• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月23日

GT-Aのソレノイドって・・・。

GT-Aのソレノイドって・・・。 さてさて、そろそろと思っているブーストコントローラー!!
で、取り付け方は大体分かる。
と言う事で、そろそろと思い見てみたら~!!
やっぱり、MTと違うのね~。
でも、管をはっていけば分かるはず。
で、見ていくと・・・。
写真のものにぶち当たったが、この小さいのがソレノイド??
で、これを殺すらしいのだが、これって、線を抜けば死ぬよね??
で、線をすればいいと思うんだけど・・・。
で、明日か、明後日にでもやってみようかと・・・。
さてさて、どうなるのかな??
ブログ一覧 | エボ・マーチ | 日記
Posted at 2009/01/23 17:15:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2009年1月23日 17:35
思い立ったが吉日。

今すぐやってください(爆)
コメントへの返答
2009年1月24日 17:44
やだ!!

確認もせずに壊したくないし・・・。
で、今日は寒いので却下!!
で、何時つけようか~(笑)
2009年1月23日 18:09
電気のケーブルは接続したままに!
でないとエラーでますよ(笑)
配管類を抜いて抜いた後はメクラ栓しておけばOKです
コメントへの返答
2009年1月24日 17:46
危ない危ない!!

殺すとかあったんで、抜く所でした
(*_*)
流石神戸さん。
(*^^*)
助言ありがとうごさいました。
m(_ _)m
2009年1月23日 21:18
①コネクタは付けたまま
②一方のゴムホースを抜く
③残ったゴムホースでソレノイドのINとOUTを直結(栓代わり)
こんなとこかな
コメントへの返答
2009年1月24日 17:49
師匠!!
助言ありがとうございます。
m(_ _)m

でも、ゴムホースの長さが頑張っても足りないと思いますが・・・。
自分が取り付けしようとしているところは、エアクリ場所なので・・・。
2009年1月23日 23:58
あれれ。GTAはそこに付いてるんですね~。

いよいよですか??
コメントへの返答
2009年1月24日 17:51
そうそう、普通のATと違う場所にあったんです。
これで、自分の車が

  元GT-Aという証拠が残ってる。

と言えますね~(笑)
で、いよいよですが、ちょいとずつやるんで時間がかかります。
2009年1月24日 12:27
って事は日曜はお披露目ですか?
コメントへの返答
2009年1月24日 17:52
ん~、上手くいけば・・・。
でも、多分無理ですね(笑)

外寒いし・・・。
2009年1月26日 23:13
締めればいいんですよ(笑)
コメントへの返答
2009年1月26日 23:23
おぉぉぉぉぉ!!

絞殺死体にするんですね(爆)
明後日あたり新聞にのっちゃう~
(><)

プロフィール

「田舎だったわ……

マジクマいた……( ̄▽ ̄;)

タヌキ、キツネ、ハクビシン、イノシシ、カモシカ、キジ

これで野生生物コンプリートじゃね?」
何シテル?   07/13 16:45
ランエボワゴンに乗り換えました。 ランエボワゴンAT(GT-A)~2008年11/14日正式にMT(GT-A改)に乗り換えになりました。 ちゃんとお国が認め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beat-Sonic ドルフィンアンテナ FDA4- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 12:41:20
VITOUR TEMPESTA ENZO V-03R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 19:05:40
不明 デジタルサイネージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:32:36

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
二代目エボワゴン
スズキ スカイウェイブ250SS MS-06S (スズキ スカイウェイブ250SS)
通勤用として購入 赤好きな自分 初のビックスクーター。 こんなにデカく、重量感あるとは……
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
高校時代の愛車 ブレーキ固着にて不動車だったが、只今レストアです
ホンダ その他 ホンダ その他
自分の三代目のバイク!! 知り合いからタダで譲り受けました。 いい現チャでした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation