• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Ruddy☆のブログ一覧

2019年08月25日 イイね!

連チャン林道ツーリング☆

今回も岩手の林道へツーリング♪


前回ご一緒出来なかった

s660乗りのsawa: さん&山王さんと

自宅近くのコンビニで待ち合せ~(*^^*)




ぁれ!?1番左の…顔出し禁止!?

secretだったかなぁ~?(・_・;?

ぉ見送りァリガト~( ´∀`)/~~





後ろ髪ひかれながら最初に向かう

目的地ゎ本州一厳寒の地【岩洞湖】へ♪






しばらくすると追っかけて来た

yukiguni さんが現れましたがナゼか

待ち合わせ場所ゎ【早坂高原】!!!





軽~く流して次なる目的地

【道の駅 三田貝分校】へ




ここから【やまびこ館】へゎ

yukiguni さんに先導をぉ願ぃ♪




中間地点でクールダウンタイム♪




やまびこ館でランチタイム中

途中合流した黒猫さん登場♪






山王さんとゎここでぉ別れして

走り疲れしてなぃ黒猫さんに先導をぉ願ぃし

復路ゎ来た道を戻るぉかわりコース《≧∀≦》




天気予報通りぉ昼過ぎから雨…

晴れたり止んだりの微妙なぉ天気の中

【早坂高原】経由で【岩洞湖】まで☆




ここからゎyukiguni さんに

先導を任せ盛岡方面へ戻ります(*^^*)





生憎のぉ天気で残念ながら見れなかったけど  

晴れてたら目の前に岩手山が見ぇるぉ山にて

yukiguni さんとゎ流れ解散( ´∀`)/~~





途中までyukiguni さんに引っ張ってもらぃ

ぉ別れした後ゎ黒猫さんナビで

【松ぼっくり】を目指しま~す(≧∀≦)ノ





ょくょく見るとソフトを

食べてるリスが恐く見ぇる(・・;)




盛岡組の黒猫さんとゎここで流れ解散となり

sawa: さんと居眠り運転しそうになりながら

無事に帰宅となりましたぁ~(><*)ノ~~~~~






色んな人のぉ尻を眺めながら

TRG出来るのも少人数ならでゎの

特権ですね~(((*≧艸≦)ププッ



また岩手に遊びに行きますねぇ~(* ^ー゜)ノ
Posted at 2019/08/26 12:01:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年07月21日 イイね!

♪林道ッーリング♪

今回ゎ今までなかなかタィミングが合ゎず

ご一緒できなかったいっけい.さんの

林道ッーリング企画へぉ邪魔ヽ(*≧ω≦)ノ




早起きが苦手なヮタシですが

待ち合わせ場所の軽米インターまで

自宅から3時間なので目覚ましと格闘し

4時に起きて5時には出発(^ー^;A




待ち合ゎせ場所に行く前に

盛岡でyukiguniさんと合流♪






軽米インター付近でGoogleナビに

踊らされ迷走しつつも無事に到着♪



本日のメンバーゎ左から

ND → yukiguni さん

MR-S →ヮタシ

s660→ いっけい.さん

シビック→ カトシュンさん





初めて足を踏み入れるエリアで

yukiguni さんにいっけいさんの

走りの怖さを教ぇ込まれドキドキハラハラ…

ぉまけに鬼の様に速ぃシビック…



カルガモしてたら

ゃっぱり熱くなり

愛車もォーナーも

クールダウンタイム( ̄▽ ̄;)




ドコを走ってるのか

さっぱりゎからず

とりぁぇず次なる目的地へ♪





やっぱりモンスターマシンが

先導さんだと着ぃてくのに必死…(^-^;






『道の駅 三田貝分校』で

s660の黒猫さんも合流し

5台で鬼ごっこヽ(*≧ω≦)ノ





森のそば屋を曲がると

大好物の道が続き

ぉ腹ぃっぱぃに…(*`艸´)







昼食場所の『道の駅 やまびこ館』でゎ

満腹だったので散策してるとナゼか

7人の小人達の石像が並んでましたぁ♪




カヮィィ(///ω///)





ココから『道の駅 三田貝分校』まで

戻るルートでナビを任されたのに

またまたGoogleナビに騙されて

迷子になりかけ先導交代(^ー^;A




再び道の駅まで戻り

次なる目的地ゎ岩洞湖!?




yukiguniさんが先導してくれて

面白ぃコースにも連れてってくれたけど

砂利の恐怖に負けて手抜き走行~(^-^;





道中クールダウンしたり

空気圧調整したり…

今まで体験したコトなぃ

林道を走ったりめちゃくちゃ楽しぃ

ッーリングになりましたぁヽ(*≧ω≦)ノ




またタイミングが合ぇば

ぉ邪魔させて頂きま~す(≧ω≦。)
Posted at 2019/07/24 11:24:17 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年06月09日 イイね!

ドラゴンアイッァ~(*´▽`*)

先々週も見に行ったドラゴンアイを

またまた見に八幡平へ(*⌒∇⌒*)






6時出発の安藤醸造では

既に皆さんぉ揃ぃで

計5台でのッァ~開始(*´▽`)






ここからはsawa: さんに

先導をぉ願ぃして田沢湖経由で

ドラゴンアイへGoGo(≧∀≦)ノ




早朝出発のぉかげで

Pも登山道もガラ空きで

歩きやすぃと思ったのもつかの間…

張り出した枝に邪魔されながら

『鏡沼(八幡平ドラゴンアイ)』到着♪


〒014-1205
秋田県仙北市田沢湖玉川



(2019.6.9)


残念な光景でしたが数日で

景色が変わってしまうのを見ると

改めて自然の力は偉大だと実感~(;^_^A





その後は山登りを再開し山頂まで

向かいましたが絶景ゎ拝めなかった…(>_<)





下山しながらぁっちこっち沼を見物をし

季節外れの6月の桜も発見!!(*´▽`*)




下山した後ゎs660のォシリを眺めながら

『松尾八幡平ビジターセンター』へ★


〒028-7303
岩手県八幡平市2 柏台1丁目28−番地





9連勤明けの早朝ツーリングは

さすがに……。少し仮眠するっもりが

1時間も爆睡するとゅ~失態…( ̄▽ ̄;)





スッキリ目覚めた後ゎ

しいま33を先頭に樹海ラィンで

軽~く鬼ごっこヾ(≧∀≦*)ノ〃




途中でトイレ休憩を挟み

『山のはちみつ屋』までゎ

私を先頭に睡魔と闘ぃながらヮープ♪


〒014-1201
秋田県仙北市田沢湖生保内石神163−3




しかし…私が爆睡してたせぃで

14時になるとゅ~のにぉ昼ご飯を

食べてなかったので『そば五郎』へ(;^_^A


〒014-1201
秋田県仙北市田沢湖生保内水尻59−40




ここでハィドラをチェックすると

別件で角館に来てぃた黒猫さんが

近くに居たので皆で突撃~♪





もちろん食後のデザートゎ

はちみつソフト~( *´艸`)




そしてヮタシゎ黒猫さんに

ナビをぉ願ぃして岩手県の

『松ぼっくり』までハシゴソフト♪




まだまだ気になる味がぁるので

近ぃぅちにぉ邪魔しま~す《*≧∀≦》




今回ご一緒して下さった皆様

ぉ昼寝にぉ付き合ぃ頂き

ぁりがとぅござぃましたぁ~(;´▽`A


またぉ会ぃする日まで~(´ー`)/~~~~
Posted at 2019/06/12 23:33:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年05月26日 イイね!

5月のドライブは初モノ2連発(*´▽`*)

冬眠から目覚め溜まりに溜まった

ストレスを発散させなきゃ~って

糸の切れたタコ状態になりつつあります( *´艸`)



初モノ1発目ゎ5月23日(木)

秋田に移住してから5年になるのに

1度も行ったコトの無かった

『ハーブワールド AKITA』へ♪

〒018-0604
秋田県由利本荘市西目町沼田新道下490−5



今回のパートナーは昨年ご結婚され

人妻となった久海奥様と・・・(///ω///)




噂に聞ぃてたけど季節ゴトに楽しめて

気分転換するには絶好のスポット♪



花の名前はさっぱりわからないけど・・・

色鮮やかに手入れされてる庭園を

散策してるだけで楽しめたぁヽ(´▽`)/



パンジー&ビオラ&芝桜くらいしか

名前がゎからなぃけど問題無し♪



めちゃくちゃ乗りたかったけど

乗れなかった~( ̄▽ ̄;)



珍しぃ遊具を後にして

鳥居越しに鳥海山を眺めてると

パワースポット的な効果なのか

癒されてチャージ完了《*≧∀≦》



マリーゴールドも知ってたぁ~!

これからはラベンダ~ぢゃん♪



ブドウゃブルーベリーなど

フルーツも楽しめる庭園なので

また行ってみたぃ場所リストに

追加決定( ≧∀≦)ノ



散策した後は少し移動して

『道の駅 にしめ』へ♪

〒018-0604
秋田県由利本荘市西目町沼田新道下1112−2



ここでのランチも

初体験で初モノのカレー(*^-^)





バイトまで時間がぁったので

奥様に寄り道をお願いして

『天鷺城』へ♪

〒018-1223
秋田県由利本荘市岩城下蛇田高城2−1



NHKドラマの真田丸の撮影で使われたとか

色々と教ぇて頂き勉強になりました~☆



今回は時間がなくて

見れなかったけど

異次元の世界も1度は

体験したぁ~ぃ(;>_<;)




早めの解散となりましたが

またゅっくり遊びましょう~♪























初モノ2発目ゎ5月26日(日)

初耳!!!初見!!!『ドラゴンアイ』

〒014-1205
秋田県仙北市田沢湖玉川




s660乗りのしいま33が

見に行くとの情報を聞きつけ

ストーカー決行《*≧∀≦》



しいま33&黒ネコさんを

ストーキングする予定が

ナゼか先導を任され…( ̄▽ ̄;)




ぉかげで新緑との

コラボアングルGET("⌒∇⌒")



頂上に近づぃてくると

トコロドコロに雪が・・・!!




秋田県側からはガラ空きだったのに

岩手県側からの車は大渋滞で一旦避難し

黒ネコさんに先導をバトンタッチ♪



ゃっと2人のぉ尻を眺められ

定位置に付き一安心(*≧ω≦)



避難したついでにぉ昼時だったので

『松尾八幡平ビジターセンター』へ♪

〒028-7303
岩手県八幡平市2 柏台1丁目28番地



ぉ昼ご飯を食べ終わると

渋滞が解消されつつぁり

登山を再開(≧∀≦)ノ



思ったょり険しくなぃ

山登りをして辿り着いた

『ドラゴンアイ』♪


(画像加工前)



ちょっと残念な色味でしたが

時間によっては色鮮やかに

見れそぅな予感(*´▽`)


(画像加工後)



八幡平山頂駐車場展望台にて

珍しい自動販売機に遭遇し

黒ネコさんとゎぉ別れとなりました( ̄▽ ̄)ノ~~




ここからの帰路ゎしいま33と

ゅっくりのんびり流れ解散(´ー`)/~~




と・・・ナゼか

ぎっくり腰中のリア駆動さんが

田沢湖近くに出没中~とのコトで

『山のはちみつ屋』へ♪

〒014-1201
秋田県仙北市田沢湖生保内字石神163-3




ォープンにしたが故に

ぎっくり腰とゎ災難でしたね~(;>_<;)



横Gに耐えられなぃとィィっっ

ソコソコのペースで帰宅となりました(^w^)





またぁ~そび~ましょ~《*≧∀≦》



Posted at 2019/05/29 11:28:29 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年05月19日 イイね!

第15回沿岸部ツーリング2019in気仙沼へ♪

今回ゎ脱着に苦戦する屋根をご近所の

リアさんがぉ手伝ぃしてくれるとのコトで

何年ぶりか…久々にォープンで出発(*´▽`*)




秋田市組みとゎ

錦秋湖にて合流し

スタート地点へGO(≧∀≦)ノ


(※画像拝借)


集合場所では予約していた

ランチの支払いを済ませ

全員集合しミーティング♪


(※画像拝借)


ここからは各グループに別れ

目的地を目指します☆




休憩ポイントは若干…

苦手な雰囲気だった

『道の駅 むろね』





コーナー立ち上がりに

出入り口がぁるので

注意しながら出発し

リアスキッチンへGO!




食後のデザートは

抹茶~(*≧ω≦)

だけどフカヒレソフトの

画像を拝借~(((*≧艸≦)




次なる目的地は

『つるかめ大橋』を

経由して大島へ(*^¬^*)♪




2年前には工事中だったのを

思ぃ出すとツーリング企画に相応しく

少しずつ復興してるのだと実感ヽ(´▽`)/




最終目的地は

『小田の浜海水浴場』


(※画像拝借)


とっても綺麗な海をバックに

恒例の集合写真タィム♪




地元の方々もぃる為

ココで1次解散し

帰路グループに編成☆




往路も楽しかったけど

帰路もなかなか楽しめ

テンションup(ノ≧▽≦)ノ




トイレ休憩に立ち寄ったのは

AMも利用した『道の駅 むろね』





しばし体を伸ばし

s660に追尾されながら

最終目的地の解散場所へ♪




帰路は謎ゲーターに

振り回されながらの

帰宅になりましたが

TRGに参加出来て

楽しかったです(*^¬^*)





萌え金さん始め

スタッフの方々

参加者の皆様には

ぉ世話になりました《*≧∀≦》


Posted at 2019/05/22 15:08:24 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@sawa: ぁりがとぅ~!ゃっとウニ丼食べれる~ヽ(*≧ω≦)ノ」
何シテル?   07/24 11:25
2013年08月 産まれ育った関東を離れ 秋田県角館に移住を決意! 『頑張ろう 角館!』 『頑張ろう 仙北市!!』 『頑張ろう 秋田!!!!』...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エスロク 五人衆 TRGへ~♪ヽ(*´∀`)ノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 15:27:55

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
セレナを事故で亡くしてしまったので乗り換ぇ… 秋田に来てからは殆どヮタシしか乗らなぃの ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
衝動買ぃ(*^^*) 37,927キロ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
☆2020年6月14日 納車☆ MR-Sの事故にて腰椎骨折~! しばらく関東の母が ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MT車に乗りた~ぃ(∋_∈) ってコトで購入しちゃぃましたぁ(*´▽`*) ~H ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation