
←先日、キャンバープレート取り付けの際に
ぶっ壊れた部品です。。
何に見えますか??
スプリング??バネ???
バカ言っちゃ~いけませんよ~
この部品の名称は
パーキングブレーキリターン
テンショナーNo.2
セクシャルバイオレットNo.1の親戚ではない(古ッ!)
しかしながら、やや長ったらしいナマエを書くのもめんドーなんで
このバネ(爆)ドコに使うかと言うと↓
画像中央の歯車がサイドブレーキを調整するための部品なんですが
その両脇の赤茶色のシューをこのバネで引っ張って
歯車をシューの間に挟み込んで固定する為のものです。。
なので、↑のように伸びてしまうと、走行中歯車が遊んでしまって
カチャカチャうるさいんです。。
コレだけの部品なんで、加工して作っちゃおうと思ったのですが、
意外と固い。。
ニッパーで簡単に切れるかと思いきや切れない。。
何とか、縮める方法はないか・・・・
そこで!!出ました第三弾(゚ー゚)ニヤニヤ
タラララン♪
「バネチヂマール~」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
商品説明
・くんシリーズかと思いきや、、決して期待を裏切らない、、
信頼の「ドラえもん製」(爆)
・やはりネコ型ロボットに発注したのが間違いだったのか、、
さっぱり縮まね~(゜-Å)
・一応、スプリングコンプレッサーの原理を利用するアイデアは良かったが
全く意味が無かった(*`д´)ノチキショ!!!
・そもそも、よく考えてみたら、
たかだか105円の部品に
そんな涙ぐましい努力をする必要はなかった(自爆)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんな訳で、ドラえもんは意外と使えないヤツだったので、、
次回からキテレツに発注します(爆)
このバネを交換するついでに、
キャンバープレートを組み直しましたので、
取り付け、やや詳細(笑)の画像を撮りました。。
興味のある方は↓ごらんあれ(^_^)
育児手帳(嘘爆)
おむつ交換(マミーポコ編)の詳細ですが( ̄ー ̄)ナニカ?(爆)
ブログ一覧 |
男の車 | 日記
Posted at
2007/04/27 23:36:22