• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hasegon元GT-Aのブログ一覧

2007年07月10日 イイね!

初!! お馬何頭??パートⅡ

チェックし、評価をいただいてからの後の事なんですが、
(あ、そうそう書き忘れましたが、ギャラリーには黒のエボワゴンGTがいました。)
新潟のラーメン屋さんにお昼を食べに行きました。
ここは



    元祖背油


のお店らしく、駐車場も広いのを持っていて、店内もお昼な為
コミコミでした。
ここでは、中華orチャーシューがお勧めという事だったので、自分は

     チャーシュー&餃子

を食べました。食べた感想は、
麺は太麺で(うどんぽい太さ)、味は醤油、背油がいっぱいだけどそんなに
脂っこくない感じの味でした。
ここでは、チャーハンも美味しいらしいので、新潟に行った際は
食べてみてはいかがでしょう?
その後、お腹もいっぱいになったので、反省会もかねて、
涼しいところへと言う事で、峠へ。
ここはいい感じのワインディングで、自分はサスを町乗り用に
一番やわらかくしていたので、リアが踏ん張りきかず、
攻める事も出来ず、付いていくのがやっとでした。
(**)
おじさん(おにいさん)達速かったです。
そして、頂上に着きちょっと休憩。
ここでも、白のエボゴンがいました。本日2台目です。
そこで、聞いたんですが、この峠は、
映画の頭○字Dの撮影にも使われて、ギャラリーに来たら、
駄目だと言われたとの事でした。
撮影時は、通行止めにして、夜は凄いライトで周りが明るかったそうですよ。
走ってみると、自分的には、

     AKINAの6連ヘアピンかな?

と言う感じがしました。ここでも、着いて行くのがやっとでした
(**)
そして、その後は


     日本海サーキット


まで行き、中に行こうかともしましたが、入場料だけで通常

     2000円とタケ~(゜▽゜)

と言う事で外から音だけの観察(++)
その後、交渉に行ってもらいましたが、それでも

    一人1000円(゜▽゜)


と言う事で断念し、 この方 の秘密工場へ。
行く途中は 我が師匠 と自分の車をチェンジ!!
最速レグMTを運転&自分のエボゴンの走っている姿を後ろから見る
と言う貴重な体験をさせていただきました。
秘密工場についてから、エボゴン用にある物をいただきました。ありがとうございます
m(_ _)m
ただ、これを付けるには工夫と車検時交換と言う手間が増えます。
でも、これで、またちょいと悪巧みします。
その後、新潟を後にし、高速で会津まで。
ここでドキドキの出来事一つ。
ナビ上はガソスタがあるPAなのに、ガソスタがつぶれてて、給油できず。
次のガソスタがあるPAまで頑張る。と言う事に。
ホントにエンプティーのスレスレまで頑張りましたよ。
(><)
途中上り坂ばかりで、ホントに途中から、

    『 牽引してもらわないと持たないかな~。 』

と思う感じでした。いや~、スリリングでした。
こんな感じで帰ってきましたが、帰りは一人になってから

   最高速チャレンジ

もしましたが、以前より出せませんでした。
(**)
という感じで日曜のお馬さん数えの旅は終りましたとさ。
この旅の写真はフォトギャラリーにありますので、良かったら見てください。
Posted at 2007/07/10 15:13:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「田舎だったわ……

マジクマいた……( ̄▽ ̄;)

タヌキ、キツネ、ハクビシン、イノシシ、カモシカ、キジ

これで野生生物コンプリートじゃね?」
何シテル?   07/13 16:45
ランエボワゴンに乗り換えました。 ランエボワゴンAT(GT-A)~2008年11/14日正式にMT(GT-A改)に乗り換えになりました。 ちゃんとお国が認め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 1112 13 14
15 16 17 18 19 2021
22 232425 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

Beat-Sonic ドルフィンアンテナ FDA4- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 12:41:20
VITOUR TEMPESTA ENZO V-03R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 19:05:40
不明 デジタルサイネージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:32:36

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
二代目エボワゴン
スズキ スカイウェイブ250SS MS-06S (スズキ スカイウェイブ250SS)
通勤用として購入 赤好きな自分 初のビックスクーター。 こんなにデカく、重量感あるとは……
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
高校時代の愛車 ブレーキ固着にて不動車だったが、只今レストアです
ホンダ その他 ホンダ その他
自分の三代目のバイク!! 知り合いからタダで譲り受けました。 いい現チャでした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation