• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryu・・・・のブログ一覧

2021年05月03日 イイね!

お知らせ

基本みんカラ放置してる私の投稿を
ご覧になる方がいるか分かりませんが
この度クラウンを降りることにしました。

引き取ってそろそろ一年

程度は悪いものの個人的にそこまで
気にならず愛着が湧いていたのですが
出張や親戚宅への挨拶まわりなど
知らない人に会う時には
カムリに乗り換えてる事が多く
私も人前に出すのは恥ずかしいという
思いは多少ありました。

後は維持費の問題もあります。

平均以下の所得で3台持ちは
さすがに無理です…

3台持ち?そうです。

減車ではありません。

入れ替えです!


15系のMJ,セダン,HTを乗り継ぎ
一段落着いたと思ったら

17系への切符を目の前に出されたので
つい掴み取った新しい車は、

4.0Cタイプ iFour (寒冷地仕様)です!


雪国の爺様が退職金で買うような
高級車が間違って
関東に住む若造の元へ来てしまった(笑)

私が15系を乗り継いだ理由は
耐久性にありました。
コストダウンと言われがちな世代ですが
25年も経つと当時の高級装備は
壊れるリスクにしかなりません。

そんな考えの私が避けるもの…
エアサス(新品なんて高くて買えない)
純正マルチ(オーディオ変えられない)

しかし今度の車は
最上級グレード4.0Cタイプですので
どちらも付いてます💦

しかもオプションの本革内装です。




思わずワイングラスを立てたくなる
V8エンジン。

直6の心地よく吹ける音を楽しむために
ドライブしていた私からすると
気持ち悪いほど静か。


昭和の高級車基準で作られた
最後のクラウン。

保守的な顔つき、分かりやすい高級感
木目調パネル、長いトランクは
所有欲を満たしてくれます。

今まで避けてきたにも関わらず
当時の高級装備満載のマジェスタへ
乗り換えたのは、普通に乗れる時代が
終わろうとしているからです。

諸先輩方の話を聞いてると
昭和の名車たちを安値で買って
普段使いしていたエピソードが
出てきます。
話の中に出てくる車種は現在では
プレミア価格で部品供給も不安。
ある程度本気にならないと
維持できない車になっています。

歳をとってから
「あの時乗っておけば良かった」と
後悔はしたくないのです。

ありがとう15系クラウン、
壊れないでね17系マジェスタ。
Posted at 2021/05/03 14:51:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年08月24日 イイね!

近況報告!

あまりの暑さで最低はみんカラの
存在すら忘れがちになっている私です。

前回ネタにしたクラウンの車検ですが、
とっくの昔に終わっております(笑)


結局21万円ほどかかりました。
車検+タイベル交換+諸々でこれなら
納得できる値段です。

ディーラーに出さなくて良かった…

ここまでお金を掛けた以上は
手放す訳に行きませんので
とことん乗ると決めました😎



山、海、湖とあちこち行きましたが
相変わらず静かで疲れない車です。
「当時ならでは」みたいな面白装備は
ないけれど基本的な所は押さえており

1本分ガス抜けてても効くエアコン

良き時代の車と比べても遜色ない存在感

落ち着きがあって柔らかい室内

そしてHTであることによる
圧倒的なオーナーカーの雰囲気
(さすがに2ドアには敵わないけど)

デビューから25年…
普通に直る今のうちに楽しみたいです
Posted at 2020/08/24 21:14:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月15日 イイね!

放置車とは?

実は我がクラウンは車検切れる寸前でした。

車体、税金、保険、車検
買い込んだオプションパーツ等々
この数ヵ月は命をすり減らしながら
経済を回しております(泣)

今回はディーラーではなく、友達に
紹介してもらった整備工場へ入庫…

翌日一通のメールが…↓

_____________________________________
お世話になります。

先日は有り難うございました。。

クラウンを点検した所、何点か気になる点がありましたので、ご報告です。

@燃料フィルターと配管の付け根より漏れてます。(サビによる腐食)配管とフィルター要交換です。

@マフラーステー折れ 車検に通らないので要修理

@ブレーキホースサビ 今の所は漏れ無いですが、心配なので、交換をオススメします。

@タイミングベルト 劣化でヒビが出ているので、交換をオススメします。

@ファンベルト だいぶ摩耗しているので、要交換です。
(テンショナープーリーもサビているので、要補修です。)








____________________________________
やっぱりボロウンだったかwww

早く車検が来てくれて良かったわ…



果たしてこんなにお金かける価値ある
個体なのか?
恐らく答えは❌でしょうが、
既に錆びたブレーキ関係を全交換するなど
諸々含めたら20人ほど福沢諭吉が宿って
しまったので後には退けません(笑)

酷い保管状況も知ったうえで購入してるので
後悔もしてないですがね。

状態は悪いけど個人的には
非の打ち所が無い車なので負担に感じないです
(写真だとわからないし)

気に入ってるとは言いつつも
部品取り、もしくは乗り換えられる個体を
探してはおります🙄

おっ!後期ロイヤルツーリング!


後期はレンズが樹脂に変わってしまい
ライトが黄ばむのがね…

このへんはウチのと大差ない状態…

吹き出し口の板って割れるんですね…

後期は2.5でもゲート式なんですよね~

内装色も違うし部品取りとしてもイマイチかな

しばらくヤフオクを徘徊してたら
こんなものを見つけましたよ


ホイールは微妙だけどレグノ履いてる。

GR-8000?トヨタ博物館の展示車が
履いてたような?

あっ…やっぱり(笑)

当時物にこだわる方はどうぞ(^^;
Posted at 2020/07/15 19:32:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年07月09日 イイね!

軽率な自覚はあるんですが…

自粛要請が解除されたからどこ行っても
大丈夫!なんて思っちゃいませんが

アルバイト時代の先輩と
久しぶりに密を避けつつドライブ

最近までシルビアだったのに
プリメーラが来て驚いた。
いやはや渋い車にお乗りで…

(画像はイメージです)


ガンメタのプリメーラと
スーパーホワイトのクラウン。

各々のメーカーらしさが詰まっていて
客層が180度違う2台(笑)

後ろから迫ってくると
スカイラインほど攻撃的でないけど
キリッとした目で「出来そうな奴」感がすごい

奇抜なデザインにしなくとも個性は出る

車全体の雰囲気では無く、
顔だけで個性を出そうとするから
スーパーカー顔の大衆車になって
しまうのではないだろうか?

爺セダン、お買い物コンパクトカーの
見た目で速いほうがカッコいいと思うけど

そういえば
写真撮る直前に電球が切れてしまった。
今度はフォグランプですか…
ずいぶん情けない顔になりました(笑)
ということはヘッドライトもそろそろ?

先日水漏れするコーナーレンズを
ひやひやしながら外したばかりなのに~
Posted at 2020/07/09 08:56:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年06月06日 イイね!

至福の労働

クラウンが来ましたよ~

諸々の手続き終わってないので
まだ走れませんが、ひたすら掃除を
楽しんでおります。



初期しか乗ったことないので
初めて見るこの注意書きにビビる(笑)


あちこちブラシでゴシゴシと…
綺麗になる実感があるから楽しい

不思議なもんで我が家に来る15は
みんな程度がイマイチ(笑)
でも低走行という謎

マジェスタはパネルビス止め&クリア飛び





セダンはバンパーベッコリ&ザリザリ





そしてぶっちぎりで程度悪いのに
一番低走行のハードトップ





美しく走れるその日まで
色々やっていきましょうかね~
Posted at 2020/06/06 20:37:38 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「おっ!三味線屋の勇次だ!
良い男は年取っても整ってるな」
何シテル?   12/31 18:36
みんカラは放置気味です Twitterがメインです。→@Twincam40 基本的にはセダン・クーペが好きです。 しかしながら最近のずんぐりしたセダンや 奇...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インプレッサ純正フォグ流用その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 13:51:46
フォグランプ配線 113180km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 09:26:24
オーディオ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 08:37:27

愛車一覧

フォード マーキュリー・グランドマーキー フォード マーキュリー・グランドマーキー
近鉄モータース正規輸入車 グランドマーキーLS Ultimate Edition 200 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
通勤&オモチャ&MT練習用として ミニカのバンを買っちゃいました。 車検1年半付、2, ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
トヨタの最高峰4WDサルーン 17系クラウンマジェスタ 4.0 Cタイプ iFourで ...
トヨタ クラウンハードトップ スーパーマットホワイトⅡ (トヨタ クラウンハードトップ)
平成9年式 2.5ロイヤルサルーンです。 後期へ変わる直前なので エンジンは2.5でも ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation