• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃあ。のブログ一覧

2008年04月25日 イイね!

お隣さん!!

お隣さん!!この所、秘密基地をオープンしていると、何処からともなくMINIが集まってきます。
ただの倉庫だというのに、とても嬉しい事です。
もうオフ会状態です。

取り付け作業に興味津々な方、
背中を押され来る方、
地元に戻ってくる方・・・




車を目の前にネタの妄想・・・www
メンテナンスの再確認、
その他、家電品の話やら、美味しいロールケーキの話、『T』についてなど・・・son
暖かくなってきて、基地の気候も今が旬www

場も盛り上がり楽しくてあっという間に一日が終わってしまいます。


最近は多い時で14台、少なくても5台は来てくれます。

そこで!
基地ももう少し広かったら問題ないのですが、スペースには限りがあります。
基地に6~7台に、駐車場に2台止められます。

更に、お隣様が入居されました。

お越しいただく際には、私宛に連絡していただき、駐車の際にはご近所への配慮など、各自で管理していただけると助かります。


明日も各地からMINIが集まってくると思います~~www
お隣へ車を止めないようにしてくださいね~~


ゴールデンウイークの基地オープンのご案内です。
4月26日10:00~19:00
4月29日10:00~作業終わり次第
5月3日オープン予定、時間は未定
5月6日10:00~12:00

26日、29日は作業が詰まってます。
3日、6日はまだゆとりがありますので、ご予約承ります。


画像は、ブルー表示化した私のMINIのメーターです。ガソリンが無くなると紫色に変わります。ご注文承りません・・・^^;


Posted at 2008/04/25 15:20:28 | コメント(19) | トラックバック(0) | SeoTune | 日記
2008年04月20日 イイね!

プジョー1007!

プジョー1007!お友達の1007にアーシングを施工をしました。

いつもどおり、気になる個所の抵抗値を測定して~
この車の特性を聞いて~
レイアウトを考えて・・・




とても、効果の期待が出来る車だと私は感じ取りました。

早速、施工!エンジン始動時から既にコンピューターが学習している感じです。
しばらくすると安定しました。

期待通り、1速2速のギクシャクとしたシフトフィーリングがスムーズになり、出だしのワンテンポ遅れたアクセル反応が早くなったようです。

オーナーの奥様からとても快適になったと、嬉しいお言葉を頂きました。

最近、ワンオフ施工が少し増えてきてますが、大分慣れたようで予定よりも早く仕上げられるようになりました。


Posted at 2008/04/21 13:08:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | SeoTune | 日記
2008年04月15日 イイね!

入荷しましたよ~~~www

入荷しましたよ~~~www最近、取引先が増え、色々なものが仕入れできるようになって、気になるアイテムにニヤニヤするを出す日々を過ごしております。

大手問屋様の『阿部商会』様とお取引が成立し、更に充実した品を入手可能に…

ビルシュタインやK&Nフィルター、タイヤ、ホイールも

早速、入荷したパーツ!ご注文いただいた方々、お待たせしました。
いつでも準備OKです。
足回り、コントローラーご注文の方々は今週中には入荷しそうです。
今週は、各地からアーシングの注文も入り、現在大量に生産中です。

JCW用K&Nエアフィルターは存在しませんが、取り付け可能なフィルターを見つけました。

テストを兼ねて早速装着~~

吸気音ほとんど変わらず。
レスポンス良好!
低速トルクかなり良好!!
高回転域の伸びも素晴らしい!!!


パワーアップ前はよっぽど汚れなかったエアフィルターでしたが、パワーアップ後、ノーマルだったエアクリーナーボックスをチェックしてみたら、エアフィルターの汚れが酷く、それだけ吸っている事を確認~~

エキマニを変えたことでちょぴり低速域が犠牲になっていたのですが、これでいい感じに~~~www

爆音ぎみな排気音を改善したい今日この頃です。

Posted at 2008/04/15 22:48:54 | コメント(19) | トラックバック(0) | SeoTune | 日記
2008年02月14日 イイね!

impに掲載~^^;

impに掲載~^^;今日発売のオートファッションimpにSeoTuneアーシングキットが紹介されました~

記事はモーターフィールドさんのデジタルスピードとシンワさんのR56のDMEチューン、そしてアーシングキット

今月号はLEDやDMEチューンなどSeoTuneは先取りしたような記事ばかり~
最先端やな~^^;

今週末もあんな所やこんな所にLEDを仕込んじゃいま~すwww
Posted at 2008/02/14 21:05:30 | コメント(16) | トラックバック(0) | SeoTune | モブログ
2008年02月02日 イイね!

DMEチューニングを施しました。

DMEチューニングを施しました。ウチのJCWがどこまで変わるか試しに・・・www










先週末に車からデーター吸い出し、本日、プーリー交換とデーターのインストールをしました。


昨日、ノーマル?(現状)をパワーチェックしにスーパーオートバックスへ
なんと!JCWの210PSを上回る228.9PS/26.7kg・mもありました~www


で、プーリーは、ノーマルSの19パーセントアップの物、JCWの6パーセントアップで、更に専用データーを車両ごとに診断しインストールします。

まずは、エンジンを掛けます。その時点でレスポンスが違います。
かなりレーシーなサウンド!マフラーの音量も少し大きくなってます。

早速、走ってきました。
少しアクセルを入れた瞬間!凄いトルクです。タイヤがグリップしません^^;
レブリミッターも変更されているので、加速は続きます。

車載のメーターではいつも平均220PSを表示しますが、
同条件でいきなり、な、な、なんと250PSを超えてます。


とりあえず、この状態でまたシャーシダイナモに乗って計測してきます。

こんなに激変するとは~^^;
恐るべしデジタルスピード…www



Posted at 2008/02/02 19:36:24 | コメント(19) | トラックバック(0) | SeoTune | 日記

プロフィール

2017年 BMW MINI F60 cooper D ALL4 メルティングシルバー/ブラックルーフ 2014年 BMW MINI F56 cooper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ERST ブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 06:52:52
産物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 11:12:39
MINI F56 ワークスオバフェン仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/08 21:16:21

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
R60からF60へ買い替えました。
ミニ MINI MINI F56クーパーS (ミニ MINI)
8月2日に無事納車しました。 さあ、どう進化させようかな〜(^o^)/
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
昔からずっと所有してます。これからもずっと所有します。 少しずつカスタムして、じゃじゃ馬 ...
日産 スカイライン スカイラインRSターボ (日産 スカイライン)
免許取って先ず乗った思い出の車です。 現在、友人が所有しておりますが、地に帰りそうです. ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation