に慣れていこうということなんです。
最終的には、今治療用のミルクを飲んでいるので、普通のレギュラーミルクが飲めるようになって退院という計画になっていました。


でもそれが水曜日の夜からの下痢と嘔吐があり、急遽病院に帰っていってしまったのです(v_v)
自宅の部屋が寒かったみたいです。
それと、冬の時期にはやる『ロタウィルス』っていうウィルスが原因の腸炎でした。
折角一緒に生活できて私も頑張っていたんだけど…。
またもや病院通いになりました。

やっとミルクも飲めるようになったのに、腸炎なので腸を休ませてあげないといけなくなり、断食になってしまいました。
お腹が空いて大泣きしたり、おしゃぶりが口から離せなくなってしまったり…。
娘にはまたもやしんどい思いをさせてしまいました。
ほとんど笑わないんですよね。。
だから本当にしんどいんだなって…。
今度帰ってくる時には、完璧な部屋作りをして迎えてあげようと思います。
一番寒い時期に帰ってくることになると思うから。


これを読んでるパパさん、ママさん。
赤ちゃんが帰って来るときに気をつけた事とかあれば教えてくださいペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
Posted at 2007/01/28 19:02:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ベビちゃん | 日記
2006年12月23日 イイね!

やりました!!

やりました!!金曜日から、娘がついに口から飲み始める事ができました。
と言ってもまだ飲み込む練習なので、糖液を4時間ごとに5mlですけども…。

たまたま金曜日は早く行ったんだけど、病室に行ったらタイミング良く口から飲むのが始まった時でした。
その一番初めてを、私が娘にあげられました。

100ml入る哺乳瓶の中にたった5mlとちょっぴりしか入ってない糖液。
4ヶ月半以上、口から何も飲む事がなかったから少し時間がかかったけど、それでも全部飲む事ができました。

でも、感動が薄かったんです(^-^;)
何故って??

私が病院に行ったのは夕方の4時。
こんな時間だと、もう既に午前中とかに何回か飲んでると思っていたから…。
『あ~また最初にあげられなかったんだな』ってその時思いました。
でも後から看護師さんに聞いたら、私が一番最初だったんだって。
それならそうと言ってくれればよかったのに~~(ノ>。☆)ノ
そしたらもっともっと感動してたかも(笑)
でも、初めてを私があげられて良かったと思います。

これから少しずつ飲み込める練習をして、それからミルクです。
母乳が飲めるまでもう少し。
頑張りましょう♪

Posted at 2006/12/23 23:03:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | ベビちゃん | 日記
2006年12月10日 イイね!

娘の近況

娘の近況今日は実家の父母が娘に会いにきてくれました。
12月から病室に入れる事になったのです。

8月に産まれてから早4ヶ月。初対面です。
母は手術の移動時にチラッと見た程度で、じっくり顔も見たことありませんでした(娘の画像は実家のパソコンに送っていましたが)。
なのでとても喜んでくれました。

かわい~~~ヾ(≧▽≦)

の、連発(*^▽^*)
当たり前だけど、かなり会いたかったんだと思います。
私もようやく顔を見せてあげることができてほっとしています。
娘も人見知りすることなく、機嫌よくいてくれましたし。
今日はよい1日でした。


そうそう、体重が3640gになりました。
先週の木曜日に造影検査をし、良くなってきているのでミルクを体に入れることができるようになりました♪
最初は1時間に2mlだったのですが、今日は4.2mlに増えていました。
まだ母乳じゃなく人工だし、口から直接飲めていないけど…。
今後下痢をしないかとか、吐かないかとか心配なところもあるけど、大きな1歩になりました。

そして今日、初めて旦那と私と娘の3人で写真を撮りました(母に撮ってもらいました)。
4ヶ月目でやっとです。めっちゃ嬉しかったです。
家に帰ってきてからもう何度見たことか(笑)
本当に嬉しかったです。
明日から、また頑張れます。

画像は去年のルミナリエです。
今年はまだ行ってません。てか行けませんけどね(^-^;)
Posted at 2006/12/10 22:46:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | ベビちゃん | 日記

プロフィール

ブログは初めてなのでちょっぴりドキドキしています。 よろしくお願いします♪ 現在ラパンに乗っています。 独身の頃はホンダのビートに乗っていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
お仕事からお買い物まで、幅広く使っております。 歳を考えず、かわいい車にしちゃいました♪
ホンダ ビート ホンダ ビート
独身の頃に乗っていた車です。 ビートに乗って、ちょっとだけ車に目覚めました。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation