• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月02日

ステ屋、hasegon?

ステ屋、hasegon? 本日、ちょいエボ仲間が家に来る予定があり、その時間に合わせ、月一の仲間が家に来たのですが、いつのまにか………。




ステッカー作り屋になってました(爆)




どんなのかは、今にその者が書くでしょう。
いや~、初顔合わせの感じで、歳のバラバラな三人でしたが、楽しい時間を過ごせました。
ブログ一覧 | 弄り | モブログ
Posted at 2011/07/02 23:08:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

この記事へのコメント

2011年7月3日 0:57
悪巧みファクトリー(笑)

コメントへの返答
2011年7月3日 10:42
悪だくみファクトリー??
さて、何のことでしょう~??
(゜レ゜)
逆にいい事、カッコイイ事しているんですよ~(笑)
2011年7月3日 3:38
いけない匠たち( *`ω´)
コメントへの返答
2011年7月3日 16:25
いやいやいや、いけなくないから~。
(゜o゜)
いけないの逆だよ~。
2011年7月3日 6:27
その位置にステッカーも良いですね!
コメントへの返答
2011年7月3日 18:32
はい。
(#^.^#)
自分も凄くいいと思いました。
でも、本人曰く、

『普通には見ても分からないんだよね~』

との事でしたので、チラリズム的な感じです(笑)
2011年7月3日 7:39
かっこいい(>д<)
コメントへの返答
2011年7月3日 22:10
ですよね~。
自分もこれ見て。
カッコイイ、グッドジョブ(o^-')b
って思いました。
2011年7月3日 8:21
ビート用のも作っていただきますのでよろしくです。www
う~ん、どこに貼ろうかな?
ハードトップだからルーフ全体を使おうかしら?www
コメントへの返答
2011年7月3日 22:12
ビート落札おめでとうございます。
(^O^)
でいいんですよね。これから、いろいろとメンテでお金かかりそうですけど…。

って、ビートのルーフ全体って…
(*_*)
そこまでデカイのは無理~(笑)
2011年7月3日 13:24
無事に装着できたのかしら(*´∀`)
コメントへの返答
2011年7月3日 22:13
装着はまだよ~。
凄い事がまだだし、天気が微妙だったから…。
結局、天気は曇りだったけどね(泣)

プロフィール

「田舎だったわ……

マジクマいた……( ̄▽ ̄;)

タヌキ、キツネ、ハクビシン、イノシシ、カモシカ、キジ

これで野生生物コンプリートじゃね?」
何シテル?   07/13 16:45
ランエボワゴンに乗り換えました。 ランエボワゴンAT(GT-A)~2008年11/14日正式にMT(GT-A改)に乗り換えになりました。 ちゃんとお国が認め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beat-Sonic ドルフィンアンテナ FDA4- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 12:41:20
VITOUR TEMPESTA ENZO V-03R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 19:05:40
不明 デジタルサイネージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:32:36

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
二代目エボワゴン
スズキ スカイウェイブ250SS MS-06S (スズキ スカイウェイブ250SS)
通勤用として購入 赤好きな自分 初のビックスクーター。 こんなにデカく、重量感あるとは……
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
高校時代の愛車 ブレーキ固着にて不動車だったが、只今レストアです
ホンダ その他 ホンダ その他
自分の三代目のバイク!! 知り合いからタダで譲り受けました。 いい現チャでした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation