• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃあ。のブログ一覧

2011年11月22日 イイね!

ご無沙汰しております・・・

ご無沙汰しております・・・最近、ブログは全くもってサボってますが、元気にやっております・・・

iPhone4を使いこなし、何の勢いかiPhone4Sへ機種変!!!

ツイッターメインになってるかも???

勢い余って、画像のようなiPhone4ケース作ってみたりwww

これ、チタンですよ~チタン!!!
軽い、強い、放熱良し~~~今度焼き色入れてみようかな...





え~と、基地もお蔭様で毎週末盛り上がっております。
名古屋飯食べたり、ウダウダとマッタリしたりして楽しいひと時を過ごしております。

最近ご無沙汰な方々、遊びに来てね~~www

Posted at 2011/11/22 17:57:26 | コメント(14) | トラックバック(0) | iPhone4 | 日記
2010年08月20日 イイね!

iPhoneを自分仕様に・・・

iPhoneを自分仕様に・・・購入後、奮闘してきましたiPhoneですが、少しずつ慣れてきたようです。

便利グッズ探したり、作ったり・・・www

とりあえず、カバーを変えてみました。
フィルムも貼ってみました。

現在、携帯電話として,docomo、iphoneを使うことで充電器をそれぞれ必要としてましたが、1本化できるアイテムを見つけ早速ポチッと・・・

画像に見える白い補助充電器は、ドコモコネクターです。
ドコモ・SB(ソフトバンク)→iPhone変換コネクターを使えば、充電器の1本化が出来ました。
とても便利です。

続いて、画像右手にあるペン!!
画面タッチに抵抗があり(指が太い、作業で手が汚れているケースが多い、嫁は爪が長い・・・)子供の使っている任天堂DSのタッチペンを使ってみたが動かない~~

調べてみたら(無知な為・・・^^;)、静電容量方式というタッチパネルを採用されていました。

ちょっと面白いことがひらめいた~~www

熱伝導素材、静電気除去製品でタッチペンを作ってみよう~~

先ず手持ちの物を探したら、
魚肉ソーセージ!!感度良好!使い心地いいぞ~しかし携帯するにはイマイチ...

保冷材!!感度良好!携帯できませんね~

ウレタンスポンジ!!ダメでした・・・

セルローズスポンジ!!感度良好!保湿が必要な為携帯に不便・・・

通電スポンジ(ICチップの脚に刺さっているスポンジ)!!感度良好!すぐにヘタってしまう...

LEDなどが入っている袋!!感度良好!スライドは良いが、プッシュは苦手・・・

カー用品店にある、静電気除去キーホルダー!!感度良好!携帯しやすい!スライドが苦手かも~

伝導性繊維!!感度良好!スライド良好!携帯の為自作しよう~~!!!
という事で、画像のような物を作ってみた。

事務所にあったアルミパイプに、丸めた繊維を手芸をして取り付け携帯しやすいようにストラップを!

短くなった鉛筆の補助具に、てるてる坊主状に作った伝導性繊維を装着!

全て伝道性能が必要な為、プラスチック柄などは無理でした。

その他、乾電池も使えました。

一番良かったのは、やはり魚肉ソーセージですかね~wwwネタ的にも・・・
PCで調べてみたら、色々作ってる人居るみたいですね~

魚肉ソーセージについては、韓国で大流行だとか~~~www

まだまだ色々なネタがありそうで、iPhoneに嵌ってます~~~


iPodのイコライザーで自由に操作できるアプリとか無いかな~出来れば無料で・・・^^;


Posted at 2010/08/20 14:02:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | iPhone4 | 日記

プロフィール

2017年 BMW MINI F60 cooper D ALL4 メルティングシルバー/ブラックルーフ 2014年 BMW MINI F56 cooper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ERST ブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 06:52:52
産物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 11:12:39
MINI F56 ワークスオバフェン仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/08 21:16:21

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
R60からF60へ買い替えました。
ミニ MINI MINI F56クーパーS (ミニ MINI)
8月2日に無事納車しました。 さあ、どう進化させようかな〜(^o^)/
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
昔からずっと所有してます。これからもずっと所有します。 少しずつカスタムして、じゃじゃ馬 ...
日産 スカイライン スカイラインRSターボ (日産 スカイライン)
免許取って先ず乗った思い出の車です。 現在、友人が所有しておりますが、地に帰りそうです. ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation