• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月01日

ちょいと思う事

最近、ちょっと思う事が何度かあるので、blogにしてみました。

ちょっとここ最近、仕事で、海沿いやフェリー乗り場等に行ったときなのですが、

フェリー乗り場にて夫婦の方とおばちゃんが、フェリー乗り場の職員さんと話していた時



「この辺は何処まで津波きたんですか?」
「この辺りで、津波の跡が分かるところは…」



と言っているのが聞こえ。

海沿いでも、県外ナンバーの車横で

笑顔でピースサイン出しながら写真撮ってるのもいる。

そういうをみたり聞いたりしていて、

「言い方があるだろ。おまえら何しに来た」

と思う自分がいたりします
いまだに、そういうのをちょいちょいと何故か見かけてる自分。
申し訳ないが、そろそろ、そういう、発言や、変な観光気分でいるのをやめていただきたいです。
被害があまりなかった自分でも、そういう質問の言い方や行動を見ると、ちょっとカチンときますので。


という感じで最近、ちょっと思うことを書いてみました。
悪気がなく、そう言ってしまっていたりした方や、そういう写真を撮っていて、気分を悪くされた方がいたらすいません。
m(__)m

でも、ちょっとカチンとくる事もあるのが事実ですので書きました。
という感じの最近のhasegonです。
仕事柄だけど、海沿いや港に行きたくね~。
(>_<)


P.s ワルゴンがあった場所もよく通ってるんだよな~。
ブログ一覧 | 宮城 | モブログ
Posted at 2012/10/01 14:49:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2012年10月1日 14:58
被災地は観光地じゃない。
そこに住んでいた、そして今現在住んでるヒトもいっぱいいます。
悪夢のような地震と津波から一年半経って。
駅前などの繁華街は復興しているように見えるけど。
でも全くの手つかずの場所だってたくさんある。
むしろ、瓦礫を片付け始めたところだってあるというのに。
震災直後はテレビなどでこれでもかと映像を垂れ流したマスコミ。
一年半も経つと忘れてしまうのか。
10年20年と、復興には時間が掛かるし
むしろ復興できない場所だってあるというのに。
あの時の「絆」ってなんだったんだろうと、思う時があります。
2012年10月1日 18:16
自分は写真撮るのはいいと思ってます。現状を写真で残す事は震災を忘れない様に、復興した時にはここから立ち上がったと言う証明として………


ただ、ピースしながら等の写真は「ふざけるな!」です。
現状を見るのはいいとしても、バカにしてるようにしか見受けられません………



毎日海沿い行ってますが………
2012年10月1日 20:07
こんばんわ<m(__)m>

そうですよね!自分はサーフィンしますが、まだ海や沿岸部には車を走らせる事が出来ません!

時間の経過て怖いですね(T_T)


プロフィール

「田舎だったわ……

マジクマいた……( ̄▽ ̄;)

タヌキ、キツネ、ハクビシン、イノシシ、カモシカ、キジ

これで野生生物コンプリートじゃね?」
何シテル?   07/13 16:45
ランエボワゴンに乗り換えました。 ランエボワゴンAT(GT-A)~2008年11/14日正式にMT(GT-A改)に乗り換えになりました。 ちゃんとお国が認め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beat-Sonic ドルフィンアンテナ FDA4- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 12:41:20
VITOUR TEMPESTA ENZO V-03R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 19:05:40
不明 デジタルサイネージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:32:36

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
二代目エボワゴン
スズキ スカイウェイブ250SS MS-06S (スズキ スカイウェイブ250SS)
通勤用として購入 赤好きな自分 初のビックスクーター。 こんなにデカく、重量感あるとは……
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
高校時代の愛車 ブレーキ固着にて不動車だったが、只今レストアです
ホンダ その他 ホンダ その他
自分の三代目のバイク!! 知り合いからタダで譲り受けました。 いい現チャでした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation