• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nur@whiteのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

☆★ 2015年の想い出 ★☆

☆★ 2015年の想い出 ★☆
こんばんは☆彡

2015年もあと数時間となりましたねo(^▽^)o

皆さんはどうお過ごしされていますでしょうか??






昨年に続いて、今年も様々なRのオーナーさん達と出会いツーリングなどをすることができました!







『 大森ファクトリーキャンペーン@神戸 』



BRZや86のオーナーさんとも一緒にツーリングができたことも嬉しい想い出の一つですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ










『 伊吹山ツーリング 』

★まう86さん・・・全員での記念撮影できてなく写ってなくてごめんね。





















『 長野・蓼科ツーリング 』

★みん友さんが撮影した画像を使わせてもらっています (^^♪





R’s meeting 2016 には保育園行事が重なり参加できませんでしたが、


初夏の伊吹山ツーリング、晩秋の長野ツーリングなど楽しかった想い出がたくさんありました。


これもみんカラを通して皆さんと知り合えたお陰だと思っています!


ほんとに皆さんには感謝しています d(≧▽≦)o







次に2016年の予定は・・・前回のブログでもお伝えしましたが、



『 R’s meeting 2016 』



の参加のみとなりそうです。




理由は・・・・


左手首と左親指を動かした時の痛みが激しく、現状ではRのシフトチェンジすらできない感じとなっています(T . T)




その痛みの原因は、

手首にできた腫瘍が手首と親指の神経に影響しているためと思われます。


専門医によると1月に更なる精密検査を実施し、下旬以降にその腫瘍の摘出手術を行うらしい。



精密検査の結果と摘出手術の状況によっては左手が長期間に渡り、通常の動きができない可能性もあるとか。。。


ですので、現段階で結論を出すには早いかもですが、来年は『 R’s meeting 2016 』の参加のみかなと自分に言い聞かせています。

それまでに完治する保証もないのですが(。-_-。)







もし長期間運転できない状況になっても、Rを受け継ぐ者はちゃんといるのでご安心を!!

今年2歳になった息子です(笑)

まだ2歳かよ(~_~;)


最近Rに興味があるようで、完治まではゆっくり息子のRの教育と自分の治療に専念したいと思います!!


バイク乗りだった妻のヘルメットを被って既に準備OKみたいです f^_^;)





可愛い息子でしょ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




将来の夢はお医者さんだそうです Σ(・□・;)






最後に来年は色々とRライフに制限が掛かる年になるかもですが、

今年同様によろしくお願い致します!!





それでは、2016年は皆さんにとって

ステキな年になりますように心より祈っています★彡
Posted at 2015/12/31 22:30:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月20日 イイね!

☆★ NISSAN & NISMO PARTS COLLECTION 2015 ★☆

☆★ NISSAN & NISMO PARTS COLLECTION 2015 ★☆
こんばんは!


皆さんお元気ですか??







本日、3年振りに免許証がゴールドに返り咲きました( ̄^ ̄)ゞ



あの赤切符違反(免許証没収)より5年6ヶ月・・・長かったです。

気がついたのですが5年と40日前の時点で、無違反なら3年更新でゴールドになれるんですねd(^_^o)




さて今日は少し時間にゆとりができたので、

2015年に購入したパーツの覚書の意味も含めて久々にブログアップしました!



★2015年 購入&装着パーツ

(これまでのパーツレビューのアップ日と実際の装着日は違います)!(◎_◎;)



【 2015.5 】




NISSAN 『 フロントディフューザー 』  6.9諭吉さん




NISSAN 『 リアディフューザーフィン 4本 』  3.38諭吉さん




【 2015.6 】




NISSAN 『 キッキングプレート 左右 』  3.45諭吉さん




NISSAN 『 ブレーキ導風板 左右 』  2諭吉さん




【 2015.7 】




NISMO 『 スポーツラジエター 』  13諭吉さん




【 2015.8 】




NISMO 『 エンジン&ミッション強化マウント 』  1.45諭吉さん




【 2015.9 】




NISMO 『 スポーツリセッティング キット 』  19.8諭吉さん(部品のみ)




【 2015.10 】

NISSAN 『 キッキングプレート フィルム貼り 』  1.5諭吉さん




【 2015.10 】




NISSAN 『 純正ゲドラグ 6MT ミッション(新品) & ミッションオイル 』  0諭吉さん(日産保証扱い)






NISMO 『スポーツラジエター』 装着

NISSAN
『 ラジエターホース&ラジエターシュラウド、ラジエターステー、ミッションレリーズレバー交換 etc 』
NISMO
『 10W60 RB26DETT etc 』  total  10諭吉さん




【 2015.10 】

NISMO 『 ☆○■%□ @¥◆□☆★&#*▼%▲● 』  29諭吉さん

↑↑

☆○■%□ は、すでにMy Dラーへ入荷しているのですが、まだ実物を見ていないので装着後にレビューしたいと思います。


☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


来年、9月頃に装着(予定)なので、それまではディーラーで保管しておいてもらいます(長い)





ただでさえ車検が3台が重なる年で出費が多いのに、

レアパーツが売られるとか製造廃止になるとかで自分の出費の予想を遥かに超えてしまい

2015年は色々と臨時出費の嵐でしたf^_^;)



そのお掛け?で日産カードの10〜12月の利用額が利用限度額○○○万円を超えてしまい、日産フィナンシャルで限度額を引き上げ手続きをしたしだいですψ(`∇´)ψ


これからは気を付けなければ・・・・・。



でもレアパーツ好きな自分にとっては入手できたのである意味、心に残る年になりました。

これで心置き無くRを冬眠させることができます。。

ちなみにMy Nurはすでに今年のお役目を終え冬眠していますけど・・・( ̄^ ̄)ゞ




そして、2016年以降のチューン計画は・・・


NISMO 『 ☆○■%□ @¥◆□☆★&#*▼%▲♬ 』


NISMO 『 NE-1マフラー 』


NISMO 『 エンジンオイルクーラー 』


NISMO 『 スポーツリセッティング 』


を装着していきたいなぁと思っています。




正に、NISMO信者ですね f^_^;)



飽くまでも自分の『計画と希望』ですので実現するかは未定です (((o(*゚▽゚*)o)))






最後に皆さんへお伝えしたいことがあります。


2016年は



『R's ミーティング 2016』 への参加とその翌日のツーリング(ツーリング計画があれば)のみ



になる感じと思います。



2016年 春〜夏に掛けてのツーリングの参加についても厳しいと思います。



残念ですが・・・

現段階で既に仕方ないと諦めています。。。



理由については、


また後日にご報告できればと思っています。

Posted at 2015/12/20 22:30:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月25日 イイね!

☆★ Rの近況報告 & ニスモ製造廃止パーツ ★☆

☆★ Rの近況報告 & ニスモ製造廃止パーツ ★☆
こんばんは!!


皆さんが待ちに待ったR’sミーティング2015当日・・・日本各地のGT-RがFSWに集結するその日、

自分は家族を引き連れ法事のため正反対の西へ( ̄◇ ̄;)





ミーティング前日の19日は

午前中(保育園の運動会)→午後(出勤)→仕事終わりに某NPCでパーツを受け取り20時過ぎに帰宅。

★しかもパーツを受け取る際に気になる・・・

  いやいや、自分的には(; ̄O ̄)となる情報をキャッチしました。



ここにきてまたもや

『ニスモの製造廃止品の情報が・・・』 (T . T)

そのことについには、Blogの最後に言いますね。



ミーティング当日の20日は

3時起き→西へ(途中、恒例の場所で渋滞にハマり)→結局1時間30分遅れで現地に到着(T . T)



法事まで時間があるのでその間にMy Dラーへ行き、愛車の状況確認とあるパーツが入荷したとのことなので現物確認をしてかかますd(^_^o)


ここでノーマルRさんと2時間くらいオフ会(密売含む)をする予定が自分の遅刻により45分で終了(ーー;)

でも、久々にノーマルRさんにお会いできて良かったです★彡

Rも順調にパーツ装着が進んでますね。


ノーマルRさんは、ここで奥様とおデートのご予定があるので帰宅されました。

短い間でしたが、来月のツーリングのルートなどお話しでき楽しいひと時を過ごすことができました!
お忙しい中、来て頂きありがとうございました(#^.^#)






いまの自分の愛車のRは









こんな感じとなっています!!









そして、気になるパーツと言うは・・・








これヾ(@⌒ー⌒@)ノ





『 Getrag Trans Mission 』








ようやくゲドラグ ミッションをGETすることができました!




しかも、日産の中古車購入時の保証による交換なのですべて無料なのですd( ̄  ̄)






もちろん、純正オイルも無料交換!


納車から気になっていたのですが、Dラー店長さんのお陰でこの度無事に新品交換することができました。



保証対象にするために、納車から今までののメールのやり取りの履歴提出やクラッチ、クラッチホース、ミッションマウントなどの交換履歴の情報を伝え、ようやく保険会社を納得させることができたようです。


何より店長さんが保険会社を納得させたことに感謝しています♪( ´▽`)


今月末には、ニスモスポーツラジエターとミッションを交換しテストドライブをして、ツーリングまでには間に合わせるとのことでした!







前振りでも書きましたが


19日に某NPC担当者より、衝撃的な事実が伝えられました…。


それはニスモより新たな製造廃止パーツが告知されたとのこと!!





そのパーツとは!!!






『 NISMO Sports Resetting 』  

BNR34用





ま、まさか34R用のスポリセが製造廃止になると夢にも思っていなくて・・・。

しかも何故BNR34だけ??





最終的にNurに装着予定だったので、正直マジか・・・と思いました。




正式な告知は10月1日となるようですが、


ニスモ本社より事前通告として、

『BNR34用のスポーツリセッティングは、現在庫数をもって生産終了とのこと、併せてこれより商談中以外の新規のお客様からの受注はご遠慮ください』

とのメールが各NPCに来ていたようです。


製廃の理由とは、BNR34用の純正品のECMが製造廃止になり、ニスモで新たにスポリセのECMが製造することができないことが理由のようです(T ^ T)

純正品を使ってのパーツ品に製造廃止の波が襲っていることをヒシヒシと伝わってきました。




と言うことで、



急遽、スポリセを発注することに。。(ーー;)


ただ、新規のお客様はご遠慮とのメールがきているので発注できるかは未定とのことでした。


そして、

昨日24日にニスモ担当者より連絡があり、


なんとか発注することができるとのことで正式に購入することとなりました!


ニスモも長期休暇に入っており、連休明けでしか発注できるかわからなかったので、この5日間はめっちゃ長く感じました(ーー;)



またまた、臨時出費がイタイ ( ̄◇ ̄;)

イタ過ぎる・・・。

どうしよう・・・。


取り敢えずは、スポーツリセッティングが購入できたので一安心していますo(≧▽≦)o



基本、定価には工賃込みなのですが、取り付けは2016年春以降にするので、今回はパーツ代のみで購入することにしています。


このNPCでもバラ売りはしないのですが、そこはニスモ担当者さんとの話し合いで特別に部品代のみでも購入はOKになりました( ´ ▽ ` )ノ

もちろん、取り付けはここで実施することを前提としてですけど。



19日の午後の時点でのスポリセの在庫は

● STD・V-spec・V-spec2 用 ・・・・7set
● N1・ Nur 用・・・・5set
となっていました!


しかし、25日の18時の時点で在庫を確認してもらったところ、

● STD・V-spec・V-spec2 用・・・・ 1set
● N1・Nur 用 ・・・・1set

ラストの各1setずつしかありませんとのこと( ̄◇ ̄;)



新品のスポリセを導入予定のオーナーさんは、一刻も早くご注文した方が良いですよ★彡


スポリセには車体などの事前チェックがありますのでお気をつけくださいね!(◎_◎;)






My Dラーで整備中のGT-R 2台を撮影したので






☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


これわざと並べて整備してるのバレバレですよ店長さん(笑)


でも自分の34Rと初代Rと一緒に整備されてるところなんてなかなか撮影できないので良い記念になりました★彡

Posted at 2015/09/25 22:30:00 | コメント(6) | トラックバック(1) | 日記
2015年08月01日 イイね!

☆★ NISMOパーツ & GT-R NISMO を求めて ★☆

☆★ NISMOパーツ & GT-R NISMO を求めて ★☆こんばんはo(^▽^)o


先日のこと、ニスモパーツの特別販売とGT-R NISMOが展示されると言う情報をヒョンなことからキャッチ!(◎_◎)







そのニスモパーツは既に製造廃止&在庫も無いレアパーツd( ̄  ̄)
しかも展示品で未使用品☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

さらにはGT-R NISMOも併せて展示されると言うこれもまたレアな体験★彡



これは・・・レア品が大好きな自分としては絶対に入手したいパーツ、みたい車体でもあります!!!





しかし、

ニスモパーツの販売条件が

『原則ご来店優先・先着順となっております。』


え〜、マジ!?




きっと、製造廃止品で展示未使用品・・・34R乗りならきっと即買いされる( ̄◇ ̄;)




某みん友さんのお言葉・・・


『買わないで後悔するより、買って後悔しろ』



ホントに良い言葉ですね(#^.^#)


ここは、『もう行くしかない!!』



それにGT-R NISMOも間近で見てみたい!!!



ってことで、
Googleマップでルート検索すると




片道・・・・700km Over !(◎_◎;)




往復・・・ 1400km Over ( ̄O ̄;)



これは、また遠い・・・遠過ぎる。



でも妻に許可を取らないと行くこともできないので、



早速、パーツの購入とその店舗に行っても良いのか?を聞きます・・・。




この前にランチオフで遠出したばかりだったので、許可が降りるかどうか不安でした。




自分 『 パーツ買いたいのだけど、【明日の夜】から○○まで言っても良い? 』


妻 『 は??明日??・・・なんで?? 』 (ーー;)


自分 『 ◆□◆@#☆¥○■と言うパーツでどうしても入手したいのです 』


妻 『 4日前も○○まで行ってたよね? 』


自分 『 うん。。たしかに・・・ 』


妻 『 ちなみに値段は? 』


自分 『 ○○諭吉さん 』


妻 『 ・・・(ー ー;)・・高いね 』


沈黙の時間・・・。


妻 『 ・・・まぁ、良いけど、その代わり@#□■◆¥○★で・・・それと身体大丈夫? 行くなら宿泊してきた方が良いのでは? 』


自分 『 土曜の21時には帰ります 』

(次の日も色々と外せない用事があるので宿泊はしません。最初から宿泊する気はないですけど優しい妻です)


その代わりの代償については前のブログでお話した通りですが『 OK 』が出ました!






金曜日、仕事が終わり色々と準備をして21時に家を出発しました。




途中、3箇所で休憩をして


めっちゃ快晴です(#^.^#)





上の子も一緒に連れてきたので、土曜の朝にパーキングで記念撮影★彡












8時50分・・・目的地到着d(^_^o)






その目的地とは、






『 日産プリンス広島 観音店 』



ここで開催された

『 リニューアルオープンフェア 』に行ってきたのです!!




開店前ですが、受付や営業の方などが親切に対応してくださいました。




GT-R NISMOが一番輝いてます(≧∇≦)









やっぱり、35Rの3グレードとは雰囲気も桁違いです(*^^*)











リアビュー・・・カッコ良いですね☆






ホイールもマシニング加工ホイールでしたo(^▽^)o




さすがに、触れることはできなかったですが、実物を見たのは始めてだったので感動しました!







オープンフェアに併せて、ニスモパーツのガレージセールが開催されてました。






色々なものがありましたよ。

34R用◆□◆@#☆¥○■

33R用スポーツラジエター

32R用オイルセパレーター

34R用ブレーキホース

S-tuneブレーキパッド

スタビライザーキット

S13 ニスモマフラー

各種シフトノブ

などなど。



担当のニスモマイスターさんも親切・丁寧な対応で雰囲気も良いお店でした。


NISMOパーツを購入後、滞在時間は45分で日産プリンス広島 観音店を後にします。





次に目指すは、My Dラーです。






輸送中のパーツです。






家族へのお土産と会社の綺麗な先輩さん用にお土産を買い、14時30分にMy Dラーに到着!!




担当の店長さん&他の店員さん達も

ビックリしてました(笑)







今回、購入したNISMOパーツは・・・










これです!!






『 NISMO Sports Radiator 』



2012年に製造廃止なった、今では超レアパーツ(*^^*)





さらに、箱・取扱説明書・保証書付きです。





そして、

店長さんにラジエターの取付とそれにプラスしてとシュラウドなどを別に発注して、
今後の打合せをサクッと話し合い、

ワゴンRのエンジンオイルとエレメントを交換して帰ります。




この時には、体力が底を尽き掛けていたのですが、


21時ちょい前になんとか無事に自宅に帰り着くことができました!!





24時間で往復1400km以上の長距離ドライブで、前回のランチオフ以上にハードな1日となりましたが、

超レアなラジエターが入手できましたし、しかもGT-R NISMOをみれたので良かったです。




引き換えに、今年のR’s meetingには参加できないのが残念ですが、買わないで後悔はしたくなかったので自分の中では納得しています。





なにより、パーツ購入を許可してくれた妻には感謝しています( ´ ▽ ` )ノ


結婚後にご家庭の事情によりGT-Rのオーナーになれない方が多い中で、これだけ自分のワガママに付き合ってくれる妻はなかなかいないと思います。




向き合ってはちょっと恥ずかしいけど


帰宅して妻に


『 ありがとう ♡ 』  を伝えました(≧∇≦)

Posted at 2015/08/01 22:30:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月30日 イイね!

☆★ GT-R OWNERS Meeting in ◆◆日産 ★☆

☆★ GT-R OWNERS Meeting in ◆◆日産 ★☆タイトルはカッコ良いですが、

簡単に言うとDラーに車を停めてのランチオフです( ̄◇ ̄;)









妻の愛車のワゴンRのサビの板金修理が完了したので、いつもの某MyDラーへ引き取りに行きました。


いつもながらの遠距離移動となる訳ですが、折角そこまで行くのでそれを利用して34Rのオーナーさんたちとランチを食べてきましたよ(#^.^#)


ランチオフを計画したtaka-GTR34さんに感謝です!


今回、ランチをご一緒した皆さんはこちら( ´ ▽ ` )ノ

★ taka-GTR34さんご夫婦
☆ 235さん

自分も数名の方にお誘いを掛けたのですが、前日にお声を掛けたこともあり皆さんご都合や天候が悪く・・・ランチには4人で行くことになりました。



11時前にDラーに到着!!


ワゴンRの修理状況を確認していると、

taka-GTR34さんが到着d(^_^o)
今回は雨予報と言うこともあり、セカンドカーで来られました!

でも、来たことには雨もあがり路面もドライ状態に。なんでやねん( ̄O ̄;)

235さんの到着まで時間があるので。。。




ここで、taka-GTR34さんにサプライズです♪( ´▽`)





35R 2015年モデル(Black edition)の試乗  ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆






基本、35Rの試乗はできないのですが、

Dラーさんへ特別なこと(35Rの契約とか・・・○△$□◇@#♪☆の購入とかなどなど)其れ相応のことをすれば・・・

他のDラーでも・・・もしかしたら・・・。  





taka-GTR34さんも、

『えっ!? ほんとに良いの?』と驚いてましたd(^_^o)





自分は、以前2014年モデルを試乗したことがあるので今回は助手席に乗ってみました。






それとの比較は・・・、あまり変わった感じがf^_^;)

ド素人には分かりません。。。(笑)







taka-GTR34さんは、色々と後部座席に窮屈に座ってる営業さんに聞いておられましたよ!






★撮影の角度が悪くtaka-GTR34さんが大柄に見えますが、実際スタイルも良い方ですので。

撮影者の腕はド素人なのですみませんm(_ _)m




それから、taka-GTR34さんの奥様が来店されて、最後に235さんが34Rで来られてtaka-GTR34さんの奥様にランチのお店へ






自分は、フレッシュトマトソースのハンバーグを注文しましたo(^▽^)o






美味しく頂きましたよ★彡

ランチの間も34RのチューニングやR’sミーティングの話や35Rの試乗のことなどで盛り上がりました( ´ ▽ ` )ノ

ここで、奥様より35Rの試乗のご希望が・・・。





Dラーに戻って・・・・・

○○さんに・・・・・

『あの~、もう1回・・・35Rって試乗出せる???』


正直、1日に2回もお願いしたことがないので・・・この時の緊張と冷や汗は半端なかったです(^^;;




○○さん『・・・・いけますよ』



と言うことで、



奥様だけじゃさみしいので、折角来てもらったんだし235さんも行っとく?みたいな感じで試乗へGOヾ(@⌒ー⌒@)ノ

自分とtaka-GTR34さんは今回はお留守番してましたよ。

お時間が限られていたので、taka-GTR34さんの奥様はここでお帰りになりました。



さて、ここでお開きかなと思いましたが、


ノーマルRさんより、だいぶ体調が回復してきたので、今からそっちに行こうかしら?のLINEがd(^_^o)

遅くなった理由は・・・あれです(笑)



ってことで、4人でDラーオフ状態に(^◇^;)


最終的には、店長も研修から帰社されて、結局ランチの時間を含めると6時間Dラーに滞在してしまいました
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


販売店の方々には長時間居座ってしまいすみませんでしたm(_ _)m




今回も、皆さんとお会いでき色々とお話できて楽しかったです★


わざわざ、こちらのMyDラーまで足を運ん頂いて感謝していますo(^▽^)o






ちなみに、↓妻の愛車です。





スモークテールがイイ感じでしょ(#^.^#)

写っているのは、来月2歳になる車好きな息子です!!

今回、総額13諭吉さんでサビ修理・整備をしました☆






ランチオフの話とは違うのですが、ニスモ大森ファクトリーのブログに神戸キャンペーンの様子がアップされた訳ですが、

そのブログに自分とみん友さんが載ってました。





まさか、4人で新ホイールについて話している時に盗撮させていたとはf^_^;)

自分、ノーマルRさん、235さん、mitu@さん(*^^*)






最後に

R’s meeting 2015に参加予定のGT-Rオーナーのみん友さんへご連絡です。



R’s meeting 2015の参加と前泊&後泊についてですが不参加となりました(T . T)



理由は、前泊予定の午前中は上の子の保育園での最後の運動会があるのでそれに参加する訳ですが、運動会が終わった後からの出発が家庭の事情により難しいのと、

それと7月24日の夜に、妻に『臨時出費のお願い』を頼んでしまったため、その代わりに9月は家族サービスをすることになりました。



『臨時出費のお願い』=『NISMOパーツ購入』♪( ´▽`) についてのブログは明後日にアップするつもりです。



今年もみん友さんとお会いすることを楽しみにしていたのですが、参加できずに申し訳ありませんm(_ _)m




しかし、


10月の某みん友さんが企画(予定?)している長野スカミューオフ(仮称)には、晴れれば参加の方向で調整していますo(^▽^)o


その際は、よろしくお願いいたします★彡

Posted at 2015/07/30 22:30:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Nur@whiteです★ NISSAN R34 SKYLINE GT-R V-specⅡ Nur(BNR34)に乗っています。 SKYLINE G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産純正 R35純正ブレンボキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 14:10:45

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2014年、V-specⅡを凌駕するほどのオーラを放つNürに出逢い、このままV-spe ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
マフラー・サスペンション・ホイール・タイヤ・ステアリングなど、自分なりのチューニングがで ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation