
それは今から遡ること約1ヶ月…
時は梅雨明け、灼熱の太陽が現れた夏の始まり…
愛知のナンバーをひっさげたヤス…
突如として!
大阪に現る!!
※今回ラストにふさわしく、ヤスがリスペクトする『magna blue』さんのテクを最大限にお借りして(magnaサン、寛大なる許可アリガトウゴザイマス☆)究極COOLな印象でお送り致します(^_^)☆
。
。
。
事は過日、住み慣れた愛知から異動により関東へと引っ越すことになったヤスに、関西RCZ乗りのみん友さん達から『お見送りオフ』を開催していただけるということに(//∇//)♪
せっかくならとその前日、RCZ御用達&魔改造ショップ『マッキナ』さんで何点かRCZに行く前のおめかしをと☆
この日の為に仕上げて頂いていたパーツたち♪
マッキナ製フロントリップ
マッキナ製リアサイドリップ、これは純正ラインに自然に繋がるようにカット加工してもらい装着☆
サイドアンダーカナード、これは汎用カナードを使い各部かなりの加工を施し、ほぼほぼワンオフ化装着☆
こんな感じに(^_^)☆
そしてリアウイング☆
これはみん友さんの『magna blue』さんより餞別にと、ありがたく頂戴させて頂いたイルムシャ-の由緒ある逸品です♪
(magnaサン、ありがとうございます(^_^)☆)
※マッキナさんHPより画像拝借m(__)m
このショップの魔門をくぐるとノーマルでは帰れないという都伝を押し退け~ナントカ理性をとどめ Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
またそんな中、元RCZ乗りで今はレクサスオーナーになられたみん友の『ふぃおらの』さんが京都からわざわざヤスの為にショップまで会いに来てくださったりと☆

※詳細は前回ブログにてご紹介しています♪
そしてこの夜~メインなるオフの前夜祭に招待されていたヤスは、嫁さんとチビたちをホテルに残し、一路ラピートで難波方面に♪(夜遅くなるからねw)
最初に入ったお店で、ヤスは生まれて初めて食べる『もつ鍋』の旨さに感激しました(//∇//)♪ホントハジメテ
そして右も左も分からない地で、とにかくみなさんに言われる通りについて行くと……
とにかく『健全』な?社交場でした(//∇//)♪w
こんな素敵なサプライズまで頂きました(^_^)☆
みなさんはこのあと翌日のオフに備えてそれぞれ帰路へ。ヤスは貝塚近くのホテルへと帰って行ったのですが…ホテルへの帰路で1人、うかつにも電車で寝てしまい…終点の関空まで行ってしまったことは~ナイショです(((^_^;)w
ホテルの部屋から見える夜景がとにかくキレイでした(^_^)☆
。
。
。
。
翌朝!
少しばかり心配していた天気でしたが……
超~快晴(^_^)v♪
気持ちのいい朝を迎え♪
チビたちも54階の高さに喜んでいました(^_^)v
そして嫁さんとチビらはチェックアウトまでホテルに残ってのんびりしてもらい、その時間を利用して近くの港に集合して撮影をと♪
またまた右も左も分からないヤスは連行……いや、連れて行って頂き♪
しかし、着いた港でヤスは目を疑いました…
スーッと現れた、この閃光の如く黄色い個体は……
まさかの!!
『xLEONx』さん!!
なんと北九州からフェリーでヤスの為に来てくださいました!
以前はxLEONxさんもRCZを飼われておられたのですが、少し前に乗り換えられて今はこのエリーゼに☆
サプライズどころじゃなく、もう笑うしかなかったです(((^_^;)
xLEONxさん、ほんとありがとうございます☆
そんな心拍数上がりっぱのままとりあえず撮影開始♪
テ○ヤ風magna氏の背後を頂いたところで♪ 集まってくださった方々の愛機をご紹介☆
赤い差し色がトレードマークのふるさん号♪
とにかく爆音仕様のがわしさん号♪
どこ行っても目撃情報飛び交うゆーさん号♪
限定車レッドカーボンの"FUNNY"さん号♪
なんと自作フルラッピングのきんさん号♪
オフ参加率ほぼ100%?マルチャンさん号♪
『R』に乗り換えられたゆぅたぁんさん号♪
うちのチビのイチオシ! magnaさん号♪
308らぶを貫くゴッサム情報通sanma@@さん号♪
黄色い閃光!xLEONxさん号♪
『Zero-R』 超希少な個体オーナーの赤コメさん号♪
そして理性をとどめた? 我がヤス号♪笑
来てくださったみなさま本当にありがとうございますm(__)m☆
そしてxLEONxさん、マルチャンさん、赤コメさんは一足先にお帰りになられ (^_^)v アリガトウゴザイマシタ☆
ヤスは一旦ホテルに戻り、嫁とチビらを乗せ今回のメイン会場となる『ポルトヨーロッパ』へと向かいます♪
ハイウェイを気持ちよくカルガモして♪
気持ちよく澄んだ青空の下に…
似合わない♂たちの群れ Ψ( ̄∇ ̄)Ψ 笑
この奥にある海上レストランでBBQ~☆
暑かったけど、これはこれで夏らしくて(^_^)♪
このあとPに戻って再び撮影タイムです☆
。
。
。
。
楽しかった時間ももう残りわずかとなり……ここからみなさんひとりひとりに最後のご挨拶を m(__)m☆
"FUNNY"さん、企画ホントありがとうございました☆
ゆぅたぁんさん、まさかの『R』驚きました☆
ふるさん、全企画、ほんとありがとうございました☆
きんさん、とにかく個性派RCZカッコよかったです☆
ゆーさん、今回たくさんお話出来て嬉しかったです☆
がわしさん、あの爆音ホント最高でした☆
sanma@@さん、帰りの駅への優しいエスコート、ありがとうございました☆
気持ちよく終点まで逝ってしまいましたww
そしてmagnaさん、いつもヤス家をどこからとなくフォローしてくださり、ホント感謝の限りですm(__)m☆
。
。
。
。
。
。
…思い返せば約3年半前に始まったRCZライフ
気が付くとそこには熱い友たちがいて
ただただ集まるだけで笑顔が生まれて♪
年代も違えば選ぶカラーもパーツもそれぞれなのに
まとまらないようでいて誰言うでもなく自然に
ヤスは最高の仲間と巡り逢えました(^_^)v
みなさんに作って頂いた世界にたった一つの写真集♪

※これは私服ではありません(((^_^;)w
世界中で、ここにしかないページを1枚1枚めくるたびに思い出される記憶。
そして、
世界にただひとつしかないページを…
ありがとう☆
ヤス家はホントに幸せです(^_^)v
。
。
。
。
― 別れが悲しいものだとは限らない ―
拳から伝わってきたみんなの熱いSOULと
RCZが運んでくれた甘い思い出たち
― 別れもきっと愛のひとつなんだと―
ヤス家を見送ってくださる、言葉なくともみなさんのその優しい目が、ゆっくりとそううなずいてくれていました。
クルマを越え世代をも越えて、ヤス家はここで大切なことをたくさん教えて頂きました☆
今回残念ながらお会い出来なかったRCZ乗りの方々、また、まだ見ぬみん友のみなさま方♪
駆ける地は変わってしまいましたが、頂いた優しくも熱い『Heart&soul』はずっとずっとこの胸に―
【 ヤス ☆ RCZ 第一章 ~完~ 】
ありがとうございました(^_^)☆
Posted at 2017/08/28 10:40:52 | |
トラックバック(0) | 日記