• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤッチャンwwのブログ一覧

2010年03月28日 イイね!

男のスタイル

男のスタイル←先日、引越中の義父の家から
唯一、許可を取って持ち帰った地球儀です。








義父に聞いたら、もう使わないということでしたので

「子供がそのうち使うと思うんで、ぜひ譲ってくださいw」

ここぞとばかりに、子供思いな父親を演出しました♪




っが・・・・





ゴルバチョフwww
( ̄▽ ̄)V いえーい!




ちなみに、ベルリンの壁は崩壊していたようです(爆)




毎度ッ!アナタのチャンケーでっす♪


昨日、足回りを交換しました。
クスコのヴァカンツァゼロワゴンって車高調と3度のキャンバープレートです。


朝8時から、近所のSさんに手伝ってもらって
何だかんだ、15時ごろまでやってましたかね~

作業時間は車高調&キャンバープレート取り付けが昼前には終わりましてね
出だしはかなり順調だったんですが・・・

あッ。。それウソですw
キャンバープレート組む時に、ABSのコネクターを
勢い余ってメガネレンチで引っ叩いて折りました( ̄□ ̄;)!!
何事もなかったかのように、アロンアルファでくっ付けましたがww(爆)

車高調を組み終わって
フロントの車高調整する際に、ショック本体を回らないようにロックするシートが固着してましてね
助手席側は何とか回ったんですが、
運転席側は、車高調レンチに工具を連結して、
さらにパイプつけてチャレンジしたんですが回らんww
マイナスドライバー引っかけて、ハンマーでたたいてもダメ。。
終いにゃ~3キロぐらいのハンマーと平タガネまで登場しましたからね~
とても車弄りとは思えませんww
ってかボクはママチャリで道具を買いに
ホームセンターまで激走してた時間の方が長かった気がしますが┐(´~`)┌

たった1か所のシートを回すことに3時間(爆)

ざけんなよッ固着!(゜Д゜)ノ くわっ


その後無事、車高調整したのですが。。

ところで、クスコの車高調を使ってる方は、アタシのお友達でも多いと思いますが
出荷状態がメーカー推奨車高じゃないんですかね??
取説の注意書きにそのような文章があったのですが・・

組んでみると、(地面~フェンダー)フロント690ミリ、リア635ミリ。。
ちなみにノーマルは720ミリですので、フロント30ミリ、リア85ミリ下がったことになります。。



いったい誰が推奨した車高やねんww


結局、フロントの690ミリにリアを合わせようとした内気なボクは
まんまとSさんにそそのかされて、
フロントが高すぎるということで650ミリにしたのですが┐(´~`)┌
今週の木曜夕方に例の半ドアを直すため、Dに入庫しなくちゃなりません。。



フロント650ミリ、リア635ミリかぁ。。。

ダメだろコレww( ゚д゚)ァラヤダ



だいたい、ローダウンジャッキが入らないんだから(爆)

Posted at 2010/03/29 23:46:14 | コメント(18) | トラックバック(0) | 男の車 | 日記

プロフィール

「かわいい店員がいる店を見つけたんですか?(笑)」
何シテル?   01/21 07:48
初めまして、 アナタのヤッチャンwwでっす♪ 50後期Gエデをあやつり 新青梅街道を縄張りとするマダムキラーです♪ これでもいちお~ お肌が気にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

日産祭と座間記念庫ヘリテージコレクション見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/20 17:23:52
NINJA TOOLS 
カテゴリ:NINJA TOOLS
2006/12/23 10:15:15
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
50後期Gエデに乗り換えました♪ ヒトはボクのことを借金王と呼びますww
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ファブレスフルエアロ(怪) Fバンパーワンオフ加工 ラブ4純正フォグ移植 後期アエラス用 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
HKSハイカム TD-06 25G トラストレーシングウェストゲート アルミプーリー パ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation