• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hasegon元GT-Aのブログ一覧

2011年04月11日 イイね!

一か月

一か月本日で、震災から一カ月と言う日にちがたちましたが、
本日も強い地震があり、
今日のは結構強く、長い感じで、車の中でも分かる感じでした。
一か月たった今でも、地震が絶えず、
地震の被害も日々酷くなっている気がします。
特に道は、日に日に、陥没や隆起が激しくなっている感じです。
しかし、この一か月の間、企業や人々の力は感じるのですが、
肝心のトップ!!
日本の政治家達は何をやっているのでしょうか??
これだけの被害もあり、いまだに地震もありの今なのに、
原発の心配だけをしている感じもし、
連立政権もしないと言っている政治家!!
こんな事をしていたら、本当に政治離れになりますよ。
こんな時こそ、色々やって、政治家達は凄いんです。
国の力はこうです。
と言ういい機会なのではないのでしょうか??
自分が一般人だから、こう思うのでしょうか??
ん~、どうなんでしょう政治さん達??

Posted at 2011/04/11 23:51:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 宮城 | 日記
2011年04月09日 イイね!

停電、断水、このー!!

一昨日の地震で、またまた、家は停電&断水になってしまい。
昨日は仕事の予定だったので、家がグチャグチャの中出社しましたが、
皆さん、停電で信号がついていないのに、飛ばしますね~。
(^_^;)
しかも、朝から合流ポイントで、前の車が行くのをためらっているので、
待っていると、後ろの車のオヤジが無理やり自分達を抜いていき、
おじさんにチョイ頭がきました。
あんな運転をしていたら、事故るぞ!!いや、むしろ事故れ!!
と心の中で思っちゃったりもしました。
で、昨日昼には電気が戻り、朝方四時には水道が戻ってきました。
ので、またまた、ライフラインは復旧しました。

で、仕事中に色々な方と話す機会がありましたが、
ガス局や、エレベーター、電気会社の方々は、
地震の起きた深夜から、復旧作業をしていたようで、


    『やっと修理して何とかなってきたのにまたです~』


と凄く疲れたようでしたし、手伝いに来ている他県の方々もまた、頑張ってくれているようです。
本当に地震から一か月、復旧してきた感じもあったのに、また、一からのやり直しと、
今回ので前回のでは大丈夫だった所もトドメを刺されたようにされた所もあり、
お店などは酷い状態の所もありましたので、またまた、復旧や修理などで大変な日々になりそうです。

そして、またまた、ガソスタ渋滞発生!!
やっと、落ち着いてきたのに昨日の地震の為だと思いますが、渋滞していて、
自分は仕事の車がガスがなかったので、給油に行きましたが、
ガソスタの方のと話す事ができ、話しましたが、
たいがいの車が結構入っている状態で給油に来ていると。
酷いのだと5リッター位しか入らなかったという事です。現チャじゃないんだから5リッターはないだろと思うのは自分だけでしょうか??
前回の地震の時のようにガソリン不足になったら・・・・・。
と考えている方々がいっぱいなのでしょうが、
電気がきているから、ガソスタが開いているのであって、
前回のように、ガソスタに電気がきてないわけじゃないし、大丈夫なんですけどね~。
ガソスタの店員さんも言っていましたよ

    ガソリンが入ってこない訳じゃないので、大丈夫なんですけどね~。

と・・・・。
不安になるんは分かりますが、変に動きすぎると大変になりますので、
本当に変に考えない方がいいと思いますが、人の心理はそうは言っても、
そうは出来ないので、難しいと思いますけどね。
本当に一か月足らずで、大きい地震が2回とは・・・・・・。
(>_<)
もう勘弁してほしいです。

P.s  道はまた、段差が酷くなっているので気をつけて運転しましょう!!
    かなり、跳ねる道もあったり、また、陥没が出来ている道もありますので。
Posted at 2011/04/09 10:04:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 宮城 | 日記
2011年04月07日 イイね!

また…………

今、また、強い地震がありました。
震度がこの前と同じ位だとラジオを聞いた、相方が言っています。
津波もきているようなので、海の近所の方は気をつけて下さい。
家は無事ですが、また停電になりました。
(>_<)
Posted at 2011/04/07 23:58:39 | コメント(15) | トラックバック(0) | 宮城 | モブログ
2011年04月05日 イイね!

久々の仕事

久々の仕事昨日は仕事のため、メッセージをかえせずにすいません。
m(__)m


自分の仕事はまだまだ、仕事になる感じはない感じですが、
だんだんと仙台市内は復興してきました。
新幹線なんかも、柱がこの前までは倒れていた所が修理されていたりと、想像より早い感じに驚いていますが、


   本当に凄い所はまだまだなんだよな。


と感じたりもしています。
ガソリン等は、だんだんと並ばないようにもなってきましたが、
バイパス沿いはまだまだみたいですね。

で、仙台市内は物も入ってきているようで、
赤があったので、ステも赤を作成できました。
本日、お渡しする予定です。
なので、三色の同じやつの写真をアップしてみました。
Posted at 2011/04/05 09:16:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 宮城 | モブログ
2011年04月03日 イイね!

筋道立てて、東北魂

筋道立てて、東北魂本日もステ作りしてますよ~。
そして、本日も会って、わたします。

で、自分の作っている
東北魂のステですが、
ちゃんと、筋を通した方がいいと思い、
サンドイッチマンの事務所にメールしました。
下記は回答の一部






     「東北魂」という言葉自体は
     サンドウィッチマンのものではなく、
     楽天さん達も使っている言葉ですので、
     自由に使っていただいて大丈夫だと思います!


という回答がきました。
自分はサンドイッチマンが発祥の言葉だと思っていたので、
筋を通し、使う許可いただけるか、メールしたのですが・・・・・・。
と言う回答なので、ステで使っていても大丈夫のようです。
そして、もう一つの情報は
もしかするとですが、レース車両にも貼っていただけるかもしれません。


車好きの一つの趣味の中からうまれたステで、
本当に、素人作成のこんなステに、
こういう風に色々な方や、全国に賛同していただいている方々がいて、
本当にうれしく思います。

賛同していただいている方々へ
本当にたくさんの方々に賛同していただいて、ありがとうございます。
m(__)m
只今、なるべく早く、渡せるように頑張っていますので、
少々お待ち下さい。
メッセージも早く返せるように頑張ります。


Posted at 2011/04/03 11:27:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 宮城 | 日記

プロフィール

「ミサイル発射─=≡一二三▇▆◗」
何シテル?   09/22 08:15
ランエボワゴンに乗り換えました。 ランエボワゴンAT(GT-A)~2008年11/14日正式にMT(GT-A改)に乗り換えになりました。 ちゃんとお国が認め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Beat-Sonic ドルフィンアンテナ FDA4- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 12:41:20
VITOUR TEMPESTA ENZO V-03R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 19:05:40
不明 デジタルサイネージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:32:36

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
二代目エボワゴン
スズキ スカイウェイブ250SS MS-06S (スズキ スカイウェイブ250SS)
通勤用として購入 赤好きな自分 初のビックスクーター。 こんなにデカく、重量感あるとは……
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
高校時代の愛車 ブレーキ固着にて不動車だったが、只今レストアです
ホンダ その他 ホンダ その他
自分の三代目のバイク!! 知り合いからタダで譲り受けました。 いい現チャでした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation